8月8日Webセミナー「半導体封止技術の基本情報および先端半導体への封止技術の対応」
半導体は樹脂封止法を用いて保護されている。今後も、汎用半導体はこの技術が適用されていく。一方、先端半導体は高集積化速度の鈍化に伴い、半導体の大面積化による対応へと移行している。また、AI搭載=新たな半導体(GPUなど)への対応も求められている。これら動きは、半導体のモジュール化に繋がり、封止技術の見直しが必要となっている。例えば、熱歪対策の転換や保護方法の変革である。今回、汎用半導体を支え続ける封止技術および先端半導体で求められる封止技術について分かり易く解説する。
【セミナー対象者】
・ 半導体関係者(技術者、営業等)で、封止技術に関心のある方々
・ 半導体封止技術全般(開発経緯・動向等)に興味を持っている方々
【セミナーで得られる知識】
・ 半導体パッケージング全般の基本知識
・ 半導体パッケージング材料の基本知識
・ 半導体パッケージの開発経緯および開発動向
開催日時 | 2025年08月08日(金) 13:30 ~ 16:30 本セミナーは「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります |
---|---|
参加費 | 有料 |
このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み