最長1km離れたPCから最大8台のモニタに出力する出力延長ユニット
光ファイバケーブルで最長1km離れたPCの遠隔操作が可能。最大8面出力対応の出力延長ユニットです。 空港や駅などの情報表示、金融・証券の情報表示、映画館やアミューズメント施設の情報表示など、さまざまな用途でお使いいただけます。 PC本体をモニタ周辺に置くことができない場合や、PCの騒音が気になる場合にも最適です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ○1kmまでの光ファイバケーブルを接続し、PCの出力を延長 ○1台のユニットから4面までのモニタに出力 ○オプションのExtio F2408 Expander併用で最大8面までのモニタに出力 ○USB2.0コネクタ5つと各種音声入力機能を装備 ○最大解像度2500×1600のDualLink表示に対応 ○グラフィックメモリ1GB搭載 ○Matrox PowerDeskで柔軟なマルチモニタ設定が可能 ○Microsoft Windows 7 WDDMモードに対応 ○ファンレス静音設計 ○EMC規格:Class A - ACMA、CE、FCC、VCCIに準拠 ○レーザー規格:波長850nmで21FCRの副章J クラス1に準拠 ※評価用のお貸出機もご用意しております。お申込は弊社HPの専用フォームよりご連絡ください 。
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
※数量によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください
用途/実績例
空港や駅などのパブリックインフォメーションシステム、金融・証券システム、映画館やアミューズメント施設の情報表示システムなど、様々な用途に。 PC本体をモニタ周辺におくことができない、PCの騒音が気になるなどの問題も解決します。
詳細情報
-
オプション モニタ出力を拡張する「Extio F2408 Expander」 Extio F2408ユニットと併用して最大8台のモニタに出力できるユニット
-
オプション インターフェースカード PCに組み込んで光ファイバケーブルを接続するためのPCIe x1バス対応インターフェースカード
-
オプション シングルモジュールアップグレードキット Extio F2408の出力を400m以上延長するためのシングルモードアップグレードキット
ラインアップ(6)
型番 | 概要 |
---|---|
EXTIO/F1220 | ・250mまでの出力延長が可能 ・2面までのモニタに出力 ・最大解像度:1920×1200 |
EXTIO/F1240 | ・250mまでの出力延長が可能 ・2面までのモニタに出力 ・最大解像度:2560×1200 ・ |
EXTIO/F1400 | ・250mまでの出力延長が可能 ・4面までのモニタに出力 ・最大解像度:1920×1200 |
EXTIO/F1420 | ・250mまでの出力延長が可能 ・4面までのモニタに出力 ・最大解像度:1920×1200 ・IEEE1394ポート搭載 |
RG/200DL | ・250mまでの出力延長が可能 ・2面までのモニタに出力 ・最大解像度:2048×2048および2560×1600 ・LINUX、UNIX OSに対応 |
RG/400SL | ・250mまでの出力延長が可能 ・4面までのモニタに出力 ・最大解像度:1920×1200 ・LINUX、UNIX OSに対応 |
企業情報
弊社グラフィックスソリューション事業部では、カナダMatrox社や米国BrightSign社をはじめ、国内外の優秀なIT・映像関連製品を販売し、製品を安心してご使用いただくための自社サポートをご提供しています。製品導入のご相談から、システム構築・コンテンツの制作・ネットワーク配信の設定まで、すべてのソリューションを支えます。