耐食アルマイトのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

耐食アルマイト - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

加工技術 超耐食性アルマイト

アルマイト皮膜上に耐食性、耐プラズマ性を有するヤギマイトを開発しました。

中国電化工業株式会社は、半導体製造装置の真空部材等に用いられるアルマイト皮膜上に、高硬度で驚異の耐食性を有する封孔処理層(ヤギマイト)を開発しました。 この封孔処理層の形成により、アルマイト皮膜の性能が飛躍的に向上しました。 耐アルカリ性に優れているヤギマイトは従来の約5倍の耐食性があり、従来のアルマイト皮膜より耐プラズマ性も1.3倍向上します。 また、封孔度に優れているため、質量減もありません。 【特徴】 ○封孔処理層(ヤギマイト) ○アルマイト皮膜の性能が飛躍的に向上 ○耐アルカリ性に優れ、従来の約5倍の耐食性 ○耐プラズマ性も1.3倍向上 ○封孔度に優れているため、質量減もない 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

半導体製造装置 フランジ、バルブ、ボディ、に高耐食性アルマイト 

高耐食性アルマイトのヤギマイトは コスト削減と内部の腐食を減少!発生するパーティクルが抑えられます!

1.皮膜の表面に1μm程度の緻密層を形成しています。 2.緻密層は孔表面を塞ぐカバーの役割を持っており、半導体製造装置内でのエッチングガスや腐食性を持つ溶液から皮膜を守ります。 3.シュウ酸アルマイト(弊社処理)の約5倍の耐食性です。 4.封孔度に優れているので、アルマイト後も、質量減はありません。 5.塩酸浸せきにシュウ酸アルマイト(弊社処理)の400倍以上の耐食性があります。 6.耐プラズマ性に優れているため、シュウ酸アルマイト(弊社処理)に比べて、エッチング量が10%以上少なくて済みます。 【特長】 ■耐久性の向上 ■コスト削減 ■内部の腐食を減少 ■発生するパーティクルが抑えられる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 表面処理受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高耐食性アルマイト『Sファイン』

軽量化ニーズに対応する新しい技術!高耐食性を活かし塗装レスVA、製品付加価値向上

『Sファイン』は、高耐食性アルミダイカスト用アルマイトです。 密着性に優れ耐食性や耐摩耗性、染色による装飾等の機能を付加できる アルマイト処理(陽極酸化処理)は、アルミダイカスト品への処理について 耐食性の低さが課題となっておりました。 そこで、塩水噴霧試験で従来の20倍の耐食性と複合サイクル腐食試験では 従来の50倍の耐食性の結果を出した当製品が誕生。 高耐食性を活かし、塗装レスVA、製品付加価値向上のお役に立ちます。 【特長】 ■塩水噴霧試験で従来の20倍の耐食性 ■複合サイクル腐食試験で従来の50倍の耐食性 ■軽量化 ■加工コスト低減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他加工機械
  • アルミニウム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録