分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~8 件を表示 / 全 8 件
『LMT-S-700シリーズ』は、当社の顕微鏡用サーモコントローラの 豊富な技術と実績により、広範囲な温度制御を正確に行うことができる 特注型 微小電流測定用サーモコントローラーです。 半導体パッケージ、液晶、ベアチップ、プリント基板、医薬品等各種素材の 熱変形、電気特性、光学特性を顕微鏡下による観察、測定、計測が可能です。 【特長】 ■幅広い温度範囲での正確な温度制御 ■均一な表面温度 ■幅広い適応性 ■高品質で低価格 ■特注品の製作 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
『MT-1200シリーズ』は、MT・LMTシリーズの豊富な技術と実績および 特殊素材ヒータにより、高温RTから+1200℃(MAX)の可変温度範囲で クリーンな表面観察、試料計測が可能な顕微鏡向けサーモコントローラーです。 RTから+1200℃は約4分間(300℃/min.)、+1200℃から+40℃は約5分と、 短時間での昇温・降温が可能です。 また、標準型以外の特注型も数多く製作しております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■空冷式水循環装置により、常にチャンバーケースは常温に保たれ 加熱時においても火傷などの心配がない ■万が一水冷循環が滞った場合は、チャンバ温度が60℃以上になると インターロック機能が作動し、ヒーター電流をカット ■特殊素材ヒータの使用により、高温でのアウトガス、熱膨張、 コンタミネーション、ハレーション等を極めて少なく抑えることが可能 ■回転石英窓の使用により、試料の昇華や水分などで曇る場合にも 明瞭な視野が得られる など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
『MT・LMTシリーズ』は新素材、半導体、超伝導、液晶、リチウムイオン 電池などの基礎的研究分野で、冷却及び加熱による試料の形態変化現象を 主として、-180℃から+600℃の可変温度範囲で熱学的研究、品質管理、 検査などを目的とした顕微鏡をはじめ各種観察機器で利用できる サーモコントローラーです。 空冷式水循環装置により、常にチャンバーケースは常温に保たれ 加熱時においても火傷などの心配はありません。 【特長】 ■冷却加熱ステージは、特殊ヒーターと流量制御された液体窒素により -180℃から600℃までの安定した温度制御が可能 ■複雑なパターンのプログラム設定をパソコン上で視覚的に簡単に設定が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
当社では、湿度と温度を高精度にコントロールすることが可能な 特注型環境試験用コントローラーを製作しております。 高品質で低価格を実現するため、設計、製作、組立、テストの全ての 製作工程を自社内で行い、製作工程、品質管理を徹底しております。 特殊仕様についてもお気軽にご相談ください。 【製品の特長】 ■空冷式水循環装置により、常にチャンバーケースは常温に保たれ 加熱時においても火傷などの心配がない ■冷却加熱ステージは、特殊ヒーターと流量制御された液体窒素により -180℃から600℃までの安定した温度制御が可能 ■独自の特殊ガスカーテン防雲機構により観察窓が曇ることがなく 常にクリアな観察環境を保持 ■ポジショナー(プローブを含む)は、株式会社メジャージグ社製を 使用しピコレベルの測定も可能 ■複雑なパターンのプログラム設定をパソコン上で視覚的に簡単に設定が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
『MC-1000シリーズ』は、チャンバ内の試料ステージに設置された熱電対 (温度センサ)を使いヒーター温度をコントロールする温度制御BOXです。 停電時における自己保存回路を採用および過昇温ヒータカット機構を 内蔵しております。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【ラインアップ】 ■MC-1000R(温調器にHA900を使用) ■MC-1000RP(温調器にPF900を使用) ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
『LMT-Sシリーズ』は、半導体パッケージ、ベアチップ、プリント基板、 各種素材など-120℃から350℃温度変化による熱変形をレーザー三次元 測定機による非接触にて測定することを目的としたチャンバです。 空冷式水循環装置により、常にチャンバーケースは常温に保たれ 加熱時においても火傷などの心配はありません。 また、複雑なパターンのプログラム設定をパソコン上で視覚的に 簡単に設定できます。 【特長】 ■高い安全性を実現 ・冷却時における液体窒素の供給に精密減圧弁をサイフォンに設置 ・液体窒素供給ホースには安全性の高い専用ブレードホースを使用 等 ■独自の特殊ガスカーテン防雲機構により観察窓が曇らない ■常にクリアな観察環境が保たれる ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
『MC-500シリーズ』は、気化した窒素の質量流量を設定温度に合わせて コントロールするLN2流量コントローラーです。 温度コントローラー(MC-1000シリーズ)と合わせて使用します。 標準機能として瞬時/積算流量表示、ガス種類切替機能、 上下限警報出力、アナログ出力、積算パルス出力、通信機能など 様々なニーズに対応できるよう各種装備しています。 【特長】 ■マイクロフローセンサは流路の壁面に設置され、 流れの抵抗となる構造体が少ない(低圧力損失) ■広い流量域での高精度を実現するため、マスフローメーターは RD(読み値)精度規定を採用 ■マスフロータイプには、アズビル株式会社製マスフローメーターを採用 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
顕微鏡透過観察に試料の加熱観察に用いる顕微鏡用サーモコントローラーです 【特長】 ◆室温から350℃・600℃まで可変 ◆温度精度は±0.5℃ 安定時±0.1℃ ◆昇温・降温スロープ機能 ◆プログラム温度設定が可能 ◆チャンバー水冷機構の安全仕様 ◆試料変化の動画保存も可能(オプション) ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ =====詳細はお問い合わせください=====
11万点超の機構部品・電子部品が短納期で届く。最新カタログ進呈
工事不要で使えるガス式の自動給油器。防爆エリア対応で廃棄も簡単
工場の省エネ・CO2排出量削減について解説。マンガ資料無料進呈