フェールール偏芯測定器
測定精度 σ=0.03以下の高精度自動測定を実現!
全く新しい発想の測定機構を採用し、高精度、高速測定を実現しています。 是非、お問い合わせください。詳細ご説明差し上げます。
- 企業:株式会社京和システム
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年03月26日~2025年04月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~14 件を表示 / 全 14 件
測定精度 σ=0.03以下の高精度自動測定を実現!
全く新しい発想の測定機構を採用し、高精度、高速測定を実現しています。 是非、お問い合わせください。詳細ご説明差し上げます。
【動画有】レンズの光軸調芯を高精度で測定!接合作業の効率化!読取誤差の発生なし!プリズム、平行平面の偏角測定も可能!
「CS-A1100」は、業界標準高精度の透過式偏心測定機です。 ターゲット線像をクロスラインに変換する事で読取誤差がほぼ発生しません。 プリズム、平行平面の偏角測定も可能なほか、データはPCへ自動保存が可能です。 コンパクト、省スぺース、より使いやすさを追求した設計で、特に製造現場での省力化、高品質化、効率化を実現する測定機器として多くのお客様より高く評価されております。 当社ではこの他にも、極小径レンズ対応機種や、透過式、反射式、透過反射兼用の偏芯測定機、接合/芯だし専用機など、多数ラインアップしています。 ※極小レンズ対応モデル(φ1.0mm) 「CS-A1100S」 【特長】 ○調芯装置 ○ターゲット線像をクロスラインに変換する事で読取誤差が皆無 ○レンズ回転によるクロスライン交差点の軌跡から偏芯量を演算し表示 ○偏芯量の最小読取表示は1“ ○プリズム、平行平面の偏角測定も可能 ○校正原器によるキャリブレーションが可能 ●詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【動画有】1台で透過式・反射式の偏芯測定が可能!小径から大口径レンズまで測定可能!レンズ各面の反射像位置を自動計算し解析が可能!
「TR-A1」は、小口径から大口径レンズまで測定可能な透過式・反射式兼用偏芯測定機です。 簡単操作で反射も透過も同じ手順で測定することができます。 レンズの光軸調整(芯出し)、偏心測定、解析、接合に適しています。 反射式測定により、接合レンズ・レンズユニットなどのレンズ各面を解析することが可能で、レンズの開発にも適しています。 各面の反射像位置を自動で計算し、測定する事も可能です。 透過式測定により、レンズ全体の測定や接合作業(バルサム)にも適しています。 さらに用途に応じたレンズ回転装置も多数用意しております。 ※赤外レンズも測定可能 【特長】 ○小径レンズから大口径レンズまで測定可能な調芯装置 ○簡単操作で透過も反射も同じ手順で測定 ○多彩な画像処理で暗い反射像も検出 ○対物レンズの交換で幅広いレンズ測定が可能 ○用途に応じたレンズ回転装置も多数用意 ○レンズ各面のズレ、傾き(角度)を高精度に測定 ○デジタルマグネチックスケールを搭載して正確に対物レンズの移動可能 ●詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
極小レンズ対応!最小測定可能径はφ0.5!反射式偏芯測定機!レンズ各面の測定が可能!
「US-A1」は、画像処理によりレンズ各面の角度を測定・解析可能な反射式偏芯測定器です。 専用解析ソフトウエアで被検レンズの反射像を素早くとらえる事が可能です。 測定データはパソコンに記録し編集することが出来ます。 専用に開発された超低速回転モーターステージと電磁吸引ポンプで安定した測定を可能にしました。 対物レンズ、レンズ回転装置を取り外せば、オートコリメータ(f=200mm)としての使用も可能です。 コンパクトデザインで長寿命構造です。 可視光を透過しない赤外レンズ(IRレンズ)の測定も可能です。 また、極小レンズの透過測定・反射測定を1台でできる「US-A1000」も ご用意しております。 【特長】 ○画像処理 ○反射式偏心測定器 ○極小レンズ、赤外レンズ対応 ○最小測定可能径は φ0.5 ○レンズ各面の角度を測定可能 ○キャッツアイマスク機能搭載 ○コンパクトデザインで省スペース ○照明光にLEDを使用し長寿命・省エネ ○超低速回転モーターステージ ●詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
極小径マイクロレンズの透過測定・反射測定を1台で可能!最小測定可能径はφ0.5mm!【デモ可能】
「US-A1000」は、レンズの透過測定・反射測定を1台で兼用できる偏芯測定器です。 USB3カメラを採用することで画像処理スピードがさらに向上。 測定データはパソコンに記録し編集することが出来ます。 専用に開発された超低速回転モーターステージと電磁吸引ポンプで安定した測定を可能にしました。 対物レンズを外せば、オートコリメータ(反射)、コリメータ(透過)として使用可能。 また平行平面基板、クサビプリズムの測定が出来ます。 3種類のモーター式レンズ回転装置及び各種レンズホルダーを取り揃え、あらゆるレンズに対応できます。 反射式により、可視光を透過しない赤外レンズ(IRレンズ)の測定も可能です。 【特長】 ○画像処理 ○反射式/透過式兼用 芯出し ○光軸調整(調芯装置) ○極小マイクロレンズ対応 ○様々なレンズに対応 ○最小測定可能径はφ0.5mm ○キャッツアイマスク機能搭載 ○コンパクトデザインで省スペース ○照明光に高輝度LEDを使用し長寿命・省エネ ○超低速回転モーターステージ ●詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
PC制御マウス操作、真空吸着式回転テーブル(兼用可能)。
偏芯測定 組レンズ用編芯測定装置はPC制御マウス操作、真空吸着式回転テーブル(兼用可能)。 詳しくはお問い合わせください。
非接触偏芯測定器ODEX10は、オンライン用非接触式偏芯測定器です
◆ケーブル・医療用ガイドワイヤー・被覆ロープ等の押出成型時に、 製品に対して連続的に非接触の状態で、誘導電圧を用いて 同芯度・高周波レーザースキャン技術を使用し外径、最小肉厚、 及び楕円度の測定が可能 ◆測定ヘッドは奥行110mmと非常にコンパクトなため、生産ラインへの 組み込みが容易
便利な明るさ調整機能のついた透過式偏芯測定器!
当社では、レンズの透過偏芯を測定する透過式偏芯測定器『CM-100α』を 取り扱っております。 透過偏芯とは、透過光が光軸からズレたときのズレ量を示します。 主に、レンズの芯取り後の確認、バルサム行程、組レンズの検査等に 適した測定器です。 【特長】 ■1目盛の読み値を選択可能 ■小口径・短焦点レンズの偏芯測定にも対応 ■画期的なナビゲーションチャートを採用 ■簡単なピント合わせ ■偏芯量(角度)を直読表示 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
【動画有】シリンドリカルレンズの偏芯ズレと平行ズレ傾斜を測定可能! 簡単操作・測定!角レンズの偏芯測定!加工方向と量を表示!
「CL-M1」は、シリンドリカルレンズ専用の偏芯測定器です。 母線を基準にしてエッジまでの距離の差(偏芯ズレ)と傾き(平行ズレ)を測定可能です。 平凸、平凹レンズでは平面に対するR面の傾斜も測定可能です。 ファインダーレンズのように四角に加工された角レンズの辺と光軸の位置関係を測ることが可能です。 また、アームの上にレンズを置いたりスライドさせて、測定ボタンを押すだけで結果が表示されます。 ※詳しくは動画をご閲覧ください。 【特長】 ○シリンドリカルレンズ・角レンズ用 ○偏心・平行・傾斜の測定 ○距離の差(偏芯ズレ)と傾き(平行ズレ)を測定 ○簡単操作・簡単測定 ○加工方向と量を画面に表示 ○様々なレンズサイズに適用 ○最大で120×50mmのレンズを測定可能 ○画像処理 ●詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
TR-A1自動Z軸搭載モデル!対物レンズオートフォーカス機能搭載
『TR-K1000』は、簡単操作で反射偏芯も透過偏芯も測定できる 反射・透過式偏芯測定機です。 測定面を選択すれば、対物レンズが各測定面位置に順次移動し自動測定。 偏芯量を数値やグラフで表示、曲率中心の座標、光軸のチルト、 光軸のシフト解析をいたします。 ご用命の際は当社へお気軽にご相談ください。 【特長】 ■簡単操作で反射偏芯も透過偏芯も測定 ■レンズデータを入力することで測定面位置を自動計算 ■多彩な画像処理で適した測定環境を選択 ■各種対物レンズと広い可動範囲により広範囲の測定が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
非接触で外径を測定可能!幅広いラインナップが特長です!
イギリス発 プロトン社製非接触式インライン向け外径+偏芯測定器 プロトン社の偏芯測定器は、インラインでケーブルの偏芯、8点で肉厚、2軸で外径、真円度を測定します。4軸8点で偏芯を測定し、2軸で外径を測定します。
測定サンプルを動かすことなく高速測定が可能
回転を必要としない横型の装置構造となっており、回転式に比べると高速な測定が可能になります。手ぶれ補正機構のついた高品質レンズを測定したいケースなどに有効です。
高精度偏芯測定装置の次世代機が登場!
エアーベアリングの方位位置精度の向上により、組レンズの測定精度が向上、より剛性の高い構造により、シングルショットの測定、アライメントが向上しています。また、ステージの移動速度が向上したことにより、より効率的な測定が可能になりました。
レンズの外形に対する片面づつの偏芯量を測定可能!
当社では、レンズの反射偏芯を測定する『反射式偏芯測定器』を 取り扱っております。 主に、レンズの芯取り後の確認、バルサム行程、レンズの組込・調整、 組レンズの検査の他、レンズ成形の金型検査などに適した装置です。 【ラインアップ】 ■RCM-2 ■RCM-10 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。