電動アシストで斜面搬送時の省力化・安全性向上!動画公開中
ASPINA薄型電動ホイールを活用すると、 電動アシストにより重量物の搬送を省力化することができます。 電動アシスト台車向け『ASPINA薄型電動ホイール』のCAIW-80BAは、 株式会社ユーエイの電動アシストユニット「tascal」に搭載されています。 お使いの手押し台車に、後付けで簡単に電動アシスト化を実現できます。 【上り坂:坂道アシスト】 ・傾斜6度の上り坂で100 kgのアシスト能力 ・センサ内蔵のグリップが使用者の押し引きの方向や強さを検知し、 モータが繊細かつ滑らかに反応する「クイックセンシング」により、 動力を感じさせない自然な手ごたえで動き出しもスムーズ 【下り坂:電動ブレーキ機能】 ・下り坂では、減速制御機能でスピードを制御 ・重量物搬送時も安全なスピードで運搬できるため、安全性向上に貢献 **カタログダウンロード・お問い合わせ ** 詳細をさらに深くご理解いただくために、専用カタログ・技術資料をご用意しました。 製品に関するご質問などもお気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
【仕様(抜粋)】 ■モデル:CAIW-80FA/BA φ150 薄型電動ホイール ■定格出力:80W ■定格トルク:4Nm ■定格速度:5.1km/h(180r/m) ■起動トルク:7Nm ■駆動電圧: ・CAIW-80FA:DC24V ・CAIW-80BA:DC36V ■防塵防滴仕様:IP65 ■取付方法:両持ち構造 ※tascalにはCAIW-80BAベースのカスタマイズ品が搭載されています。 【ラインナップ】 ほかにもAGV/AMR向けにφ150(片持ち、400W)、φ200(片持ち、400W)など、 お客様の自動搬送機や用途に合わせて取り揃えています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 電動台車/アシスト台車の内製に最適です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ASPINA(シナノケンシ)は、「世界中の人びとの希望と快適をカタチに」というミッションのもと、産業機器、医療、車載、宇宙、自動化などの分野で事業を展開する企業グループです。 近年は製造現場向け自動搬送ロボット『AspinaAMR』や『ASPINA薄型電動ホイール』をはじめとするロボティクス分野に注力し、製造現場の「自動化」および「省人化」の実現に貢献しています。ロボットとシステムを組み合わせ、お客様の現場や課題に寄り添ったご提案を行うことで、ソリューションパートナーとして高い評価をいただいています。 1918年の創立以来、ASPINAは研究開発から営業、製品設計、生産、製品やサービスの供給までグローバルなネットワークを構築し、世界各地のお客様のニーズに合わせた幅広いソリューションを提供してきました。 これからもモノづくりを通してお客様に「希望」と「快適」をお届けしていきます。