首都高速中央環状線トンネル排気口に使用!排ガスや不快な悪臭を吸収、分解します
『ハニカム触媒・吸収剤』は、環境保全に対応し、 大気汚染源の排ガスや不快な悪臭を吸収、分解します。 道路などのトンネルの換気、地下駐車場の排ガス処理には、当社の NCハニカムが数多く使用されています。 蜂の巣構造の穴を通す事により、 触媒機能を果たします。 自社製の押し出し金型より成形していますので、セル数や壁厚、 大きさなどご希望に添える事が出来ます。 【特長】 ■大気汚染源の排ガスや不快な悪臭を吸収、分解 ■または酸性ガスをアルカリ中和出来るハニカム触媒 ■セル数や壁厚、大きさなどご希望に添える事ができる ■ご検討中の用途に合わせた触媒材料の選定が可能 ■持込材料の成形試作も承っております ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインアップ(一部)】 ■NAハニカム ・白金のCO→CO2反応作用を利用した触媒 ・150℃以上の温度環境下で効果的に機能する ・用途例:石油ストーブの不完全燃焼防止、魚焼き器の脱煙 ■NSハニカム/NHハニカム ・活性炭の吸着作用を利用した吸収剤 ・他の触媒との複合化で吸着+触媒機能も可能 ・用途例:温水便座の脱臭装置 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■道路などのトンネルの換気 ■地下駐車場の排ガス処理 ■石油ストーブの不完全燃焼防止、魚焼き器の脱煙 ■温水便座の脱臭装置 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
-
NAハニカム(白金触媒) NAハニカム(白金触媒)を石油ストーブに使用の場合
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(6)
企業情報
金型から製品まで一貫生産!! 微細技術(ミクロの技術)で、幅広く超精密成形加工品を提供しています。 2018/04/26 文部科学大臣より表彰を受けました。 =========================- 平成30年度文部科学大臣表彰 科学技術賞 技術部門 株式会社長峰製作所 相談役 長峰 勝 「高精度と高耐久性を実現した超微細セラミックノズルの開発」 =========================- ご要望・ご相談などありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。