シール貼り機【CA04-2807】
特殊容器の四角溝口へ、シールを±1mmの精度で貼る装置をご紹介します
『シール貼り機』は、特殊容器の四角溝口へ、シールを ±1mmの精度で貼る装置です。 位置決め・固定された治具へ手挿入でワークをセットし、 エリアセンサーより手が抜けると自動スタートします。 完了ランプが点灯すればワークを取り出し、1サイクルが完了します。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社日東電機工業
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 89 件
特殊容器の四角溝口へ、シールを±1mmの精度で貼る装置をご紹介します
『シール貼り機』は、特殊容器の四角溝口へ、シールを ±1mmの精度で貼る装置です。 位置決め・固定された治具へ手挿入でワークをセットし、 エリアセンサーより手が抜けると自動スタートします。 完了ランプが点灯すればワークを取り出し、1サイクルが完了します。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
背板の貼付けにより、製品の店頭における情報発信力が向上し、売上アップに貢献します
『FM-320』は、背板(台紙)を貼り付け機械です。 背板の貼付けにより、製品の店頭における情報発信力が向上し、 売上アップに貢献します。 機械寸法(mm)は、W=1160 H=1675 L=3140です。 【仕様】 ■能力:90CPM ■カートン寸法(mm):W=20-70 H=14-50 L=90-160 ■機械寸法(mm):W=1160 H=1675 L=3140 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
UPH1 500以上の処理能力!270度までのラベル装着角度に対応した全自動ラベル貼付機
『ALA-1500』は、パッケージの指定位置に自動でラベルの貼り付けが 可能な製品です。 ラベラー機より供給されるラベルを取り出し、トレイに収納された パッケージの位置及び、ラベルの位置を画像検査にて測定し、位置補正を行います。 また、ラベル貼り付け前の印字検査/貼り付け後の貼り付け位置検査及び パッケージのリード検査の実施も可能です。 【装置仕様(抜粋)】 ■電源:3相 200V ±10% 50/60Hz *漏電ブレーカー付 ■空源 ・圧空:0.5Mpa(乾空)約50NL/分 ・真空:エジェクター使用(装置内蔵) ■装置重量 :約 1000Kg ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ラベルを射出成型機の横で張り付け。他の成形機へ移動は工事なしに移動可能 占有スペースは極めて少ない、
多種多様のラベルを射出成型機の横で張り付けできます。装置のは他の成形機へ移動は工事なしに移動できます。 占有スペースは極めて少なく、 ほとんどの製品の場合はほぼいりません必要ありません。
“M2782HL-100ST”をさらに便利に簡単操作でラベルの貼付ができる円周巻き貼りラベラーです。
自動的にボトルが回転~ラベル繰出し~巻付け貼りができます。卓上型で移動も簡単。場所を選びません。
熱風貼り機をはじめ、各種二次加工機を豊富にご用意しております!
「熱風貼り機」は、ホットエアー(熱風)のエネルギー熱利用により、2つの同材質の樹脂部品、 または異材質の樹脂を溶かして接着します。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。
B式ダンボールケース専用のコーナー部・角貼り機(封函機)。スイッチひとつでライン貼りと点貼りの切り替えが可能です。
【特長】 ・当社従来サイズに比べコンパクトかつエコノミーを実現しました ・スイッチひとつでライン貼りと点貼りの切り替えが可能です ・雨どいなど長尺ものの封緘が可能です ・上面のみ、もしくは上下の角貼りが可能です
製造や物流、倉庫等の現場において高速化・効率化・情報化が進むラベリング作業に!自動ラベル印字貼付機
■ 簡単メンテナンス 工具を使わずに、簡単にサーマルヘッドを交換でき、またエアーフィルターを交換しやすい位置に設計してありますので簡単にメンテナンスが行えます。 ■ さまざまな使用環境を考慮した設計 現場での使用条件を第一に考えた、堅牢性の高い構造です。 ■ 高精細・高品質印字 高性能履歴回路サーマルヘッドを搭載し、高精細・高品質印字を実現しました。 ■ 貼付方向 上面貼り、上面縦貼り、側面下貼り、側面水平貼りの5種類が可能です。貼付け方向に左右されない位置に操作部と電源スイッチを配置しています。 ■ 貼付方式 エアージェット方式とシリンダ方式の2種類が利用できます。 ■ ラベルリボン残量機能 ラベルニアエンド検出、リボンニアエンド検出機能を標準装備しているので、ラベル・リボン切れを事前に通知できます。
カセット式により、いろんな幅に対応可能! カット長さ・貼る位置もプログラムで自在!
3本のテープを2回に分けて長さを調整しながら貼る機械です。 最初に2本を同時に貼りますが、スタート位置が違うので・・・ 3本目は左側よりカセットを持ち替えて貼ります。 意外と早く貼れます。 カセット式なので製品が変わっても、幅・長さ・貼る位置対応可能です。
カセット式により、いろんな幅に対応可能! カット長さ・貼る位置もプログラムで自在!
3本のテープを2回に分けて長さを調整しながら貼る機械です。 最初に2本を同時に貼りますが、スタート位置が違うので・・・ 3本目は左側よりカセットを持ち替えて貼ります。 意外と早く貼れます。 カセット式なので製品が変わっても、幅・長さ・貼る位置対応可能です。
【Drink JAPAN 2018出展決定】ストロー貼付・印字・オーバーキャップ装着までを実機デモンストレーションを行います。
ストローアプリケータRPシリーズはロータリー式の回転位置決めストロー貼り付け装置です。 最大400個/分の処理能力を有し、任意の位置に最大4ポジションの位置補正ができるため、 ストロー貼り付け・印字・印字検査・オーバーキャップ装着までワンストップで実現! 容器の位置、角度を自動補正するため正確な場所への印字と検査を高速処理できます。 ■特徴 ・位置決めに容器の材質、形状を問いません ・任意な位置に位置補正ができます(4ポジションまで可能) ・最大400個/分の処理能力を実現しました ・ストロー貼り付け・印字・印字検査・オーバーキャップ装着までワンストップで実現しました ※詳細はPDFダウンロードいただくかお問合せ下さい
フィルム貼付け装置
ガラス基板に保護フィルム、ASF、ARフイルム等の機能性フィルムを高速、高精度で貼り合せます。 供給フィルムはハーフカットフィルムをリールで供給する方式、整形カットフィルムを枚葉で供給する方式のいずれでも可能です。
オートインジェクターに特化したラベル貼付装置!カスタム製作もいたします
当社で取り扱う『オートインジェクターラベル貼付装置』を ご紹介します。 1台で丸型・角型の兼用ができ、各種プリンター・検査用カメラ の搭載が可能。 また、NG品・NGラベルの系外排出機構搭載も可能です。 ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【参考仕様(一部)】 ■貼付位置精度:幅方向±1.0mm、送り方向±1.5mm ■タクト:25本/min(ワークサイズ等で変動) ■ワーク供給:人手供給/ロボット供給/インライン ※いずれも対応可能 ■装置概寸:L2400×W1200×H1800 ■対応ワークサイズ:カスタム対応可能 ■オプション:印字機、印字検査装置、貼付有無検査 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
オタリがついに実現。
オタリ「PT-800」は両面プリント基板や多層プリント基板のマシニング・センター孔あけ工程の基準ピン挿入とテープ貼りを自動的に行う装置
剥がしズレを極力無くす機能等が付いたラベル及びシール貼付装置
<対象> フィルム、テープ、ラベル、シールの剥離~貼付けまで対応できます! <装置について> 当社の貼付け機は剥がした後に画像補正やハード的な位置決め手法で高精度な貼付けを実現します。 シールの大きさは名刺サイズから数mm四方のものまで実績があります。 <性能> 精度:±30μ以内の精度で剝離貼付 装置サイクル:2.5秒 タクトタイム:1.25秒