多くの分野における基礎研究をはじめ、新製品の開発やその評価などに幅広く利⽤されております。
北野精機では、透過型電子顕微鏡(Transmission Electron Microscopy:TEM)の実験的な機器・部品を幅広く提供しています。 これらの製品は、生物、高分子、セラミックス、半導体、金属など多くの分野における基礎研究をはじめ、新製品の開発やその評価などに幅広く利用されております。 特にTEMホルダーは、研究者の要求に独自のアイデアを注入し、共同で開発され試料内部の形態・結晶構造・組成・電子状態などの高分解能イメージングを可能にすることができます。 また、その他の要求仕様・研究開発目的に応じた特殊機構もご気軽にお問い合わせください。 【特徴】 ○共同で開発され試料内部の形態・結晶構造・組成・電子状態などの高分解能イメージングを実現 ○その他の要求仕様・研究開発目的に応じた特殊機構の試作・共同開発 ★御客様の仕様に合わせて試作開発を承っております★ 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【試料加熱TEMホルダー】 試料加熱TEMホルダー(KHT-01)は、試料ホルダー部に通電による加熱機構を設け、試料を加熱しながら観察及び測定することが出来るTEM用試料ホルダーです。 【ガス導入TEMホルダー】 ガス導入TEMホルダー(KGI-01)は、試料ホルダー部にガスを導入しながら観察及び測定することが出来るTEM用試料ホルダーです。 【反応ガス2種導入TEMホルダー】 反応ガス2種導入TEMホルダー(KRWG-01)は、二種類のガスを同時に試料ホルダー部へ導入しながら高分解能でその場観察及び測定をすることが出来るTEM用試料ホルダーです。 【引張り応力計測TEMホルダー】 引張り応力計測TEMホルダー(KPSM-01)は、フィルム状の試料を引っ張ることにより生じる歪みや破断時までの応力変化過程をその場観察及び測定をすることが出来るTEM用試料ホルダーです。 【クリーニング用TEMホルダー】 クリーニング用TEMホルダー(KCL-01)は、TEMカラム内の炭化水素による汚染を軽減させるため、活性酸素を試料室近傍まで導入するためのTEM用ホルダーです。
価格帯
納期
用途/実績例
【仕様】 ■試料加熱TEMホルダー ・型式 KHT-01 ・試料 φ3×t0.03mm(標準) ・加熱 MAX850℃/1123K、通電加熱ヒーター ・熱電対 タングステンレニウム(W-Re) ■ガス導入TEMホルダー ・型式 KGI-01 ・導入バルブ ピエゾバルブ ・ガス容器容積 1cm3 (1気圧) ■反応ガス2種導入TEMホルダー ・型式 KRWG-01 ・試料 φ3×t0.03mm同等 ・流量調整 ピエゾバルブ ・ガス容器容積 50cc (2台付) ■引張り応力計測TEMホルダー ・型式 KPSM-01 ・試料 フィルム状試料 ・引張り方法 ピエゾスキャナー及びDCモーター ・引張りスピード 0.21mm/s ■クリーニング用TEMホルダー ・型式 KCL-01 ・接続フランジ NW40KF ・圧力調整 ニードルバルブ
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
北野精機の歴史は研究開発用精密機器の提供を通して、 常に最先端の研究分野に貢献し続けてきた軌跡でもあります。 1958年(昭和33年)11月 精密機器の設計・製造・販売会社として設立されて以来、 大学・官公庁の研究所をはじめ民間企業の基礎研究所に 向けた実験機器の開発・製造を手がけ、その優れた品質 と信頼性には高い評価をいただいています。 特に近年、新素材やナノテクノロジー、フラットパネル ディスプレー、高温超電導、太陽電池、原子力、宇宙開発 など産業分野に必要不可欠な超高真空・極低温技術に ついては、他社に先駆けていち早く取り組み、その実験 環境づくりに豊富な技術・ノウハウを蓄積し、高度な性能・ 機能を凝縮した機器の開発・提供に結び付けています。 北野精機では、つねにユーザーである研究者の方々と 密接に連携し、研究・開発目的を的確にサポートする 機器を設計・開発。 部品づくりから各種処理、組立、検査・テスト、装置立ち 上げ、アフターサポートまでの一貫した体制で、高品質 の製品と良質な研究開発の実験環境を提供しています。