【プロも愛用】スポーツフォームの確認・分析・改善に特化!映像トレーニング機能を満載する先進の映像遅延メモリ
映像遅延メモリカコロクVM-810-PCBは、NTSCコンポジットビデオ入力信号を最大160秒間録画するためのメモリを搭載し、画像を記録しながら同時に過去の映像を再生できる映像遅延メモリです。 正確なフォーム確認用のライン表示機能、静止画表示、60コマ/秒のコマ送りといった多彩な機能を搭載。 スポーツ業界のプロの方々や教育機関の部活動などにおけるトレーニング装置として広く導入されています。 特徴: ■映像遅延再生・録画(画面上に1~160秒遅延させた映像を表示) ■遅延時間・巻戻時間:最大160秒 ■入力/出力 アナログNTSC ■正確なフォームチェックに最適なライン表示機能(上下左右移動、回転可能な2本のライン) ■RS-232C・デジタル入力ポート搭載 ※一般的な「録画」とは少し機能が異なりますのでご注意ください。詳しくは取扱説明書をご参照ください。 ※映像遅延メモリ VM-810-PCBは、VM-810のメイン基板になります。電源基板は付属しておりません。ご注意ください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
〈主な機能〉 ■遅延再生表示:最大160秒前の映像を遅延表示しながら、同時に録画 ■ライブ再生表示:リアルタイム映像を表示しながら、同時に録画 ■繰り返し再生:録画した映像を最大160秒前から繰り返し再生 ■スロー再生:スロー再生速度を6通りに変更可能 ■静止画表示:録画した映像から任意の1コマを静止画で出力 ■コマ送り・コマ戻し:録画した映像の中から任意の1コマを1/60秒毎の静止画で出力 ■上下左右移動、回転可能な2本のライン表示 ■RS-232Cでの操作が可能 〈同梱品目〉 電源入力用ケーブル 1本 デジタル入力用ケーブル 1本 取扱説明書 1部 〈製品仕様〉 解像度: 720×480(SD) 入力: NTSCコンポジットビデオ ×1 出力: NTSCコンポジットビデオ ×1 外部操作: RS-232C対応 外形寸法: 82(W)×12.6(H)×76(D)mm ※当製品には電源基板は付属しておりませんのでご注意ください。 ※電源基板をご所望の方は当社までお問い合わせください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格情報
製造販売終了致しました。(2022/04/05)
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
※製造販売終了致しました。(2022/04/05)
用途/実績例
用途: ■スポーツのフォームチェック・分析(バスケ、体操、ゴルフ、マット運動などに使用) ■試合の戦略分析 ■競艇・競馬等のレース判定
詳細情報
-
■映像遅延表示機能 最大160秒 | 画面上に常に◯◯秒(設定した秒数)遅らせた映像を表示することにより、「余計な操作無しに」「すぐに」撮影した映像を確認・分析できます。 ■繰り返し再生・スロー再生機能 録画した映像を最大160秒前から繰り返し再生・スロー再生。 ■コマ送り・コマ戻し機能 静止画を1コマ(1/60秒毎)前後にコマ送り・コマ戻し。
-
■2本のライン表示機能 上下左右に移動・回転可能な2本のライン表示機能搭載。理想のフォームにラインを設定しておくと、自分のフォームと理想のフォームとのズレがひと目で分かります。 ■RS232C対応 RS232Cを使った独自のプログラムで操作可能。
ラインアップ(7)
型番 | 概要 |
---|---|
VM-800HD-Light | [1920x1080/1280x720] HDMI入力/出力対応のコンパクトモデル 【映像遅延時間/巻戻時間】最大160秒 【入力】HDMI x1 【出力】HDMI x1 |
VM-800HD | [1920x1080/1280x720] デジタル入力またはUSBシリアルポートによる拡張操作対応のプロモデル 【映像遅延時間/巻戻時間】最大160秒 【入力】HD-SDI/3G-SDI x1 【出力】HD-SDI/3G-SDI x1、HDMI x1 |
VM-800HD-PCB | [1920x1080/1280x720] VM-800HDメイン基板 デジタル入力またはUSBシリアルポートによる拡張操作対応のプロモデル 【映像遅延時間/巻戻時間】最大160秒 【入力】HD-SDI/3G-SDI x1 【出力】HD-SDI/3G-SDI x1、HDMI x1 |
VM-810 | [720x480(480i)] デジタル入力による拡張操作対応 【映像遅延時間/巻戻時間】最大160秒 【入力】アナログNTSC x1 【出力】アナログNTSC x1 |
VM-810-PCB | [720x480(480i)] VM-810メイン基板 デジタル入力による拡張操作対応 【映像遅延時間/巻戻時間】最大160秒 【入力】アナログNTSC x1 【出力】アナログNTSC x1 |
VM-800 | [720x480(480i)] デジタル入力による拡張操作対応 【映像遅延時間/巻戻時間】最大80秒 【入力】アナログNTSC x1 【出力】アナログNTSC x1 |
VM-800-PCB | [720x480(480i)] VM-800メイン基板 デジタル入力による拡張操作対応 【映像遅延時間/巻戻時間】最大80秒 【入力】アナログNTSC x1 【出力】アナログNTSC x1 |
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
杉岡システム株式会社は、ARM、Zynq、FPGAアーキテクチャを基盤とした組み込みLinux開発を専門とする大阪府枚方市の受託開発・製造会社です。 組み込みLinuxプラットフォーム上でのアプリケーション開発からシステムレベルでの最適化に至るまで、設計・開発・部品調達・製造・保守サービスをワンストップでトータルにサポートいたします。 量産後のアフターサービス(改造・改修・修理)も含めて、高品質な組み込みシステム開発サービス(ODM/OEM)をご提供いたします。 ハードウェアとソフトウェアの両方に精通した技術者が、設計・開発から製造・保守まで一貫して担当することで、お客様のご要望に迅速かつ柔軟に対応いたします。 ■代表取締役 杉岡 利信 ■資本金 500万円 ■主要営業品目 組み込みLinux搭載の市販/OEMボードコンピュータ 映像遅延再生システム搭載「カコロク」シリーズ 業務用美容機器 その他CPU・FPGA・デジタル応用機器全般 ■取引銀行 ・京都銀行 牧野支店 ・京都信用金庫 枚方支店 ・大同信用組合 東香里支店