Zynqデバイス搭載のシステムオンモジュール。無償開発ツールが使える最大規模のFPGAボードです。
Cortex-A9 667MHz MPとロジックセル数125Kで計測・制御システム開発を促進します。 FPGAとARMと言えば、もはや業界標準のXilinx Zynqデバイスです。このデバイスの性能を引き出す回路構成と良好なコストパフォーマンスで、最終製品に組み込める製品作りができます。 開発ツールは無償のvitis、vivadoが使えるので、ハード屋さんとソフト屋さんが協調して開発もできます。 オプションのEthernetポートを追加して、ubuntuやFreeRTOSなど、組込Linuxの実装も容易にできます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
*柔軟性のあるメモリシステム:1GB-DDR3、32MB-FlashROM、microSDコネクタ、32KB-FRAM *150本のユーザI/O、Rx/Tx各4レーンのトランシーバIO *RS422/485ポート 1ch、UART 1ch *USB3.0対応 *ロジック部に1GBのDDR3メモリ搭載 *オプションボードの16ch 100MSps AD変換ボード(HSAD100D)を接続可能 *オプションボードのコネクタ変換ボード#4(Card-UNIV4)接続可能
価格情報
標準価格 225,000円(税別)、 税込価格247,500円
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
2・3日
※数量によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
・非破壊検査向けのAD変換、アクチュエータ制御 ・各種画像処理システム ・通信、放送など各種計測システム
企業情報
ディジタル/アナログ技術を駆使し ASICからPLD/FPGAを利用した柔軟性に富む システム製品・サービスの開発・販売を展開しています。 FPGAとUSB、Ethernetを核にした新しいコンセプトの 『システム開発ボード』をベースとして、ボードカスタマイズ システム設計、プラットフォームデザインサービスを 提供しています。また、ボードの提供だけではなく ボードへのコンテンツ・サービス(IP、ソフトウエア)を 進めています。 主要製品の多くは、Webと連携して 常に最新版の機能にアップグレードできる機能を備えています。