今日から使える 液晶搭載マイコンボード付きmruby学習キット
業界初、組込み用Ruby言語「mruby」を使ったプログラム開発を学習できる教材です。 グラフィックライブラリGENWAREを同梱し、Windowsパソコンがあれば、今すぐグラフィック表示可能なmrubyプログラムを使って動かせます。 初心者でもわかるように解説したmrubyの使い方と電子回路の基礎が学べるテキスト付です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
マイコンボードとタッチパネル付き液晶を同梱しています。 mrubyプログラムから使えるグラフィック表示機能を内蔵しているので液晶画面とタッチパネルを活用したmrubyプログラムを作ることができます。 目次構成は次のとおりです。 第1章 付属マイコンボードの準備 →付属マイコンボードを使うための準備と、基本的なプログラムを作成してマイコンボード上で実行する手順を説明します。 第2章 プログラム作成:基礎編 →付属マイコンボードの基本的な構成と第1章で作成したLEDの点滅プログラムの内容を説明します。 第3章 プログラム作成:応用編 →外付けの基板や色々な電子部品を追加して作るプログラムの例を説明します。 第4章 付録 →プログラムがうまく動かない場合の問題点と対策方法を説明します。
価格情報
16,800円+消費税+送料 Amazonから販売しています。
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
2・3日
用途/実績例
イープルトレーナーは、ソフトウェアの専門知識を学ぶのではなく実際に企業で実践されているアプリケーション開発のノウハウを学習することができます。そのため、学生様から企業に入社された方に最適な目次構成になっています。
詳細情報
-
マイコンボード ルネサス社製RX63Nマイコン(96MHz)、I/Oポート、LED、USB MiniBコネクタ搭載
-
液晶ボード 2.4インチ(240×320) TFT液晶(タッチパネル付き)、SDカードスロット搭載
-
液晶搭載マイコンボード付きmruby学習キット マイコンボードとタッチパネル付き液晶を同梱しています。 mrubyプログラムから使えるグラフィック表示機能を内蔵しているので、液晶画面とタッチパネルを活用したmrubyプログラムを作ることができます。
-
動作例 I/Oポートと電子部品を使った制御。 (※:外付け基板と電子部品は、本商品には含まれておりません。)
企業情報
■組込み&システムソリューション20年の誇り アイ・エル・シーは創業以来20年、「制御」、「GUI」、「HMI」、「コミュニケーション」をキーテクノロジーとして、あらゆるマイクロコンピュータ機器の組込みソリューションとシステムソリューションを提供しつづける先進的な企業として活躍しています。 ■「Use what we sell, sell what we use.」という思想 アイ・エル・シーでは、自分たちが使って納得した製品・システムをご提供しています。さまざまな組込み機器に対するソリューションを提供するメーカであると同時に、組込み機器を使用したシステム構築を行うユーザという立場でもある、という事業形態がそれを物語っています。 ■自社商品を活かし、お客様に最高の組込みソリューションを提供 アイ・エル・シーでは、組込向け及びFA(Factory Automation)向けソフトウェア商品の開発とカスタマイズ開発を行っております。数多くの開発現場から得られたノウハウを持つプロフェッショナル集団として、組込みソフトウェア開発支援サービスなどお客様のニーズに合わせて幅広く対応いたします。