炉(製作) - 企業と製品の一覧
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
製品一覧
1~15 件を表示 / 全 166 件
熱風送風式乾燥炉
熱風送風式乾燥炉
熱風送風式乾燥炉は、内槽から分離して設けられた加熱室の熱風を送風機により槽内に送り込む方式です。ヒーターの直接熱による加熱ムラ等が少なく、炉内温度分布精度が±0.5℃位から製作出来ます。(但し、内槽寸法の大小と送風機の風量も関係します)
- 企業:株式会社トップ
- 価格:応相談
連続式熱処理炉
低温から中温までの熱処理に
軽金属合金の熱処理を自動搬送にて、熱処理(焼入れ処理から焼戻し処理)を行います。 熱源は、電気ヒータ 又は ガスバーナーを使用。 お客様の仕様により、設計・製作いたします。
- 企業:株式会社竹本工業電熱機製作所
- 価格:応相談
連続炉【7ゾーン制御型連続還元炉】
最高温度:1000℃『連続炉【7ゾーン制御型連続還元炉】』
電気炉・雰囲気炉/加熱・熱処理技術の エキスパート企業、丸祥電器社が取り扱う 『連続炉【7ゾーン制御型連続還元炉】』のご案内です。 ■□■特徴■□■ ■連続炉は温度、処理目的、ワーク形状、雰囲気等に応じて 種々の搬送方式で製作 ■搬送形式はメッシュベルト式、台車式、ウォーキングビーム式、 プッシャー式、その他、目的温度に合わせて、遠赤外線、 熱風循環式も製作 ■テンパー、アニーリング、焼入れ、ブレージング、光輝焼鈍、 キュア、メタライジング、結晶化等の処理炉として数多くの実績をもつ ■ベルト:W150mm インコネル製メッシュベルト ■最高温度:1000℃ ■炉芯管:インコネル製 ■加熱ゾーン:7ゾーン ■冷却部:水冷ジャケット式 ■詳細は、お問い合わせ下さい。
- 企業:丸祥電器株式会社
- 価格:応相談
連続炉【10ゾーン制御型メッシュベルト炉】
常用/最高温度:900℃/1000℃!連続炉
電気炉・雰囲気炉/加熱・熱処理技術の エキスパート企業、丸祥電器社が取り扱う 『連続炉【10ゾーン制御型メッシュベルト炉】』 のご案内です。 ■□■特徴■□■ ■連続炉は温度、処理目的、ワーク形状、雰囲気等に応じて 種々の搬送方式で製作 ■搬送形式はメッシュベルト式、台車式、ウォーキングビーム式、 プッシャー式、その他、目的温度に合わせて、遠赤外線、 熱風循環式も製作 ■テンパー、アニーリング、焼入れ、ブレージング、光輝焼鈍、 キュア、メタライジング、結晶化等の処理炉として数多くの実績をもつ ■ベルト:W180mm SUS310S製メッシュベルト ■常用/最高温度:900℃/1000℃ ■加熱ゾーン:10ゾーン ■冷却部:水冷ジャケット式 ■詳細は、お問い合わせ下さい。
- 企業:丸祥電器株式会社
- 価格:応相談
連続炉【高温・高速連続雰囲気焼成炉】
最高温度:1650℃『連続炉【高温・高速連続雰囲気焼成炉】』
電気炉・雰囲気炉/加熱・熱処理技術の エキスパート企業、丸祥電器社が取り扱う 『連続炉【高温・高速連続雰囲気焼成炉】』のご案内です。 ■□■特徴■□■ ■連続炉は温度、処理目的、ワーク形状、雰囲気等に応じて 種々の搬送方式で製作 ■搬送形式はメッシュベルト式、台車式、ウォーキングビーム式、 プッシャー式、その他、目的温度に合わせて、遠赤外線、 熱風循環式も製作 ■テンパー、アニーリング、焼入れ、ブレージング、光輝焼鈍、 キュア、メタライジング、結晶化等の処理炉として数多くの実績をもつ ■対応セッターサイズ:W270mm×D270mm ■最高温度:1650℃ ■使用雰囲気:還元雰囲気 ■加熱ゾーン:14ゾーン ■冷却部:水冷ジャケット式 ■詳細は、お問い合わせ下さい。
- 企業:丸祥電器株式会社
- 価格:応相談
ステンレスメッシュコンベア+加熱炉
メッシュコンベアで搬送!加熱! インバータ可変速で簡単制御!
メリット ● 丈夫な構造 ● 納期が短い ● 取り付け簡単 ● メンテし易い ● 静かな運転音 ● モジュラーデザイン ● 一般環境に適用 ● ベルトに多様な選択で様々な産業に対応可能
- 企業:川岳機械株式会社 台湾本社
- 価格:応相談
シーラス鍛造加熱炉
シーラス鍛造加熱炉
シーラス放射バーナーを採用し 被加熱材の製品品質の改善に貢献する、高効率の鍛造加熱炉 【特徴】 ○天井部分にシーラス放射状バーナーを取付け ○炉壁にはセラミックファイバーを、炉上部には熱交換器を設けて 熱回収を行うため、高効率 ○材料の形状、寸法、加熱容量等に応じ最適の各種炉形を 設計・製作・納入 ●その他機能や詳細については、カタログダウンロード下さい。
- 企業:日本シーラス株式会社
- 価格:応相談
炉型式真空炉
金属非鉄の真空熱処理や金属焼結粉末の熱処理などに使用可能!炉型式真空炉
炉型式真空炉は、金属非鉄の真空熱処理や金属焼結粉末の熱処理などに 使用することができます。 横置型、ポット型、ベル型などがあります。なお、横置型には予熱室、 加熱室、冷却室を設置する3室真空炉も設計製作致します。 【特長】 ■横置型には予熱室、加熱室、冷却室を設置する3室真空炉も設計製作可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:アロー工業株式会社
- 価格:応相談
真空焼結炉 FVS-R 抵抗加熱式
ヒーター、断熱材は均熱性に優れたグラファイト製を基本にしている真空焼結炉をご紹介
『FVS-Rシリーズ』は、最高2500℃までの高温に対応している抵抗加熱式の 真空焼結炉です。 タンク形状には、通常の横丸型、角型のほかに、当社独特の「前割り型」 (縦置き・前扉方式)を採用し、試料の装填、取出しが容易でメンテナンス性にも 優れています。 連続式の設計・製作も多数実績がありますので、ご相談下さい。 【特長】 ■最高2500℃までの高温に対応 ■6.65×10^-4Paまでの高真空の製作実績がある ■焼結条件に応じてモリブデンなどの金属ヒータも使用 ■冷却方式:熱交換機とファンを組み合わせて焼結後の試料冷却速度を高める ■脱脂:バインダを昇華させ回収する ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:富士電波工業株式会社 滋賀工場
- 価格:応相談
高圧溶解炉『TMH-4-HP』
加圧雰囲気は最大50kg/cm2、温度は最大1600℃まで上げることが可能です
『TMH-4-HP』は、高温・高圧で部分溶解する事ができる高圧溶解炉です。 加圧雰囲気は最大50kg/cm2、温度は最大1600℃まで上げることが可能。 高温・高圧による「傾斜機能材料」の製作に適しています。 また、傾斜組成を構築のためのホットゾーン部等に、当社の永年の 積み重ねによる工夫を凝らしております。 【特長】 ■高温・高圧で部分溶解する事が可能 ■高温・高圧による「傾斜機能材料」の製作に適する ■ホットゾーン部等に、当社の永年の積み重ねによる工夫を凝らしている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:株式会社テクノサーチ
- 価格:応相談
アルミ溶体化熱処理炉
AMS規格(米国航空宇宙規格)にも対応可能な技術でお客様に合わせてオーダーメイドで製作します。
アルミは軽くて強くて錆びにくい金属で、電気や熱を伝えやすいなど優れた特性がありますが、熱処理をすることによりその特性を強化することができます。焼鈍、T6処理(エイジング処理)なども製作可能です。サンファーネスは処理量やワークサイズ、用途、前後工程などご要望をお聞きし、周辺領域も含めて最適なアルミ熱処理炉をご提案いたします。 【特長】 ● AMS規格(米国航空宇宙用熱処理規格)に対応可能です。 ● 精密な温度分布を出すことが可能です。 ● バッチ連続式の炉の取扱いがあります。 【課題解決】こんな課題を解決しました ■ 溶体化時間を自動記入させたい ■ 建屋内に炉(溶体化+時効)が収まるようにしたい ■ 溶体化→時効工程への移動をフォークリフトで行っていた 省エネ化、自動化、環境配慮、安全性など新しい課題やご相談がありましたら、お気軽にお声がけください。
- 企業:サンファーネス株式会社
- 価格:応相談
電気炉
真空屋としての気密性持続に対するこだわりをカタチに。炉体開閉式構造を採用しています
当製品は、加熱方式からヒーターエレメント選定まで装置構成全ての 設計製作が可能な電気炉です。 ご使用になられる方の事を考慮した炉体構造設計。 1100℃と高温まで加熱できる能力を持ち、プログラム温度調節計にて 温度ステップを設けることができます。 また、酸素にも、水気にも触れずに持ち運び可能な「真空乾燥機」も 取り扱っております。 【特長】 ■炉体開閉式構造を採用 ■ご使用になられる方の事を考慮した炉体構造設計 ■ご希望に応じた設計製作が可能 ■最高温度:1 100℃ ■真空下かつガスフローができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社ヤマト
- 価格:応相談