リターナブル容器の免税措置対応管理システム(パレット管理)
リターナブル容器 / 免税措置申請 / 関税対応 / スキャン証憑 / 輸出入 / RFID
輸出入時の容器スキャンで証憑を確実に記録。免税申告を支援し、繰返し使用容器の可視化・管理を実現。
リターナブル容器の免税対応スキャン管理システムは、繰返し使用される物流容器の輸出入時に、免税措置申請に必要な証憑データをスキャン操作で確実に記録・管理できるシステムです。カメレオンコード、RFID、バーコード・QRに対応し、実運用に応じた柔軟なスキャン方法を選べます。 【対応コード】カメレオンコード/RFID/バーコード・QR 【特長】 ■ スキャンで使用・返却記録を確保 ■ 免税申告用の証憑を正確に蓄積 ■ 回収漏れの可視化・業務効率向上 ■ 国土交通省の制度対応に準拠 【対応業界】国際物流業/商社/輸出入関連企業/製造業/通関業者/コンテナリース業 など
この製品へのお問い合わせ
基本情報
提供形態:クラウド(SaaS)型 対応端末:スマートフォン(iPhone/Android)、タブレット、PC、ハンディターミナル 対応コード:RFID、バーコード、QRコード、カメレオンコード(製品により異なる) 主な機能:貸出・返却、在庫、廃棄、修理、洗浄など多様なステータス管理に対応。業務に応じて拡張可。スキャン登録、履歴照会、CSV出力も対応。 対応OS/ブラウザ:Android/iOS/Windows対応。主要ブラウザで動作確認済み。 導入形態:Webアプリはインストール不要。スマホアプリは各ストアからDLして利用可能。 オプション:API連携、帳票・画面のカスタマイズ、機能追加も柔軟に対応。 セキュリティ:SSL通信、アクセス権限、操作ログに対応。 サポート:導入支援、リモート操作説明、AIチャットボット標準搭載。
価格情報
本システムは業務内容や導入規模に応じて柔軟にご提案・お見積もり可能です。 クラウド型で初期費用・月額利用料・保守費用を含む構成。 「まずは一部機能だけ試したい」「複数拠点で使いたい」など、具体的なご要望に応じて最適なプランをご案内します。
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
用途/実績例
リターナブル容器の免税措置対応に不可欠な証憑管理とトレーサビリティを、スキャンで実現。輸出入業務の透明性と効率化を支援します。 (1)輸出時の容器持出し記録の電子化 カメレオンコード・RFID・QRでスキャン登録し、免税申請用の証憑データを自動収集。 (2)返送時の容器回収管理 返却された容器を現地でスキャンして履歴を蓄積し、回収漏れや期限超過を可視化。 (3)商社・メーカーの国際物流で活用 複数の取引先・国ごとに履歴を管理。必要情報を帳票形式で出力し、税関対応がスムーズに。 (4)制度対応を見据えた将来活用 国交省による免税制度の実務対応ツールとして、導入企業が急増中。 【キーワード例】免税対応/リターナブル容器管理/輸出入履歴管理/スキャン証憑管理/税関対応/カメレオンコード対応
企業情報
東計電算は、1970年に自動車部品メーカーである東京濾器株式会社の電算部門より出生したSI企業となります。 自動車部品メーカー向けのERP製品開発・運用・保守を始めとし、現在は製造業に限らず、様々な業種・業務に特化した製品・サービス開発を行っております。 当部門(製造システム営業部)は、東計電算でも一番歴史のある部署であり、売上の根幹を成す重要な部門でもあります。 設立当初より一貫して製造業のお客様にアウトソーシングやオリジナルのシステム構築サービスを提供し続け、時代の歩み、技術の進歩と共に成長し続けてきました。 特にメインユーザーである自動車機能部品メーカー様においては、30年以上に渡って常に最新の技術を取り入れたシステムをご提供し続けており、 そこで培われた豊富な技術やノウハウは、今も業態、規模を問わず多種多様なお客様のシステム構築に活かされています。 2012年には、日系企業の進出が目立つASEANの中心「タイ」に現地法人を設立し、現地の日系企業向けに、販売管理システムや会計システムを中心とした業務システムの開発・導入支援を行っております。