無電圧接点出力の製品一覧
136~178 件を表示 / 全 178 件
【比較選定表進呈中】データセンター・マンション・オフィスビルや商業施設等からの漏水を早期発見し、データ財産を水被害から保守します
- その他計測・記録・測定器
内開き、外開きの専用金具で取付が簡単!大きなLEDで施解錠の状態が30m先から分かります
- その他
残液量がすぐわかる、手軽なフロート式簡易型レベル計。 警報機※は任意の位置に固定でき、さらに使いやすくなりました。
- ステンレス容器
ビームセンサー方式で透明ゲージに取り付けるだけ!低コストで多チャンネル同時測定も可能です
- その他 動植物実験用装置・器具
- その他 実験器具
【デモ実施】生ゴムの練り作業は危険が伴う…、作業事故のお困りごとはありませんか?人肌を感知し事前に危険を察知し巻き込みを防止!
- 監視カメラ
- その他安全機器
- 画像処理機器
配線工事の工数大幅削減で工期短縮!デジタル信号、アナログ信号の無線化ができるリモートI/Oシリーズ
- センサ
装置の警報や各種センサー、スイッチを低コストでIoT化。 スマホやPCでモニタリング。
- コントローラ

【8/2~8/4】東京ビッグサイトにて開催「国際発酵・醸造食品産業展」に出展
本展示会は、世界中の発酵・醸造関連技術・サービスが一堂に集結する展示会です。 食品産業の中でも最も歴史の古い加工食品である【発酵食品】【醸造食品】に関わる あらゆる食材、素材、研究機器、製造設備、検査機器、パッケージ製品にスポットを 当てた、日本唯一の専門展となります。 当社ブースでは、酒蔵や食品工場、倉庫、冷蔵設備などの業務をDXで省力化、 IoT技術を活用して温度や機器の管理負担を軽減する3つのソリューションを紹介します。 ・酒造をDX でトータルにサポート『もろみ日誌クラウド』 ・食品工場や保管庫の温度管理に、自動温度管理システム『ハサレポ』 ・工場設備をスマート化『IoT通信キット』 当社の招待券は以下より提供しています。プリントアウトしてご持参ください。 https://sol.ratocsystems.com/wp/wp-content/uploads/2023/06/hakkoexpo2023s.pdf 事前にオンライン登録いただくと、ご入場がスムーズです。公式サイトより手続きをお願いします。 https://hakkoexpo.jp/visitor/

自動温度管理システム「ハサレポ」、警報通知機能で遠隔から機器の異常監視が可能に
IoTで温度管理の負担を軽減する、自動温度管理システム「ハサレポ」。 食品の保管庫や冷凍・冷蔵設備などの温度を定期的に計測しクラウドに記録、スマホで確認やアラート通知受信をおこなうサービスを提供しています。 今回、新たに制御盤などの機器から出力される警報をスマホやメールで通知する機能を追加。スマホから警報ブザーやランプを停止する機能も備えています。 ハサレポは温度の自動記録と監視に加え、機器の異常の遠隔監視に活用可能なソリューションとなります。 詳しくは、当社サイトをご確認ください。 https://sol.ratocsystems.com/news/hasarepo_keihou/
保管温度/品温/液温の計測・記録・アラート通知・帳票出力がワンパッケージになった「ハサレポ」。初期費用13万円台~
- データロガー

【最新情報を追加】温度管理システム「ハサレポ」導入事例
温度管理の省力化ツールとして、食品工場を始めさまざまな現場に導入されている「ハサレポ」。 この度、以前よりダウンロード提供し好評いただいている「ハサレポ導入事例集」を更新しました。神戸に本社を置く食品メーカー、フジッコ様の事例を追加し、あわせて10社のお声を掲載しています。 工場の冷凍、冷蔵庫、コンテナや医療器材保管庫など、豊富な用例を紹介しています。興味がありましたら、ぜひこの機会にダウンロードしてみてください。 ★ハサレポ導入事例Webにて公開中★ https://sol.ratocsystems.com/case_type/hasarepo/ ダウンロード資料は、これまでの事例を1冊にまとめています。 社内共有などにお役立てください。
プラグイントランスデューサ 1出力タイプ パルスレートトランスデューサ PRTP2-□□□
- その他FA機器
- 計装制御システム
- 変換機・トランスデューサ
相対湿度をアナログ電気信号で出力する湿度センサです。形状、オプションが多彩です。真空~1MPaの範囲で使用できます。
- その他温湿度測定器
- その他電子計測器
接点信号をイーサネットで伝送!本体のみでIPアドレスを設定OK。ドア開閉、機器異常の接点などをネットワークで管理します。
- その他FA機器
既存のシステムを更改する時に制御方法などに課題を持っている人必見!接点信号をイーサネットで伝送!本体のみでIPアドレスを設定OK
- その他FA機器
設備をコントロールするPLC(シーケンサ)や予兆保全の振動センサーなど、工場IoT化の第一歩をお手伝い「IoT通信ユニット」
- コントローラ

●Sub-GHz/LTE-M●PLCの遠隔監視で設備稼働の見える化・予防保全 #カタログ
▶▶▶ カタログページ新着のお知らせ ◀◀◀ 【NEW】 ●Sub-GHz/LTE-M●PLCの遠隔監視で設備稼働の見える化・予防保全 *下部【 関連カタログ 】リンクより資料ダウンロードいただけます。 ◢◤ ラトックシステム株式会社 ◢◤ 当社は1983年の創業以来、自社完結によるデバイスやインターフェースの製品開発をおこない、機能の充実とともにお客様の声にこたえた製品の改良を重ねてきました。 ◎ワンストップ開発 ハードウェアからクラウド、アプリまで、当社の技術者が全行程で連携し開発。 自社完結の体制で迅速かつ最適なソリューションをご提案いたします。 ◎デバイス設計 PC 周辺機器メーカーとして長年培ってきたデバイスの開発経験。無線、マイコン制御、センサーコントロール、USBなどさまざまな技術に基づいた開発、納品実績があります。 ◎クラウド連携 当社製品には企業向け IoT システムに信頼性の高い AWS を採用、AWS IoT クラウドサービスを活用したビジネスソリューションを提供します。
鍵管理の概念を集合型から個別型に変えた1CHキーカセットです。 「電気錠」に代わる簡易入退室管理に最適です。
- その他セキュリティ・監視システム