【セミナー】新製品開発プロセスの再構築・強化

[講 師]
株式会社日本能率協会コンサルティング シニア・コンサルタント 木村 壽男 氏
[重点講義内容]
新製品開発は新規事業の立ち上げと異なり、日常的に繰り返される活動である。そのため、その活動の有効性と効率性が幾何級数的に企業成長に影響を与えることとなります。
他方で、新製品開発は基本的なプロセスは明示されているものの、実質的には研究者や技術者がそれぞれの思いや属人的な思考・行動プロセスを中心に進められています。しかし、これでは魅力的なアイデアやテーマを豊富かつ継続的に生み出すことはできないし、開発スピードを上げることもできません。
つまり、研究者や技術者のセレンディピティ(Serendipity)は最大限に尊重しつつ、組織の壁を越えて異分野の専門性を持つ人材と融合しながらより価値のあるテーマを創出するとともに、事業化に向けた様々な課題解決を進めていくことが重要となります。
組織的な新製品開発プロセスを進めていくためには、その基本的な考え方や明快な手法論(Methodology)が不可欠であり、セミナーでは、それについて詳細に解説いたします。

開催日時 | 2025年07月02日(水) 13:00 ~ 16:00 |
---|---|
会場 | 会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可) SSK セミナールーム 東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F |
参加費 | 有料 |
このニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み