粉体機器の製品一覧
- 分類:粉体機器
586~630 件を表示 / 全 4127 件
【重量物の取り扱いによる作業負担を軽減!】お客様の課題を解決した導入事例5選を収録!ワークに応じた無料相談、テストも受付中!
- その他搬送機械

FOOMAJAPAN2016・インターフェックスジャパン2016 ご来訪ありがとうございました!
東京ビッグサイト 6月7日~10日「FOOMAJAPAN2016」 6月29日~7月1日「インターフェックスジャパン2016」 1か月に2度の大規模展示会に出展したのは過去例がなく、至らぬ点もあったかと思いますが、両展示会共に盛況のうちに幕を閉じることができました。 今回、従来の晃栄産業製佐藤式振動ふるい機以外にも、新製品「スイングメッシュ」、複数メーカーの機械(粉体搬送機、磁力選別機)を組み合わせた粉体処理ユニット、メンブレンスイッチ・2色成形製品の展示を行いました。 ▼今回の出展品目 ・佐藤式振動ふるい機 ー・高振動タイプ ー・GMPタイプ ー・解砕機構ユニット ー・導電性パッキン ・粉体処理ユニット ー・粉体搬送機+振動ふるい機+磁力選別機 ・【新製品】スイングメッシュ ー・解砕機+超音波発振器付小型振動ふるい機 ・【新製品】メンブレンスイッチ ・【新製品】2色成形製品 その結果、両展示会併せて、300名を超えるお客様にブースへご来訪いただきました。厚く御礼申し上げます。 今後とも、ケイエスリンクスをどうぞよろしくお願い申し上げます。
「攪拌」、「擂り潰し」、「混合」、「練り合わせ」の「石川式攪拌擂潰機」は株式会社石川工場にお任せください。
- ミキサー・攪拌器
- 微粉砕機
- 乳化・分散機

ガラス粉砕試験
【概要】 自動乳鉢 AGB を用いてガラス塊を粉砕した際の粒度分布測定を行った。 一般的な顕微鏡用スライドグラスを3.5mm 程度に破砕したのち、自動乳鉢 AGB で粉砕した。粉砕時間は 、5時間。粒度測定は、レーザー回折装置を用いた。 【結論】 一般的な顕微鏡用スライドグラスを3.5mm 程度に破砕したガラス片を自動乳鉢(石川式攪拌擂潰機)AGB 型を用いて破砕した。 3時間程度で破砕粒径は飽和し、約1.7μm程度にまで、粉砕することができる。 【試験機器】 〇試験機器 ・自動乳鉢(石川式撹拌擂潰機):AGB ・レーザー回折/散乱式粒子径分布測定装置:LA-950V2((株)堀場製作所) ※粒子径分布の測定は外部機関に委託した 【試験結果】 一般的な顕微鏡用スライドガラスを3.5mm程度に破砕したガラス片を自動乳鉢(石川式撹拌擂潰機)AGB型を用いて粉砕すると、3時間程度で粒子径は飽和しする。その粒径は約1.7μm程度である。 よって、AGB型を用いる粒径約1.7μm程度までガラスを粉砕することが出来る
軟膏の混和・混合・練合に加え、薬材の摩砕・撹拌・分散等の調剤・製剤にも多くご利用頂いている石川式撹拌擂潰機です。
- 食品加工装置
- 微粉砕機
- ミキサー・攪拌器
粉体、スラリー、ペースト等を加熱/冷却しながら粉砕/解砕、撹拌、混練、混和、分散、濃縮、乾燥、粉末化までの作業をこの一台で対応
- 濃縮装置
- 粉砕機
- 乳化・分散機
液体、スラリー、ペースト、粉体、ケーキの撹拌、すり潰し、粉砕、解砕しながら均一な混練、分散処理。量産対応可能な大容量タイプ。
- 粉砕機
- 乳化・分散機
- ミキサー・攪拌器
真空中で加熱(最大温度:180℃)・冷却(最低温度:-20℃)しながら擂潰(すりつぶし)を行うことが出来る。
- その他加工機械
- 粉砕機
- 濃縮装置
・ステンレス鉢採用により、熱応答性が高くなり、急速加熱により処理が可能 ・ステンレスにジルコニアを溶射して磁器鉢同等の処理性能
- その他加工機械
- 濃縮装置
- 微粉砕機
磁器鉢(乳鉢)・磁器杵(乳棒)付の製造機械 化学製品・電子材料に好適! 鉢の傾斜可能
- 食品加工装置
- ミキサー・攪拌器
- 微粉砕機
・石川式撹拌擂潰機のルーツモデル ・「攪拌」、「擂り潰し」、「混合」、「練り合わせ」の「石川式攪拌擂潰機」はお任せください。
- ミキサー・攪拌器
- 粉砕機
- 微粉砕機
磁器鉢(乳鉢)・磁器杵(乳棒)を自動化。食品から医薬、化学、電子材料分野までの幅広い、撹拌、擂潰、混錬、混合に最適。
- 微粉砕機
- ミキサー・攪拌器
- その他加工機械

ゼオライト粒子分布の擂潰時間依存性
【概要】 石川工場で生産している石川式撹拌擂潰機の性能を把握するために、 ゼオライトを標準材料として、擂潰時間と粒度分布の関係を実験により明らかにする。 まず、D18S(卓上機)を用いて、ゼオライトの粒度分布と擂潰時間の関係について実験を行った。D18Sで15分、30分、1時間、2時間、4時間と擂潰時間を変化させて、サンプルを2gずつ採取した。 このサンプルをレーザー回折粒子径測定機で粒度分布測定を行った。 【結論】 粒度分布において粒度のピーク値(最頻値)擂潰時間1時間までは0.4μmであった。擂潰時間2時間以降は、0.1μmであった。 粒度のばらつきを表す標準偏差は、擂潰時間が長くなれば小さくなっていた。しかし、2時間以上は飽和し、3μmでほぼ一定となった。 このことから、今回の実験範囲では、D18Sでのゼオライトの粒度分布と擂潰時間の関係は、擂潰時間が長いほど、粒度(最頻値)もばらつき(標準偏差)の小さくなるが、2時間を過ぎると一定となる
撹拌・擂り潰し・混合・煉り合せ 大型機(20ℓ~100ℓまで対応) 鉢傾斜(材料が取り出し易い)
- 粉砕機
- ミキサー・攪拌器
- 食品加工装置
・手作業と同じ環境で手作業を越えるパフォーマンス すり潰す+攪拌+混合+煉り合せ=同時作業による相乗効果
- その他加工機械
- 粉砕機
- 乳化・分散機
分散、攪拌、すり潰し、混合、練合わせの相乗作用により優れた加工を行う機械!セラミックス、ファインセラミックス、希少金属の処理
- ミキサー・攪拌器
- 微粉砕機
- 食品加工装置

リチウムイオン電池合剤電極作製に使用された例:掲載技術単行本のご紹介
・タイトル:リチウムイオン電池・全固体電池の材料技術 ~プロセス・評価技術まで~ ・編著: 櫻井 庸司氏(豊橋技術科学大学) ・共著: 稲田 亮史氏(豊橋技術科学大学) 東城 友都氏(静岡理工科大学) 引間 和浩氏(豊橋技術科学大学) 松田 厚範氏(豊橋技術科学大学) 武藤 浩行氏(豊橋技術科学大学) ・発行元:科学情報出版株式会社 URL:https://www.it-book.co.jp/books/124.html ■本の中での弊社機器(AGA)の活用方法 ある電極活物質をリチウムイオン電池としての電気化学特性を調べる際には、電極活物質を測定に合わせて調製する必要がある。電極全体の電子伝導特性と電気化学反応の均一性を確保するために、導電助剤と今後して合剤電極とする。その混合作業に、弊社擂潰機(AGA)を用いる場合があると書かれている。
杵回転部が昇降し、乳鉢や杵(乳棒)の交換作業、擂潰後の擂潰物の取出し、機械清掃を容易にした。撹拌、分散同時処理の卓上機
- 乳化・分散機
- 微粉砕機
- ミキサー・攪拌器

ゼオライト粒子分布の擂潰時間依存性
【概要】 石川工場で生産している石川式撹拌擂潰機の性能を把握するために、 ゼオライトを標準材料として、擂潰時間と粒度分布の関係を実験により明らかにする。 まず、D18S(卓上機)を用いて、ゼオライトの粒度分布と擂潰時間の関係について実験を行った。D18Sで15分、30分、1時間、2時間、4時間と擂潰時間を変化させて、サンプルを2gずつ採取した。 このサンプルをレーザー回折粒子径測定機で粒度分布測定を行った。 【結論】 粒度分布において粒度のピーク値(最頻値)擂潰時間1時間までは0.4μmであった。擂潰時間2時間以降は、0.1μmであった。 粒度のばらつきを表す標準偏差は、擂潰時間が長くなれば小さくなっていた。しかし、2時間以上は飽和し、3μmでほぼ一定となった。 このことから、今回の実験範囲では、D18Sでのゼオライトの粒度分布と擂潰時間の関係は、擂潰時間が長いほど、粒度(最頻値)もばらつき(標準偏差)の小さくなるが、2時間を過ぎると一定となる
磁器製鉢(乳鉢)や金属釜に加熱/冷却用の二重釜(ジャケット)を搭載。すり潰し(粉砕、解砕)、分散、混練、濃縮、乾燥作業を同時処理
- 微粉砕機
- 乳化・分散機
- ミキサー・攪拌器
・スラリー/ペースト/粉体の分散、混練、濃縮、乾燥、粉砕作業を一台で同時処理! スラリー粉砕ロータリーエバポレーター
- その他粉体機器
- 乳化・分散機
- 濃縮装置
液体、スラリー、ペースト、コロイド、粉体の撹拌、すり潰し、粉砕、解砕、混練、混合、分散を強力に処理 石川式撹拌擂潰機 基本モデル
- 粉砕機
- 乳化・分散機
- 微粉砕機
■真空中で加熱しながら擂潰(すりつぶし)が可能 ・加熱温度は120℃まで ・ロータリーエバポレータとしても使用可能
- その他加工機械
- ミキサー・攪拌器
- 微粉砕機
0.5gの材料でもすりつぶし可能。超小型サイズでグローブボックスやドラフトチャンバー内で処理可能。タイマー、回転数変更機能付き
- 微粉砕機
- ミキサー・攪拌器
- 濃縮装置

新製品 Tiny plus (超小型 卓上型)の販売を開始しました
2024/9/11に新製品Tiny plusの販売を開始しました。 既存製品Tinyをさらにパワーアップして、タイマー機能と回転数変更機能を搭載しました。 【特長】 ・石川式撹拌擂潰機の基本性能はそのままで、最小サイズを実現。 ・加工容積は0.03ℓ ・乳鉢での擂り潰し作業を手作業で行っている研究・開発者に最適な自動乳鉢。 ・杵筒にばねが内蔵されており、圧力をかけながら撹拌・擂潰可能。 ・タイマー付きで別作業をしながらでも、すりつぶし可能なマルチタスクタイプ ・回転数変更機能付きで、様々な条件でもすりつぶしができる ・処理状況が確認しやすいLED照明付き。 ・ACコードの着脱可能により、どこにでも移動しやすく、かつ収納しやすい設計。 ・ステンレス筐体採用により耐薬品性が向上し、実験室やクリーンルームでの使用用途が拡がる。 ・飛散防止、安全処理等を目的としたアクリルカバーを標準装備。 ・超小型でかつ卓上型のため、ドラフトチャンバーやグローブボックス内での使用が可能となり、有機溶剤等を含んだ物質の擂潰もカバー材質を選べば可能。
塗料・インキなどに用いられる顔料の分散性評価を行う分散機(ペイントシェーカー・ペイントコンディショナー・振とう機)です。
- 試験機器・装置
- 乳化・分散機
- ふるい・振とう器

各種材料試験機 デモ機のご案内【株式会社東洋精機製作所】
株式会社東洋精機製作所では、ご購入をご検討されているお客様に対して、各種試験機のデモ機をご用意しております。お気軽にお問い合わせください。 <2021年6月30日現在> ミューレン破裂試験機 ストログラフE3-L、VG20F、AEエラストマ(万能試験機/引張圧縮試験機) ショブ式反発弾性試験機 タッキネスチェッカ 自動比重計DSG-1 ムーニ粘度計AM-4 ロータレス・レオメータRLR-4(加硫試験機) ロータリーアブレージョンテスタ 試験用分散機 インコメータD-2 ベンドグラフB-2 ミニテストプレス セミオートメルトインデックサ3A メルトインデックサG-01/G-02(MFR計) MIT耐折疲労試験機D-2 衝撃試験機IT 摩擦測定機AN-S2、HM-3 ループステフネステスタ ガス透過度測定装置 キャピログラフF-1/F-2 コーンカロリーメータ ノッチングツールA-4 ブローポイントテスタ ラボプラストミル ラボプラストミル・マイクロ ハンドトゥルーダ 熱伝導率測定装置 デジタルガーレ柔軟度試験機 フラジールパーミヤメータ
初めての方でもサンプル投入後、操作画面を4タップするだけで、高圧によるせん断力で乳化・分散処理が行えます。※特許出願中 熱交搭載
- 乳化・分散機
- 微粉砕機
分析前のサンプルの粉砕、微粉砕、または細断に!3,000-20,000rpmの範囲で回転数を調節可能
- 粉砕機
- 微粉砕機
ラットホール・ブリッジなど粉体の詰まりを解消し、スムーズな排出を促すアクセサリ。ホッパーの出口に取り付けて使用します。
- その他粉体機器

【技術コラム更新】小麦粉・抹茶のラットホールを解消するには?エアレーションホッパーの効果を検証
粉体はその性質や取り扱う環境により振る舞いが大きく変わるため、取り扱いが非常に困難です。 当社にも粉体の取り扱いに関する相談が日々寄せられており、 中でも「ブリッジやラットホールなどの粉詰まりが発生し次工程に十分な量を供給できない」という内容が多く届けられています。 当社ではそうした課題を解決する「エアレーションホッパー」をラインナップしており、 お客様に安心して製品を選んでいただけるよう、その効果を実証する実験を行いました。
ラボの効率アップ!オペレーターの安全確保、高品質でお手頃価格で、 オープンエアシェーカー、インキュベーターシェーカーなどを提供
- シェーカー