ケイワイ電子工業の「挿入工程の取り組み」についてご紹介!
ケイワイ電子工業が取り組んでいる挿入工程についてご紹介します。 リピート生産の場合、事前準備として過去生産の問題点や 対策処置の効果の確認を行います。 また新規生産の場合は、専用ソフトを使用し挿入指示書を作成。 各部注意すべき事項を、当社標準の作業指図書を作成します。 【概要】 <リピート生産の場合> ■過去生産の問題点確認 ・生産工程移動票 ・工程不良データー ■対策処置の効果確認 ・不良対策 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【概要】 <新規生産の場合> ■挿入指示書作成 ・専用ソフトを使用 ・各部注意すべき事項を当社標準の作業指図書を作成 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は大阪で実装業を行っている会社です。 小さな町工場ですがSMT実装からユニット組み立てまで生産できます。 特にSMTに関しては高密度、狭ピッチCSPまで実装可能です。 またX線透過装置にてBGAなど検査が可能です。 受注している多くは小lot品(50‐1000台程度)ですので、大型lot(数万台など)の受注は望んでいません。 少量品だからこそ各行程にて不良を削減し、仕上がり品を後で修理すればいいという考えを捨て、マスク作成時の各部品に対する開口、難易度によっての半田の選定など、高品質な製品作りを心がけています。 HPに当社の概要や詳細な設備など記載しておりますので1度ご覧ください。