組込みLinux用CPUボード
メディアラボではARM9 183MHzを搭載した組込みLinux用CPUボード ARM319を発売します。ARM319-DPは購入してすぐにアプリケーション開発が始められるよう、クロス開発環境がバンドルされています。 【特長】 高速起動 電源の投入からLinuxカーネルの起動、X Window Systemの起動、アプリケーションの実行までをおよそ7秒で完了します。今まで起動時間が課題となっていたシステムでも、グラフィカルなユーザインターフェイスの実現が可能です。 グラフィカルなユーザインターフェイス コンパクトなXサーバ(Kdrive)を実装しており、ユーザインターフェイスをXのアプリケーションとして作成し、液晶パネルまたはCRTモニタに表示することができます。 USB接続のキーボード、マウス以外にも、4線式の抵抗皮膜タッチパネルを直接接続して、入力デバイスとして利用できます。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ =====詳細はお問い合わせください=====
この製品へのお問い合わせ
基本情報
メディアラボではARM9 183MHzを搭載した組込みLinux用CPUボード ARM319を発売します。ARM319-DPは購入してすぐにアプリケーション開発が始められるよう、クロス開発環境がバンドルされています。 【特長】 高速起動 電源の投入からLinuxカーネルの起動、X Window Systemの起動、アプリケーションの実行までをおよそ7秒で完了します。今まで起動時間が課題となっていたシステムでも、グラフィカルなユーザインターフェイスの実現が可能です。 グラフィカルなユーザインターフェイス コンパクトなXサーバ(Kdrive)を実装しており、ユーザインターフェイスをXのアプリケーションとして作成し、液晶パネルまたはCRTモニタに表示することができます。 USB接続のキーボード、マウス以外にも、4線式の抵抗皮膜タッチパネルを直接接続して、入力デバイスとして利用できます。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ =====詳細はお問い合わせください=====
価格情報
-
納期
用途/実績例
組込みLinux用CPUボードです。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
-