自動ドアの製品一覧
1~45 件を表示 / 全 940 件
今お使いの引き戸を、簡単に、自動ドアに。オートスライドは世界中で大人気です。
- その他安全機器
非接触開閉で感染症対策にも!既設、新設問わず上吊引戸に対応する開閉装置。手動と自動を併せ持つハイブリッドな後付け自動ドア
- エアシャワー

後付け自動ドアキットの取扱い開始について
弊社では、既存の引き戸を自動ドア化させることが出来るキットの取扱いを開始致しました。 【実績一覧】 ・各種工場 ・オフィス/商業施設/店舗 ・介護・医療施設 ・マイホーム オプション多数あり、手動と自動を兼ね備えたご使用も可能です。 他には無い画期的な製品となりますので、是非お問い合わせください。

【導入事例】2wayエアカーテンボックス(神奈川県 商業施設)
エアカーテンで外気の吹き込みを改善 当施設は、横浜都心臨海部において、JR桜木町駅前と新港埠頭運河パークを結ぶ交通手段として2021 年4 月に開業した日本初の都市型循環式ロープウェイです。ロープウェイ桜木町駅は、JR桜木町東口駅前広場(桜木町駅から徒歩1 分)というアクセスに恵まれた場所に位置し、対岸にあたる運河パーク駅は、商業施設横浜ワールドポーターズと回廊で接続し、周辺の観光スポットであるよこはまコスモワールド、赤レンガ倉庫等への移動に便利な立地です。 2階の桜木町駅舎入口、及びロープウェイ乗り場ホーム入口から入ってくる、温度差のある外気の侵入を防ぐために、トルネックスの2wayエアカーテンボックスをご導入いただきました。
ドアに触れずに自動開閉!既存のドアに後付け設置が可能。カギもカードも手も不要!あなたの「顔」でドアを開けませんか?
- 安全ドアスイッチ
工場や食品加工施設の手動ドアで不自由していませんか?自動ドアの1/3程度のコストで、軽量な梁さえあればどこでも誰でも設置可能!
- その他安全・衛生用品
先進的IoTドア装置「電脳ドア」&それに伴う新ビジネス【協業企業募集中】 「そっと寄り添いやさしく見守る電脳ドア」
- 安全リレー
- 安全ドアスイッチ

先進的IoTドア装置「電脳ドア」と新ビジネス(協業企業募集します)
老人ホーム個室、介護施設、医療施設などに好適なIoTドア装置 (アッセンブリ・カスタマイズに対応しています) ※協業提携企業を募集しています(弊社はプラットフォームとアッセンブリを提供します) ・ドアの中にあらかじめ装置等が組み込んであります ・ドアを開けなくても中の様子を確認できます ・ディスプレイのタッチパネルでコマンダーを選択。(室内温度湿度、ライトやFAN,加湿器、温風器などの電化製品のONOFFなどその部屋に合った設定が可能・部屋内の環境確認や設定が可能) ・認証カードを利用すれば、使用権限をつけることができます ・センサーをドアに設置すれば、ドア開け閉めによる各種装置のONOFFも可能(顔認証・自動ロックなども協業可能) ・センサーは他にも光、圧力、温度湿度センサー、マットセンサーなどを利用すれば部屋内の人の移動の有無なども確認できます ・スピーカーなどを設置すれば時間に合わせて自動で音楽を流したり、アナウンスをしたりもできます ・スタッフルームへの通知、メール通知なども可能です ・知らない間に外に出ていったりしてしまうことも防ぐことができます ・神経系アルゴリズム利用
★資料無料進呈中!住宅やオフィス、商業施設で多数採用の顔認証玄関ドアの今さら聞けないメリット・デメリットを簡単にまとめました。
- その他セキュリティ・監視システム
- 個人認証

【プロが解説】必見!顔認証玄関ドアのメリット・デメリットを伝授します!
顔認証玄関ドアは、鍵やカードに代わり、私たち一人一人の顔をキー として活用する先進のセキュリティシステムです。 今回「顔認証ドアのメリット」と「顔認証ドアのデメリット」などを 分かりやすくまとめた資料をご用意いたしました。 オフィス・商業施設での運用方法や、宿泊施設・介護施設での活用例も 掲載しておりますので、導入検討や現場に適した製品の選定などに ご活用ください。
ドアの開閉を検出!組み込みに活用できるアドバタイズデータのフォーマット資料をダウンロード提供
- センサ

【DL提供開始】ビーコンでドアの開閉を取得!Bluetooth開閉センサーのデータフォーマット資料
6月下旬に出荷を開始した開閉センサー「RS-BTDS1」。 本製品はドアや扉、窓などに貼り付けて、開閉を検知するとビーコンを発信します。 この度、本製品から送信されるアドバタイズデータのフォーマットのダウンロード提供を開始しました。 開閉をトリガーに、お客様が作成したシステムやアプリで活用できます。 詳細は関連リンクをお読みいただくか、お気軽にご相談ください。
1開閉毎の自動安全テスト機能でいつでも安心!安全性を追求した未来標準の自動ドア。「奨励賞 キッズデザイン協議会会長賞」を受賞!
- 遮断器・開閉器

汎用的なアルミ開きドアに高気密な自動開閉オプションが新登場します!
サンワイズの汎用的なフラッシュドアDR40に新しく自動開閉装置のオプションが登場します! 非接触の手かざしセンサーや上部センサー、アルコール噴射機などと連動させることもでき、感染症対策はもちろん、両手がふさがっていてもドアの開閉が容易にできるなどサンワイズの建具の利便性がさらに向上します!安全センサー付きなので万一開く方向に人がいても自動でストップ。開閉速度も設定が可能で、もちろんサンワイズのインターロック制御にも対応。 さらに電磁錠を使用することにより、手を触れない自動開閉でありながらもJIS最高等級のA-4等級をクリアしており、単なる自動開閉の出入口から、気密性が求められ、さらにドアに触れずに開閉させたい医薬・食品製造工場のクリーンルームなど、幅広くご利用頂けます。 サンワイズ株式会社では汎用性がありながら、オプションが豊富で、様々なシーンに合わせて最適なフラッシュドアをオーダーメイドでお作りします。まずはお気軽にお問い合わせください! 7月13日(水)から東京ビッグサイトにて開催される【第24回インターフェックスジャパン -医薬品・化粧品製造展-】にて展示予定!ぜひご来場ください!

【施工性アップ!】引き戸系商品の開口部化粧材をアングル化します
サンワイズのスライドドアシリーズでは開口枠の裏側化粧材はフラットバーを使用していましたが、特に50mm系のパネルの際には化粧材が突出してしまい、見栄えも悪く施工性が悪いという問題点がありました。 そこで不等辺アングルを使用し、開口枠のフランジ部と同じ長さ、また開口枠と同じ表面処理にすることにより40mm系パネル、50mm系パネルともに施工しやすく見栄えの良い仕様に変更することにしました。これらは2022年12月19日(月)ご注文分より対応いたします。 ◇全国どこへでも出荷いたします。是非一度お問い合わせください!◇

感染症対策におすすめ!施設向け非接触センサーのご紹介
感染症対策や施設の衛生管理に関心が高まる昨今。 弊社では商業施設をはじめ、食品工場や看護・介護施設におすすめの非接触センサー製品を取り扱っています。 【自動ドア用センサー】 ●光線タッチセンサー HA-T401 … 自動ドアの前に手をかざすとセンサーが動きを検出してドアを開閉します。タッチスイッチを利用しているドアの非接触化にオススメです。 ●手かざしセンサー PF-R5,PF-U2,DHS-1 … センサーの前に手をかざして自動ドアを開閉します。 ●フットスイッチ PF-01S/01D/03S/05 … 開口部に足を入れて自動ドアを開閉します。 【入退室管理システム】 ●顔認証+無人検温DSシリーズ … 顔認証と同時にマスク着用検知や体温測定も可能です。 ●自動薬液噴霧供給器 PHW-03B … センサーに手をかざすと自動で薬液を噴霧します。 【看護・介護用センサー】 ●赤外線離床センサー「置くだけポール君」 … ベット横などに設置し対象者が検出範囲に入るとナースコールでお知らせする離床センサーです。 ◎詳しくはカタログをダウンロード、お問い合わせください。
[動画でよく分かる!]後付けでドアを自動化できる『ベンリードアロボ』、医療施設での導入事例をご紹介。
- その他安全・衛生用品

【施工性アップ!】引き戸系商品の開口部化粧材をアングル化します
サンワイズのスライドドアシリーズでは開口枠の裏側化粧材はフラットバーを使用していましたが、特に50mm系のパネルの際には化粧材が突出してしまい、見栄えも悪く施工性が悪いという問題点がありました。 そこで不等辺アングルを使用し、開口枠のフランジ部と同じ長さ、また開口枠と同じ表面処理にすることにより40mm系パネル、50mm系パネルともに施工しやすく見栄えの良い仕様に変更することにしました。これらは2022年12月19日(月)ご注文分より対応いたします。 ◇全国どこへでも出荷いたします。是非一度お問い合わせください!◇
『無料サンプル』進呈中!【PDFダウンロード】ボタンからお申し込み方法をご確認いただくか、関連リンクから直接お申し込みください。
- その他の各種サービス