配管架台の防食施工例【冷却水用配管3】
配管架台部の腐食を防ぐ、犠牲防食作用のある挟む防食材「ZAP-SUS」を 使用した配管架台の防食施工例【冷却水用配管3】のご案内です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■□■ZAP-SUS特徴■□■ ■1mm厚の高純度亜鉛板と、0.3mm厚のステンレス板(SUS304)を 接着した複合板 ■簡単に施工ができるよう、各配管径に応じて曲げ加工されている ■高いライフサイクルコスト性により補修費用の大幅な低減 ・亜鉛板の犠牲防食効果により、配管の腐食を長期に亘り防止 ・SUS板は配管の熱膨張収縮により発生する架台部の横ズレに対応 ■施工が容易にできる ■安心で確実な防食施工が可能 ※より高い防食効果を上げて頂く為に、ZAPテープとZAPペーストの 併用をお勧めしています。それにより、異種金属接触腐食や隙間腐食に対し、 より安心で確実な防食対策を取る事が可能となります。 ■多品種小ロットにも対応 ※この施工にはZAP-SUSの他、ZAPテープ、ZAPペーストを使用しています。 詳細は、お問い合わせ下さい。
価格情報
-
納期
用途/実績例
■□■用途例■□■ 配管架台部 など
企業情報
ZAPシリーズは、いずれも防食材として広く使用される亜鉛を基材とし、優れた防錆・防食能力を示します。