VCSELの酸化部の観測、計測に特化した赤外線顕微鏡です。
高解像度赤外線CMOSカメラとリアルタイムエンハンスソフトウェアによりVCSELの酸化部を鮮明な画像で表示する赤外線透過顕微鏡システムです!! ~特徴~ ●反射/透過照明での不鮮明画像をリアルタイムエンハスサソフトで鮮明な画像に改善表示します。 ●VCSELの酸化部や境界部の画像観察、保存が可能。 ●画面上での寸法計測、面積計測が可能。 ●反射照明光の波長を変化させることが可能。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
VCSELの観察を行う際に鮮明な画像が得られないケースは多々ありますが、その画像を照明光の波長を変化させることとエンハンサソフトを使用する事でで鮮明に表示する事が可能です。酸化部の寸法計測、面積計算も可能です。
価格情報
お問い合わせ下さい。 お気軽にお問い合わせください。
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
※内容によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
~用途~ ●VCSEL酸化部の寸法計測、管理用途
詳細情報
-
酸化部計測時画面例 対物レンズ100倍にて正確な計測が可能。
-
波長変更照明1100nm 搭載している波長変更照明にて1100nmに調整可能です。
-
波長変更照明850nm 調整レンジは800nmから1100nmになります。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ディスクテックの画像処理は社内光学系技術者、レーザー技術者、ハードウェア、ソフトウェア、精密機械技術者がトータルソリューションを提供します。赤外線を応用した検査装置、三次元検査装置など手がけています。自社製品の赤外線顕微鏡は10年以上の実績があります。