【施工事例】小学校:土間床沈下修正工事
春休みを利用して短工期で沈下修正!工事から原状回復までのサイクルが短い
宮城県にある小学校の「沈下修正」を行った事例をご紹介いたします。 床の沈下により、教室の壁と天井の間に隙間が発生し、教室の扉が傾き、 鍵の開閉に支障をきたしていました。 教室及び廊下の全体の床レベルを最大沈下69mmから-18mm以内に修正され、 施工前にできていた壁と天井の間の隙間も改善されました。 【事例概要】 ■施工面積:331m2 ■最大沈下量:69mm ■エリア:宮城県多賀城市/小学校 ■工期:4日間 ※事例の詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。