加熱ヒータのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

加熱ヒータ(加熱) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

加熱ヒータの製品一覧

61~67 件を表示 / 全 67 件

表示件数

瀬田興産化工株式会社 DPH技術 技術紹介

現在家電製品でも多く用いられている「電磁誘導加熱」を中核とした技術

「DPH技術」とは、近年に普及し始めた過熱水蒸気などを加熱する発達した IHヒーターの先陣を切った技術です。 ニクロム線は使わず、パイプ内部の金属発熱体自身が発熱し、気体や液体 を加熱します。 中核になる「電磁誘導加熱」は、金属に高周波磁束を通過させると金属内 部に過電流が発生し、この過電流と金属の固有抵抗によってジュール熱が 発生し、金属のみが発熱するという原理です。 発熱体&流体を一体化して熱交換する「デュアルパックスヒータ(DPH)」 はこの原理をベースとして、気体や液体を加熱する装置です。 【特長】 ■DPH構造の効率的な熱交換を実現 ■高い耐久性 ■大きい伝熱面積 ■早い回答 ■薄膜直接加熱 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ヒーター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

瀬田興産化工株式会社 DPH/過熱水蒸気 食品への応用例

設定温度まで数分で立ち上がり温度精度が良く温度変更もスピーディー!

「DPH/過熱水蒸気 食品への応用例」でご紹介するのは、「次世代型の食品加工・加熱技術(脂質・香味成分の酸化抑制)」です。 高温の過熱蒸気が食品に作用し、急激に加熱されます。 このときの蒸気速度、蒸気温度、蒸射時間、蒸射位置を操作することで 「焼成モード」「乾燥モード」「蒸しモード」「殺菌モード」を使い分け、 食品の加熱調理が行えます。 他にも「無酸素加熱技術」「反応・分解技術」を紹介していますので、 ぜひご覧下さい。 【応用例概要】 ■DPHによる加熱水蒸気の利用 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ヒーター
  • その他 加熱機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ドラム缶・ペール缶・一斗缶加熱ヒーター 「RSD・RSDP型」

ドラム缶内の加熱物を外部から巻付けて加熱し取り出しを容易にするヒーター

ドラム缶・ペール缶・一斗缶加熱ヒーター 「RSD・RSDP型」は、ドラム缶に入っている高粘性液・凝固物の取り出しを簡単に行うためのヒーターです。 缶内のグリス・アスファルト・ペイント・ワックス・オイル・ワニス・チョコレート・パラフィン・バターなどを加熱することにより、粘度が低くでき、液を汲み出せます。吸上げポンプの能力も小さくてすみます。 【仕様】 ○電気用品安全法(PSE)適合品 ○電源コードは標準で2m、プラグ付(単相100V用) ○締め付けファスナーと金具により、ワンタッチで取り付けることができる 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他ヒータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【飼料業界向け】過熱水蒸気乾燥殺菌装置

少量で多ロットが評価可能!乾燥・殺菌・調理などにしようできる小型試験機です

加熱媒体は常圧の過熱水蒸気を使用し、循環させ熱を効率的に利用します。確実な再現性と、製品評価で確かなスケールアップを致します。 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてご覧下さい。

  • その他理化学機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【食品業界向け】過熱水蒸気乾燥殺菌装置

常圧で使用可能な過熱水蒸気乾燥殺菌装置!食品業界に最適です

加熱媒体は常圧の過熱水蒸気を使用し、循環させ熱を効率的に利用します。確実な再現性と、製品評価で確かなスケールアップを致します。 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてご覧下さい。

  • その他理化学機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【食品の乾燥、殺菌、調理に最適】過熱水蒸気乾燥殺菌装置

食材等(固形・粉体)の殺菌、乾燥、調理等に最適!大気圧レベルの過熱水蒸気乾燥殺菌試験機のご紹介

加熱媒体は常圧の過熱水蒸気を使用し、循環させ熱を効率的に利用します。確実な再現性と、製品評価で確かなスケールアップを致します。 ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてご覧下さい。

  • その他理化学機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自己制御ヒーター導入事例:橋梁の積雪・落雪防止(大屋川橋)

自己制御ヒーターEM2-Rの導入で落雪リスクを解消!

北近畿豊岡自動車道の養父ICに隣接する大屋川橋の落雪を防止として自己制御ヒータを施工しました。 降雪地域に位置するアーチ橋は左右のアーチリブなどに積もった雪が落下して下を走行する自動車に損傷を与える事例が見られ、課題となっていました。 橋に積もった雪を完全に溶かすのではなく、積もった雪を路上に落ちないように降ろす、雪を降ろした後は積もりにくくすることを主眼としました。 施工前は高所作業車を使用し人力で雪落としを行っていましたが 施工後、冬場でも落雪の心配の無い安全な橋梁となりました。 ■自己制御ヒーター導入のメリット ・サーモスタットを使用しなくても異常加熱したり焼き切れたりすることがありません。 ・信頼性の高い安全な電気加熱保温が行えます。 ・連続的な並列回路構造をしているため、現場で必要な長さに切って使用することもできます。 ※詳しくはPDFダウンロードボタンから資料をダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 大屋川橋 表紙.JPG
  • 落雪2.JPG
  • 大屋川全体.JPG
  • パネル.JPG
  • パネル アップ.JPG
  • テープヒーター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録