「ダイクロイックフィルター(Dichroic Filter)」を匠のコーティングに追加しました。

ダイクロイックフィルター(Dichroic Filter)は、特定の波長の光を透過させ、他の波長の光を反射する光学フィルターです。特定波長の可視光を透過し、その補色を反射することによって、色分解および色合成を行います。吸収・散乱などの光損失が無いため、高効率の色分解・合成が可能で、カメラや分光器、レーザーアプリケーション、光学顕微鏡などの多くの光学機器で使用されています。
(こんな課題をお持ちではありませんか?)
■特定の波長の光を透過させ、他の波長を反射することができますか?
■RGB(赤・緑・青)の色を制御するためのフィルターを成膜できますか?
■蛍光イメージングのための効果的なフィルターとは?
■特定の波長帯域への集中や不要な波長の除去等のカスタマイズは可能?
カスタムメイドで対応が可能な安達新産業株式会社の光学薄膜を是非ご検討宜しくお願い致します。

このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
関連リンク
ダイクロイックフィルター(Dichroic Filter)は、特定の波長の光を透過させ、他の波長の光を反射する光学フィルターです。特定波長の可視光を透過し、その補色を反射することによって、色分解および色合成を行います。