【樹脂筐体の電磁ノイズ対策】樹脂筐体の電磁ノイズ対策・軽量化
パワエレ筐体等の軽量化、EMC・ノイズ対策、量産性向上などの課題を 金属の樹脂化+溶射技術にて解決いたします!
産業機器の電子制御化、ワイヤレス化、高速通信化が進む中、電磁波ノイズ対策は、現在大きな課題となっています。 一方各種部品の軽量化のために、金属から樹脂材への代替が進められていますが、電磁ノイズは解消すべき課題として残ったままでした。 そこで、当社は「ハイブリッド・電磁ノイズ抑制コーティング」をご提案します。 ハイブリッドとは、電磁波の「反射シールド」と「吸収損失」機能を併せ持っているということ。 両方の機能を持たせることで、金属筐体以上のノイズ抑制効果をねらっています。 さらに樹脂材にコーティングすることで、ノイズ対策と軽量化の両立も可能にしました。 【特長】 ■シールド性を持たせた樹脂筐体(反射・吸収によりノイズを防ぐ) ■製品の軽量化を実現(金属から樹脂に代替) ■複雑形状の筐体にもコーティング可能(シールド信頼性) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社コダマ
- 価格:応相談