ビジネス常識の総集編!参加型の講義で、現場でいきるビジネス常識の基本から応用までを習得します
■研修内容 講座は8講座で編成されており、仕事を行うにあたって大切な仕事の流儀(やり方)の基本知識を体系的に学び直していただきます。 2~5年目社員とリーダー社員を対象としており、自分の日頃の業務を振り返り、「出来ていること」「出来ないこと」「苦手とすること」を意識しながら受講いただく事で、仕事のブラッシュアップができます。 また、基本を実際に行い、繰り返すことで、良い習慣づくりをしていただきたいです。 ■ポイント 仕事におけるあいまいな認識を学び直し、正しく理解することで、自分の仕事のやり方や考え方に自信をもっていただきます。 中小企業診断士の講師が設計したビジネス常識8分野の声入りパワーポイントを基に、課題解決コンサルタントが解説いたします。 解説は、事前にご担当者様とのヒアリングでお伺いした内容を基に、会社に合った(業界の状況など)内容で設計いたします。 ■研修概要 対象:2~5年目社員、リーダー社員、営業社員 受講:オンライン 講座:全8講座 時間:90分×8回 (合計12時間) 定員:4~30名 教材 レジュメ(パワーポイント) ※1社単独開催
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■研修プログラム(カリキュラム) 【1】プロとしての心構え 仕事における心構えを理解し、守るべきルールを実践できるようになることを目的としています。 【2】ビジネスマナーを身につける ビジネスでの基本的なマナーの意味、意義、目的、内容などを理解し、実践できるようになることを目的としています。 【3】成果を上げる報告・連絡・相談 報告・連絡・相談の重要性を理解して常に実践できるようになることを目的としています。 【4】仕事の進め方 仕事で成果を上げるために必要なポイントを押さえて、実践できるようになることを目的としています。 【5】分かりやすく伝える 分かりやすく相手に伝えるコツをつかんで実践できるようになることを目的としています。 【6】段取り上手になる 効率的に仕事を進めるための段取りの基本を習得することを目的としています。 【7】5Sで仕事の効率と効果を上げる 5Sの意味、意義、目的、内容などを理解し、実践できるようになることを目的としています。 【8】3年アクションプラン 講座のまとめと全体の振り返りをして、これから3年間のアクションプランを作成します。
価格情報
『【研修ガイド】トライアングル・トラスト社員研修』に料金等、研修実施に関する詳細を掲載しております。 下記よりPDFダウンロードをお願いいたします。 ■目次 1. お申し込みからの流れ 2.研修費用の考え方 3.お問合せ
納期
※1社単独研修となります。ご希望の開催日をお伝えください。
用途/実績例
ビジネス常識の基本から応用までを習得する
カタログ(12)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
企業情報
2004年創業時より産学官でのフィールドで人材開発支援事業を、現在は企業様の課題解決コンサルティングを行っております。21年目を向かえた2024年から新メンバーも加わり、関東から関西エリアの社員数500名前後中堅ものづくり企業様を中心に人材育成からガバナンス整備まで、ワンストップ・ワンチームでご支援させていただいております。 特に、現場力を高め、ひとの生産性向上を図ることを得意としています。