半田付ロボットのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

半田付ロボット(機構) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

半田付ロボットの製品一覧

1~14 件を表示 / 全 14 件

表示件数

スカラ型・コテ式はんだ付けロボット『LETHER-α』

手直し不要!“基盤のメイコー”が生み出したはんだ付け専用ロボットをご紹介します

『LETHER-α』は、ダブルモータシステムの採用により、はんだ送りの 高精度化を実現したスカラ型・コテ式はんだ付けロボットです。 ワークの位置ズレを自動補正する、独自のコテ先機構を考案したほか、 コテ先移動の高速化が可能。 また、専用ロボットを独自設定しており、汎用ロボットによる制約から、 あなたの「条件出し」を開放します。 【特長】 ■専用ロボットを独自設計 ■はんだ送りの安定化 ■コテ先移動の高速化 ■コテ先ヘッド部 ■ジャストタッチ機構 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • はんだ付け装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ハンダ付けロボット「LETHER-α」

ハンダ付けロボットのスペシャリストです。省人化・自動化を断念していた困難な実装に暁光をもたらします!

ハンダ付け専用機として省人化・自動化を実現し、断念していた困難な実装に暁光をもたらします!

  • はんだ付け装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【はんだ付けロボットの特長4】アームの軽量化

アームを自社設計!軽量化を追求し、高い機敏性を実現します

はんだ付け“真”理論では、独自のはんだ送り機構、ロボットアームの 軽量化設計による高速化、ワークに合わせたコテ先ユニットなど、 長年にわたる独自の研究による成果を取り入れています。 当理論の例として、「アームの軽量化」をご紹介。 アーム自社設計により、軽量化を追求し、 高い機敏性を実現します。 【はんだ付けの“真”理論 5つの例】 ■はんだ送りのダブルモーター化 ■アームの軽量化 ■自由自在なコテ先アプローチ ■コテ先角度の固定 ■専用ロボットならではの機能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • はんだ付け装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【はんだ付けロボットの特長5】はんだ送りのダブルモーター化

供給タイミングやスピードの安定化が実現!2つのモーターを用いて実行

はんだ付け“真”理論では、独自のはんだ送り機構、ロボットアームの 軽量化設計による高速化、ワークに合わせたコテ先ユニットなど、 長年にわたる独自の研究による成果を取り入れています。 当理論の例として、「はんだ送りのダブルモーター化」をご紹介。 はんだ供給を2つのモーターを用いて実行。 それにより、供給タイミングやスピードの安定化が実現します。 【はんだ付けの“真”理論 5つの例】 ■はんだ送りのダブルモーター化 ■アームの軽量化 ■自由自在なコテ先アプローチ ■コテ先角度の固定 ■専用ロボットならではの機能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • はんだ付け装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【はんだ付けロボットの特長2】コテ先角度の固定

流れコントロールが可能に!コテ先のはんだ・フラックスが生きた状態

はんだ付け“真”理論では、独自のはんだ送り機構、ロボットアームの 軽量化設計による高速化、ワークに合わせたコテ先ユニットなど、 長年にわたる独自の研究による成果を取り入れています。 当理論の例として、「コテ先角度の固定」をご紹介。 専用ロボットの総合力が実現する、コテ先角度の固定化。 コテ先のカット面を変えるだけで、はんだの流れコントロール が可能になります。 【概要】 ■コテ先角度:約60° ■コテ先実績:800種 ■コテ先のはんだ・フラックスが生きた状態 ■コテ先のカット面を変えるだけで、はんだの流れコントロールが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • はんだ付け装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【はんだ付けロボットの特長3】自由自在なコテ先アプローチ

スピード微調整・アプローチ経路設定OK!ロボットとコテ先の一体化

はんだ付け“真”理論では、独自のはんだ送り機構、ロボットアームの 軽量化設計による高速化、ワークに合わせたコテ先ユニットなど、 長年にわたる独自の研究による成果を取り入れています。 当理論の例として、「自由自在なコテ先アプローチ」をご紹介。 ロボットとコテ先の一体化。X・Y・Z・θ同時制御により、コテ先の自由自在 なアプローチが可能。スピード微調整や、アプローチ経路設定可能です。 【はんだ付けの“真”理論 5つの例】 ■はんだ送りのダブルモーター化 ■アームの軽量化 ■自由自在なコテ先アプローチ ■コテ先角度の固定 ■専用ロボットならではの機能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • はんだ付け装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スリーブはんだ付ロボット『Smart Shot』

従来のコテはんだ付やポイント噴流はんだ付の課題を解消します!

『Smart Shot』は、スリーブ(セラミック製筒状コテ)内で、一定量の はんだ片を溶融する新しいポイントはんだ付けが可能なロボットです。 はんだ送り用の「サーボモータドライバ」、駆動機器用の「エアーバル ブ」を内臓。配線、配管のみでご使用いただけます。 また、メンテナンス部品着脱は秒単位とメンテナンス性に配慮した構造 にもなっております。 【特長】 ■はんだボールの飛散防止 ■スリーブ(コテ)くわれ、なし ■バラツキのないはんだ付が可能 ■スルーホールにも対応 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • はんだ付け装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

卓上型・コテ式・5軸はんだ付けロボット『LETHER-TOP』

直感的・効率的なプログラミングが可能!独自設計した卓上型ロボットをご紹介します

『LETHER-TOP』は、はんだ付け専用に設計されたコテ式5軸はんだ付けロボットです。 前面パネル操作となっており、LCDパネルによる状態表示もできます。 自動プログラム作成ソフトウェア「LETHER-Navi」オプションをご用意しております。 ティーチングを行うことなく、PC画面上で容易にプログラム作成ができるため、はんだ付け品質の向上、工数削減に役立ちます。 【特長】 ■簡単プログラミング ・前面パネル操作 ・専用アプリソフト[標準添付] ・ブラシクリーナー標準装備 ・自動プログラム作成ソフトウェア「LETHER-Navi」オプション ■継承する”α”のDNA ・ジャストタッチ機構 ・高速引きはんだ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • はんだ付け装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

メタルスリーブはんだ付けロボット J-CAT CMS

軽量コンパクトなヘッドにカートリッジヒーターを採用することで、高密度実装部品の狭いスペースにもスリーブの挿入が可能です。

・メタルスリーブ(コテ) 熱伝導率に優れた材質を使用することで、はんだ付け時の温度低下を最小限に留め、温度回復時の反応も良好。 ・はんだ量の定量化 はんだは付着しないので、供給されたはんだは、すべてワークへ流れます。常に定量ではんだ付け可能です。 ・機構部とヒーター部の一体化 同軸設計なので、ワークへの干渉を防ぎます。 ・フラックスとはんだボールの飛散防止 はんだをスリーブ内で溶融するので、フラックスやはんだボールの飛散を防止します。 ・窒素(N2)発生装置を標準装備 N2によるはんだ表面の酸化を防ぎます。

  • はんだ付け装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【はんだ付けロボットの特長1】専用ロボットならではの機能

ティーチングBOX機能やWinアプリ 置換・検索!はんだ戻し設定不要

はんだ付け“真”理論では、独自のはんだ送り機構、ロボットアームの 軽量化設計による高速化、ワークに合わせたコテ先ユニットなど、 長年にわたる独自の研究による成果を取り入れています。 当理論の例として、「専用ロボットならではの機能」をご紹介。 ティーチングBOX機能やWinアプリ 置換・検索といった機能がございます。 はんだ出しは適正なはんだ戻しが自動で行われるため、はんだ溶かし量の設定のみでかまいません。 【ティーチングBOX機能 概要】 ■ダイナミックエディター ・はんだ量、予熱・加熱時間などBOX操作にてリアルタイム更新 ■ピッチコピー ・等間隔のワークに対する設定簡略化(最初と最後のポイントの条件+合計数) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • はんだ付け装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

インライン用メタルスリーブはんだ付けロボット CMS-1AU

専用機やインライン向け1軸CMSロボット。

・メタルスリーブ(コテ) 熱伝導率に優れた材質を使用することで、はんだ付け時の温度低下を最小限に留め、温度回復時の反応も良好。 ・はんだ量の定量化 はんだは付着しないので、供給されたはんだは、すべてワークへ流れます。常に定量ではんだ付け可能です。 ・機構部とヒーター部の一体化 同軸設計なので、ワークへの干渉を防ぎます。 ・フラックスとはんだボールの飛散防止 はんだをスリーブ内で溶融するので、フラックスやはんだボールの飛散を防止します。 ・窒素(N2)発生装置を標準装備 N2によるはんだ表面の酸化を防ぎます。

  • はんだ付け装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

株式会社ビルコート 事業紹介

「超特大」から「極小」まで、優れた技術が集積

株式会社ビルコートは、自動車部品・電子機器を中心に、長年にわたり 製造事業を行ってきたノウハウと設備を有しております。 一気通貫のものづくりに不可欠な、基板設計から 機構設計まで対応できる体制。 また、自社の倉庫施設で完成品を保管し、お客様のニーズに合わせ ダイレクトに出荷することが可能です。 【技術紹介】 ■長尺基板・大型基板実装 ■微小電子部品実装 ■ラジアル・アキシャル部品対応 ■自動はんだ付けロボット ■レーザー加飾 ■超音波溶着 ■印刷 ※詳細については、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他電子部品
  • その他実装機械
  • 基板設計・製造

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

卓上型はんだ付けロボット「FA-3404 A(4軸)」

ROHS2対応・はんだ付け作業のローコスト化・高効率化・高品質化に!

【はんだ付け業界を取り巻く問題点を改善】 ■作業者とロボットの作業分/同時進行 → 高効率化/ローコスト化 ■作業者のはんだ付け技能に依存しない → はんだ付けの高品質化 【はんだ付専用プログラムによる簡単ティーチング】 ■ティーチングペンダントで簡単に条件出しができます。 【新開発のこて先着脱機構】 ■取り外しから取り付けまで約30秒です。 ■止めてから冷めるのを待たなくても替えられます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他電子部品
  • EMS
  • 電装備部品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

卓上はんだ付ロボット『SOLDER MEISTER』

ロボットとヒータの性能を大幅に改善!生産性の更なる向上を実現

『SOLDER MEISTER』は、幅広い製品に採用される卓上はんだ付ロボットです。 より高精度になった新型ヒータを搭載し、温度特性を改善。 温度測定位置をこて先先端近くに設けることで、より正確な 温度動特性を実現。温度回復が従来に比べて早く、作業効率が向上。 ヒータとこて先が分離タイプのため個々の交換ができます。 また、L字型の位置出し機構により、こて先取付方向の間違いを防ぎます。 【特長】 ■剛性・処理速度アップによるタクトタイムの短縮 ■スイッチボックスで手軽にプログラム切り替え ■フロントパネルのキースイッチによる設定操作 ■新型はんだ送り装置で、ローラ構成、はんだ径の簡単変更 ■ポイントグラフィック編集機能でティーチングデータを生産中に平行して作成可能 ■999個のプログラム登録により、データ・品種管理が容易 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • はんだ付け装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録