鮮魚の鮮度保持効果に驚き!様々な食材で使って行くことが楽しみとのお声をいただいた事例
レストランを営むオステリア・ジラソーレ様へ、 食品酸化防止装置「Add-on DEPAK Fresh」を導入した事例をご紹介いたします。 【課題解決ポイント】 ■長期間の鮮度保持効果の持続 ■魚の細胞の活性化 ■より美味しいものを長く 【満足ポイント】 ■高鮮度の本当に元気な張りのある魚の細胞が立ったままというか、しおれていく感じが殆どしなく 触っても内側から外に向かうパワーを感じて、これから様々な食材で使って行くことが楽しみ ■傷みやすいカワハギの肝もバッチリ鮮度が保てていて、 細胞が元気に生きている感じがずっと続いている
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【Add-on DEPAK Fresh(冷蔵庫用) 特長】 ・食材が2倍以上長持ち! 酸化劣化、バクテリアの増殖を防ぎ、長期間鮮度を保持 ・解凍後に保存しても美味しい 酸化抑制・細胞活性効果により、鮮度を落とさず解凍できる ・食材の熟成が可能 肉や魚はうま味が増え、ソースなどはまろやかになる ・廃棄ロスをカット! 歩留まり改善&長期保管によって、ロスカットを実現
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
(株)サンテツ技研は、弊社独自のDEPAK技術により解凍、鮮度保持、 凍結の各分野でお客様の商品価値の最大化に寄与すべく、製品開発・製品販売を行っております。 当社は製品販売だけではなく、ソリューション・エンジニアリングにより 蓄積した解凍・鮮度保持・凍結のデータに基づき、お客様の生産プロセスに最適なご提案を致します。 【(株)サンテツ技研 ビジョン】 食の分野において、デパック技術を活用することにより、お客様の困りごとを解決し、 最高の顧客満足を実現するソリューション&テクノロジーの会社 を目指す。 【DEPAK Technology】 *DEPAK : Dynamic Effect, Powerful Antioxidation Keeping の略称 弊社製品のブランドネーム。 高電圧微弱電流、温度、風速、時間という物理条件を最適化することに より食品の鮮度維持、酸化防止、細胞活性化を図る技術