動作量は102×102 mmで、リニアモータとリニアエンコーダで、最小動作0.02µm、最大速度500 mm/sを実現
PI Magリニアモータ駆動のV-738は、光学式インクリメンタルエンコーダによりシステム分解能1 nm XY方向それぞれ102 mmのストロークで、最大速度500 mm/s コアレスのため速度リップルが小さく、低速域でも滑らかな動作 150 mm四方の開口により、レーザ光学ヘッドや検査カメラを内部に配置でき、装置の省スペース化に貢献 動作直交度:±97 µrad、真直度±2 µmの動作精度と、100 Nの耐荷重 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ■移動範囲:102 mm×102 mm(4 ") ■150x150mmの大きな開口部 ■一方向再現性:0.1μm ■速度:500 mm/s ■三相リニアモータ ■高分解能インクリメンタルリニアエンコーダ 【技術データ(抜粋)】 ■トラベルレンジ:102×102mm ■内蔵センサ:Incremental linear encoder ■設計分解能:0.001μm ■センサ信号:Sin/cos, 1 V peak-peak, 20 μm signal period ■リファレンスリミットスイッチ:光学式 ■ガイド:Recirculating ball bearing ■モータタイプ:アイロンレス3相リニアモータ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【応用分野】 ■医療産業 ■レーザー切断 ■スキャニング ■バイオテクノロジー ■計測学 ■AOI(自動光学検査) ■顕微鏡検査 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ドイツ本社は50年以上、日本法人として30年の精密位置決め製品のPI社が新たなソリューションをご提案 世界シェアNo.1のピエゾステージ&アクチュエータやヘキサポッド位置決め製品をご提供。 さらに、リニアモータ駆動製品と高精度エアベアリングステージのラインアップを充実させています。 位置決めにおいて、土台にも注意が必要で、弊社ではグラナイト定盤もご提供し、複合システムもご提案可能です。 世界中の生産現場や先端機器、様々な分野の最先端研究に 最新技術を提供している多彩なラインナップを是非ご覧下さい。