イプロス ものづくり
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 電子部品・モジュール
      電子部品・モジュール
      55962件
    • 機械部品
      機械部品
      70607件
    • 製造・加工機械
      製造・加工機械
      95476件
    • 科学・理化学機器
      科学・理化学機器
      32921件
    • 素材・材料
      素材・材料
      34752件
    • 測定・分析
      測定・分析
      52659件
    • 画像処理
      画像処理
      14522件
    • 制御・電機機器
      制御・電機機器
      50377件
    • 工具・消耗品・備品
      工具・消耗品・備品
      62918件
    • 設計・生産支援
      設計・生産支援
      11707件
    • IT・ネットワーク
      IT・ネットワーク
      40871件
    • オフィス
      オフィス
      13036件
    • 業務支援サービス
      業務支援サービス
      39806件
    • セミナー・スキルアップ
      セミナー・スキルアップ
      5812件
    • 医薬・食品関連
      医薬・食品関連
      22635件
    • その他
      59153件
  • 業種から企業を探す

    • 製造・加工受託
      7361
    • その他
      5057
    • 産業用機械
      4441
    • 機械要素・部品
      3287
    • その他製造
      2874
    • IT・情報通信
      2518
    • 商社・卸売り
      2459
    • 産業用電気機器
      2327
    • 建材・資材・什器
      1823
    • ソフトウェア
      1652
    • 電子部品・半導体
      1571
    • 樹脂・プラスチック
      1493
    • サービス業
      1401
    • 試験・分析・測定
      1131
    • 鉄/非鉄金属
      979
    • 環境
      702
    • 化学
      632
    • 自動車・輸送機器
      557
    • 印刷業
      505
    • 情報通信業
      429
    • 民生用電気機器
      424
    • エネルギー
      321
    • ゴム製品
      309
    • 食品機械
      304
    • 光学機器
      284
    • ロボット
      269
    • 繊維
      251
    • 紙・パルプ
      233
    • 電気・ガス・水道業
      173
    • 医薬品・バイオ
      166
    • 倉庫・運輸関連業
      144
    • ガラス・土石製品
      142
    • 飲食料品
      132
    • CAD/CAM
      121
    • 教育・研究機関
      108
    • 小売
      105
    • 医療機器
      99
    • セラミックス
      94
    • 木材
      87
    • 運輸業
      83
    • 医療・福祉
      61
    • 石油・石炭製品
      60
    • 造船・重機
      53
    • 航空・宇宙
      47
    • 水産・農林業
      39
    • 自営業
      23
    • 設備
      18
    • 公益・特殊・独立行政法人
      17
    • 鉱業
      17
    • 素材・材料
      15
    • 金融・証券・保険業
      13
    • 研究・開発用機器・装置
      13
    • 官公庁
      11
    • 個人
      9
    • 飲食店・宿泊業
      8
    • 警察・消防・自衛隊
      7
    • 化粧品
      7
    • 試薬・薬品原料
      3
    • 受託研究
      3
    • 実験器具・消耗品
      2
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 電子部品・モジュール
  • 機械部品
  • 製造・加工機械
  • 科学・理化学機器
  • 素材・材料
  • 測定・分析
  • 画像処理
  • 制御・電機機器
  • 工具・消耗品・備品
  • 設計・生産支援
  • IT・ネットワーク
  • オフィス
  • 業務支援サービス
  • セミナー・スキルアップ
  • 医薬・食品関連
  • その他
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 製造・加工受託
  • その他
  • 産業用機械
  • 機械要素・部品
  • その他製造
  • IT・情報通信
  • 商社・卸売り
  • 産業用電気機器
  • 建材・資材・什器
  • ソフトウェア
  • 電子部品・半導体
  • 樹脂・プラスチック
  • サービス業
  • 試験・分析・測定
  • 鉄/非鉄金属
  • 環境
  • 化学
  • 自動車・輸送機器
  • 印刷業
  • 情報通信業
  • 民生用電気機器
  • エネルギー
  • ゴム製品
  • 食品機械
  • 光学機器
  • ロボット
  • 繊維
  • 紙・パルプ
  • 電気・ガス・水道業
  • 医薬品・バイオ
  • 倉庫・運輸関連業
  • ガラス・土石製品
  • 飲食料品
  • CAD/CAM
  • 教育・研究機関
  • 小売
  • 医療機器
  • セラミックス
  • 木材
  • 運輸業
  • 医療・福祉
  • 石油・石炭製品
  • 造船・重機
  • 航空・宇宙
  • 水産・農林業
  • 自営業
  • 設備
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 鉱業
  • 素材・材料
  • 金融・証券・保険業
  • 研究・開発用機器・装置
  • 官公庁
  • 個人
  • 飲食店・宿泊業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 化粧品
  • 試薬・薬品原料
  • 受託研究
  • 実験器具・消耗品
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. その他
  3. 株式会社フレンドマイクローブ
  4. 製品・サービス一覧
その他
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

株式会社フレンドマイクローブ

住所愛知県名古屋市千種区千種二丁目22番8号名古屋医工連携インキュベータ104
電話052-753-8208
  • 公式サイト
最終更新日:2023/04/17
株式会社フレンドマイクローブロゴ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • お問い合わせをする前に

    会社案内PDFをダウンロード
  • 企業情報
  • 製品・サービス(11)
  • カタログ(3)
  • ニュース(0)

フレンドマイクローブの製品・サービス一覧

  • カテゴリ

1~11 件を表示 / 全 11 件

表示件数

class="retina-image"

『MiBiocon(マイビオコン)』で排水処理のお困りごと解決!

【食品工場向け】油脂を除去するのではなく分解して消滅させる!”加圧浮上分離装置”を代替できる油脂分解システム!※デモ実施可能

~ 愛知環境賞名古屋市長賞受賞 ~ <こんなお悩みありませんか?> ・排水処理設備から発生している悪臭で近隣住民から苦情が… ・油の排出量が増えて既存の設備では対応できない… ・環境保護活動の一環として廃棄物の量を減らしたい… ・排水処理設備を新設するけど、コストパフォーマンスのいい技術はないかな… ⇒『油脂含有排水処理システム』で解決可能! 従来の生物処理の欠点を克服した微生物製剤と、微生物分解法による排水処理で、 活性汚泥法だけでなく、膜分離活性汚泥法(MBR)や嫌気処理の前処理としても利用可能! 既存の”加圧浮上分離装置”の代替法としてだけではなく、補完技術としても期待できます。 【特徴】 ■分解速度が圧倒的に早い ■高濃度油脂の分解が可能(最大適用油脂濃度30,000g/L) ■強い洗浄力:強力な油脂分解酵素リパーゼを分泌 ■すべての動物性油脂を分解可能 【メリット】 ■工程簡略化 ■コスト削減 ■省スペース化 ■産業廃棄物量減少 ■悪臭や害虫の発生源の消滅 ※詳しくはPDFをダウンロードからご覧頂き、デモ希望の方はお問い合わせ下さい。

  • 排水処理装置・技術・メンテナンス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

排水中の油脂を激減!油脂分解微生物による排水処理システム

【食品工場向け】油脂を除去するのではなく分解して消滅させる!”加圧浮上分離装置”を代替できる油脂分解システム!※デモ実施可能

~愛知環境賞名古屋市長賞受賞~ 名古屋大学で開発された『MiBiocon(マイビオコン)』は、 油脂分解微生物による排水処理システムです。 微生物製剤と微生物分解法による排水処理で、 活性汚泥法だけでなく、膜分離活性汚泥法(MBR)や嫌気処理の前処理としても利用可能! 既存の”加圧浮上分離装置”の代替法としてだけではなく、補完技術としても期待できます。 【特徴】 ■分解速度が早い ■高濃度油脂の分解が可能(最大適用油脂濃度30,000g/L) ■強い洗浄力:強力な油脂分解酵素リパーゼを分泌 ■多様な動物性油脂を分解可能 【メリット】 ■工程簡略化 ■コスト削減 ■省スペース化 ■産業廃棄物量減少 ■悪臭や害虫の発生源の消滅 【排水処理での効果】 微生物による分解が安定的に行われ、排水中の油分濃度を表すn-hexが年間を通して安定的に低くなり、 BOD値についても、年間を通して大幅に減少していることを確認。 ※詳しくはPDFをダウンロードからご覧頂き、デモ希望の方はお問い合わせ下さい。

  • 排水処理装置・技術・メンテナンス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ブログ】微生物解析技術の劇的な進歩 ~微生物研究のこれまで~

なぜ今さら微生物なのか。それは微生物の利用に新たな可能性が見出されたからです

微生物が初めて認識されたのは17世紀後半、オランダの織物商人によって 顕微鏡が発明された時でした。 長い間、微生物に関する研究の流れは大まかに、特定の条件(主に寒天培地)で 培養できる微生物を獲得し、特長を各種解析装置で解析するという流れでした。 光学顕微鏡や電子顕微鏡を利用した形態解析や1977年に開発されたサンガー法を ベースに改良された手法によりDNA配列を読む遺伝子情報解析、タンパク質を 精製したのち結晶を形成させX線を照射しそれにより形成された回折格子から 逆算してタンパク質の構造を明らかにするタンパク質結晶構造解析など様々な 解析技術が開発され、コツコツと地道に研究が進められてきました。 ※ブログの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ブログ】微生物を友だちに

微生物はどこにでもいる!どのように共生するかが人類にとって重要な課題です

微生物は、“幸いにも”目視できる大きさではありませんから、パニックに 陥らずにいますが、人間の体表面、口腔内、室内、室外を問わず様々な モノの表面、空間に無数に存在します。 人間は、微生物を利用して食料の保存や食を豊かにすることなど、長い 年月のなかで学んできましたが、その一方で微生物は私たちの健康に害を なすことがあります。 害をなすもののみを問題とするのではなく、微生物群としての在り方、 人間との関係性を考えるようになってきています。微生物とどのように 共生するかが人類にとって重要な課題です。 ※ブログの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ブログ】微生物を友だちに ~人間と微生物~

ヒトの身体の中に微生物は100兆個存在するといわれています!当社ブログをご紹介

微生物はどこにでもいます。もちろん私たちの身体の中にも。人間は60兆個の 細胞から構成されています。そんなヒトの身体の中に微生物は100兆個存在 するといわれています。ヒトの細胞より多い微生物が体内に存在するのです。 私たちの腸内の細菌はビフィズス菌やバクテロイデスや大腸菌など多種多様です。 人間の健康に益をもたらす菌もいれば、糞便の中に病原性のあるO157大腸菌 (病原性大腸菌)が含まれ、経口でヒトの体内に入ると重篤な感染を引き起こす こともあります。 米国NIHが進めたヒトマイクロバイオーム計画では、人体のどこにどのような 微生物群がいるかを調べ、人体の場所によって住んでいる微生物群が大きく 異なることが明らかにされました。 ※ブログの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ブログ】微生物を友だちに ~微生物はどこにでもいる~

現在の海には少なくとも2,000万種類の海洋微生物が存在すると考えられています!

ゴジラの体内にも微生物は存在します。ゴジラは映画の中の話ですが、実際に 地球上に存在する生命にとって苛酷な極限環境にも多様な微生物が 存在することが明らかになってきました。 これらの微生物を総称して極限環境微生物と呼びます。極限環境微生物以外 にも様々な特長の微生物が地球上には存在しています。 そもそも地球は約45億年前に溶解した岩からなる生命の存在しない天体として 始まりました。10億年後、原始の海が自由生活性の細胞=微生物を育みました。 私たちは、裸眼で見るには小さすぎる微生物の惑星に暮らしています。 微生物はどこにでも存在します。現在の海には少なくとも2,000万種類(現実 には10億種類くらい)の海洋微生物が存在すると考えられています。 ※ブログの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【お知らせ】2023愛知環境賞にて名古屋市長賞を受賞しました

循環型社会への実現に貢献!今後も微生物技術を発展させていきます

当社は7月から募集、選考が開始された2023愛知環境賞において 名古屋市長賞を受賞しました。 循環型社会への実現に貢献する環境技術を保有する会社として、 県から評価いただけたのはありがたい限りです。 今後も微生物技術を発展させていき、循環型社会の実現に 邁進してまいります。 【愛知環境賞とは】 ■2005年愛知万博の開催に合わせて愛知県が創設 <目的> ■省資源や省エネルギー、リサイクルなどに関する優れた技術や活動などを  表彰することで、循環型社会の形成を促進 ■広く全国に向けて、愛知の環境技術や環境活動のレベルの高さを発信 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他 イベント

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【お知らせ】GLOW Pitchにて最優秀賞を獲得しました

東海最大級ピッチイベント、GLOW Pitchにて最優秀賞を獲得しました!

当社は、11月18日に開催されたGLOW TECH NAGOYAが主催する東海最大級の ピッチイベント、GLOW Pitchにて当社CEOが登壇し最優秀賞を獲得しました。 応援いただいた方に感謝しますと共に、GLOW Pitchでの実績を糧に更なる 成長を加速させていきます。 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 排水処理装置・技術・メンテナンス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

微生物と酵素で 皆様と共に SDGs達成に貢献!

微生物を用いた技術を実用化し、社会実装していくことでSDGsの掲げる持続的社会の実現に貢献

フレンドマイクローブは、微生物によって環境への負荷を軽減する為の 研究及び技術開発に取り組む名古屋大学大学院工学研究科教授の研究成果を、 事業としてシームレスに社会実装する為、設立されました。 微生物は人の体内から深海まで地球上の様々な環境に適合できるため 多様性に富んでいます。そのため微生物は人工物を含む多様な化合物を 分解・合成できる可能性を秘めているのです。 当社は“微生物を友だちに”を社名に掲げ微生物を用いた技術を実用化し、 社会実装していくことでSDGsの掲げる持続的社会の実現に貢献します。 【事業内容】 ■油分解事業 ■受託研究事業 ■衛生管理用品事業 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他 水処理

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

動植物の油脂を含む排水の現状と課題

油脂を微生物によって分解、消滅!微生物製剤と微生物分解法による排水処理技術のご紹介

動植物の高濃度の油脂を含む排水は、そのまま河川などに放流すると深刻な 水質汚濁を引き起こすため、法律で厳しく規制されています。 そこで、高濃度の油分を含む排水は、活性汚泥槽に流れ込まないように 前処理するか、小規模施設では下水に放流する前に事業所内で処理するのが 基本で、処理により油を取り除いて濃度を低減させます。 比較的安価な技術として生物処理法があり、油脂を微生物によって分解、消費 させようというもので、微生物分解法ともいいます。しかし、この方法には、 分解速度、適応可能な濃度、濃度変動や温度変化などに対する脆弱性、 pH適応性、操作性といった技術上の欠点があり、実用化が困難でした。 当社のホームページでは、「当社装置の特長」や「当社装置を利用した 排水処理システムフロー図」などを掲載しておりますので、ぜひご覧下さい。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 排水処理装置・技術・メンテナンス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

油脂分解微生物による 油脂含有排水処理サービス

【問い合わせでデモ可能】油脂を除去するのではなく分解!排水中の油脂を激減させます

当社では、従来の生物処理の欠点を克服した微生物製剤と微生物分解法に よる排水処理サービスをご提供しています。 活性汚泥法だけでなく、膜を用いる活性汚泥法の一種・MBRや嫌気処理の 前処理としても利用可能です。 既存の加圧浮上分離装置の代替法としてだけではなく、補完技術としても 期待されています。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■工程簡略化 ■コスト削減 ■産業廃棄物削減 ■省スペース化 ■悪臭発生源消滅 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • 排水処理装置・技術・メンテナンス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
前へ 1 次へ
  • 工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単

    工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単

  • 金属・化学・窯業・食品・医薬品などのほぐし・解砕・ふるい分けがこれ一台 解砕機構付き佐藤式振動ふるい機つばさ デモ実施中!
  • イプロスがリアル展示会を主催します! AI/DX 営業・マーケティング展 出展社募集中 リード数・商談数が止まらない!新しいリアル展示会を提供 会期 2026年3月24日(火)~25日(水) 会場 東京ビッグサイト東4ホール 出展概要資料を進呈!
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • お問い合わせをする前に

    会社案内PDFをダウンロード

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.