省エネ窓ガラスコーティング クリアルマイサニーKO
省エネ!窓用遮熱ガラスコーティング施工のクリアルマイサニーKOです
ガラス系無機質コーティングのため、施工するガラス基材との相性に優れている。
- 企業:株式会社カクタニ
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~11 件を表示 / 全 11 件
省エネ!窓用遮熱ガラスコーティング施工のクリアルマイサニーKOです
ガラス系無機質コーティングのため、施工するガラス基材との相性に優れている。
ラッピングフィルム専用ガラスコーティング剤
ラッピングフィルムを保護するためのガラスコーティングが新登場。通常の洗車では除去の難しい水垢や雨ジミからフィルムを保護します。
耐久性の高い塗膜性ガラスコーティング剤です! 基本コート以外にお客様オリジナル(PB)のコーティング剤も作成いたします。
AD-GLASSシリーズは、耐久性の高いガラス系の皮膜保護剤です。塗布後5分から45分で基材表面に高硬度な保護膜を形成します。 AD-GLASSは、主に吸水のない基材(金属・ガラス・FRP・塗装面)向けの製品で、お客様の使用方法や塗布量(膜厚)・塗布基材により硬化時間や皮膜硬度が変わります。石材・コンクリートなど吸水のある基材はコートが染込み、色合いが濃くなります。 【特長】 ■塗布後5分から45分で基材表面に高硬度な保護膜を形成 ■主に吸水のない基材(セラミック・金属・ガラス・FRP・塗装面)向け ■基本コートで4種類を用意!使用用途に応じて選べる ■金属・FRP 製品・塗装面・自動車・フローリング・塩ビシートなどにおすすめ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
上質な輝きと高い耐久性、研究に研究を重ねた当社のオリジナルガラスコーティング
『Si-901』は、半導体などの各種電子部品にも適用されている 高品質ガラスコーティングを自動車用に改良した製品です。 その被膜は、シロキサン結合(Si-O-Si)を主骨格とする分子構造に 優れた性能を持つ有機基が結合することで、耐熱性・耐候性・撥水性・ 光沢性など、数々の特性を持っています。 様々な環境で安定した被膜特性を維持するので、従来の有機系溶剤 (ワックス・ポリマー)に比べて、長期にわたり塗膜面を守ります。 【特長】 ■汚れにくい ■深い光沢 ■キレイが持続 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
人体に無害で安心の液体樹脂ガラスコーティング!
『クリスタルバリアFFコート』は、長期持続し様々な箇所でご使用可能な 安全性の高い液体樹脂ガラスコーティングです。 完全無機の非常に薄いガラス膜を形成し有害物質の発生がなく、 除菌・抗菌・抗ウイルス効果が期待できます。 【特長】 ■人体に無害なので安心 ■高い抗菌・抗ウイルス効果が長時間継続 ■素材を選ばず塗布可能(非常に薄い被膜で対象物の外観・素材を損ねない) ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
コンクリート、モルタル、木材、金属を守る!液体ガラスコーティング
液体ガラスコーティングは、耐久性UP・落書き防止・カビ、菌類、シロアリの抑制・化学物質不使用による環境汚染のないエココーティングです。主な施工として「コンクリート 超耐久力システム工法 (GNクリスタルストーン)」・「常温ホーロー工法(GNテリオスコート)」・「木材再生・コーティング人体にやさしい商品 (無機ハイブリット塗料【GN COWS-N】)」・「アスベスト飛散防止(GN アスゲンシーラー)」があります。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
溶射だけでなく、溶射+αの様々な方法で表面処理を行っております。
黒鉛(カーボン)製品は耐熱性に優れておりますが、酸化消耗が激しく大気との遮断が必要になります。 日本鋳造技術研究所はガラス状のコーティングとSiCを組み合わせることによって、カーボン製品の寿命を延ばすコーティングを実施しております。 耐熱部品や焼結トレー等にも使用可能ですが、少し違った観点から黒鉛(カーボン)自体は電磁調理器にかかることから、これらコーティングとテフロンを組み合わせて飲食関係にもご使用になれます。 【特徴】 ○耐酸化性に優れたセラミックコーティング ○撥水・耐酸化性に優れたガラスコーティング 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
新製品!100Bシリーズは、耐アルコール性が強くフローリングやステンレスの表面を保護出来るガラスコーティング剤です。
新製品!AD-GLASS 100Bシリーズは、他の製品と比べて膜厚しやすく耐汚染性、耐アルコール性に優れています。 また、プライマーを使用することで塩ビシートにも強く密着します。 ※一部密着の悪い素材もあるので必ずサンプルで確認をして下さい。 塗布後20分から60分で基材表面に高硬度な保護膜を形成します。 AD-GLASSは、主に吸水のない基材(金属・ガラス・FRP・塗装面)向けの製品で、お客様の使用方法や塗布量(膜厚)・塗布基材により硬化時間や皮膜硬度が変わります。石材・コンクリートなど吸水のある基材はコートが染込み、色合いが濃くなります。 【AD-GLASSの特長】 ■塗布後分から45分で基材表面に高硬度な保護膜を形成 ■主に吸水のない基材(セラミック・金属・ガラス・FRP・塗装面)向け ■基本コートで4種類を用意!使用用途に応じて選べる ■金属・FRP 製品・塗装面・自動車・フローリング・塩ビシートなどにおすすめ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
従来の樹脂製品にガラスコーティングを施すことで高級感や防汚性が得られます!美しい光沢感に加え傷や汚れに強いガラスコーティング
SANPLA P3では、高級感・防汚性が得られ、美しい光沢感が特徴のガラスコーティング加工を承っております。 傷や汚れに強く、溶剤に耐性があります。 【ガラスコーティング5つのメリット】 ■高硬度・耐摩擦 鉛筆硬度4~5Hの塗膜なので摩擦や傷に強い ■耐候性 サンシャインウェザオメーター1000hでの光沢保持率80%以上 ■耐薬性 エタノール・ベンジン・ガソリンなど多くの溶剤に耐性がある ■防汚性 大抵の汚れは乾布で拭き取れ、油性汚れは溶剤で拭き取れる ■帯電防止 優れた放電性能で帯電しにくい(帯電圧半減期1分) ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
燃焼試験不燃合格!食品衛生法・食品、添加物等の規格基準に適合した表面処理
『C-1 glass』は、食品衛生法・食品、添加物等の規格基準に適合した ガラスコーティングです。 ケイ素(ガラス質)のため、溶け出しによる劣化がなく半永久的に保ちます。 また、紫外線の影響を受けず、不燃性、耐透水性、耐薬品性、耐汚染性等に 効果が実証されています。 【特長】 ■燃焼試験不燃合格 ■有害ガス発生無し ■食品衛生法・食品、添加物等の規格基準に適合 ■紫外線の影響を受けない ■溶け出しによる劣化がなく半永久的に保つ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
常温で無機のガラス膜を形成!コンクリート等にも相性が良く、耐久性が非常に高い
当社で取り扱っている「ガラスコーティング」をご紹介いたします。 常温でガラスを成型する新しいコーティング材で、 コンクリート等にも相性が良く、耐久性が非常に高い製品。 様々な用途に使用でき、多種多様な現場で活躍しています。 ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【特長】 ■無機質のため紫外線や酸性雨等の外的要因に不感 ■長期に渡り優れた耐久性を発揮 ■接着性、耐水性、耐酸性に優れる ■一液性で塗布後空気中の湿分と反応し、完全硬化後は9Hの硬度が得られる ■有機溶剤を含まない ■化学的、生理的に安定しており、不活性 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。 詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。