.NET 6 にいち早く対応した SL-GMS .NX/Developer と .NX/Custom Editor 新製品
監視制御システム (DCS/SCADA) のダイナミック GUI/HMI と固有カスタムエディタを開発するための専用ツールとして長年の実績を誇る SL-GMS (C++, Java, .NET Framework, HTML5) に、最初の長期サポート (LTS) バージョンとしてリリースされた .NET 6 にいち早く対応した SL-GMS .NX/Developer と .NX/Custom Editor V1.0a 新製品を追加しました。 これにより、制御室から Web による遠隔監視、クラウド運用ダッシュボードまでのフルラインアップをさらに強化しています。 従来どおり、共通の SL-GMSDraw エディタで対話的に作成した動的グラフィックモデルと API の互換性を維持し、SL-GMS の使用上は透過的です。画面を閲覧操作するビューワーコントロールとカスタムエディタを作成するエディタコントロールを提供しており、.NET 6 ベースの Visual Studio 2022 を使ってアプリケーションを開発します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
SL-GMS .NX/Developer 新製品は、これまでと同様に、SL-GMS のモデルと API の互換性を維持した上で、最初の長期サポート (LTS) バージョンとしてリリースされた .NET 6 プラットフォームにいち早く対応した、監視制御システムのグラフィック操作画面 (GUI/HMI) を開発するためのツールです。 そして、そのオプション新製品である .NX/Custom Editor は、案件ごとの画面開発ならびに更新、フィールドメンテナンス、エンドユーザ顧客向けに、システム固有のカスタムエディタを構築するためのツールです。 さらに、コンテンツリッチで高対話性ながらもコンパクトで高速な SL-GMS では、制御室と同じグラフィック監視画面をリモートデスクトップ運用または Web 運用の複数選択肢を用意しており、ローカル運用と同等の高い性能で、異種 OS パソコンの他、スマートフォンやタブレットなど幅広い端末からアクセスして操作できます。
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
~ 1週間
用途/実績例
SL-GMS は国内においても、電力・エネルギー監視、空港・鉄道・道路などの設備監視、ビル管理 (BA)、セキュリティ監視、水処理、製造ライン監視などのさまざまな制御システム (DCS/SCADA) に組み込まれて再販されており、日本の社会インフラを支えるシステム構築の一端を担ってきました。 豊富な国内ユーザ事例は、ホームページでご紹介しています。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
株式会社 SL ジャパンは、米国 SL (Sherrill-Lubinski) Corporation の日本法人として、1998年に設立されました。SL社は1983年来、30年にわたって、監視・制御系のリアルタイム・データのダイナミックでグラフィックな可視化ツールで業界をリードしてきた、専門メーカーです。