スプリングのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

スプリング - 企業45社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 株式会社アキュレイト 東京都/鉄/非鉄金属 東京カスタマーセンター
  2. 鶴岡発條株式会社 山形県/機械要素・部品
  3. タフトレーディング株式会社 東京都/その他
  4. 4 エコールド・ジャパン株式会社 千葉県/商社・卸売り
  5. 5 株式会社ハヤシ 大阪府/商社・卸売り

製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. ウルトラスプリング(規格ばね) 株式会社アキュレイト 東京カスタマーセンター
  2. ステンレス製スプリング「極低温のテフロン被覆Oリング」 タフトレーディング株式会社
  3. ウェーブスプリング(波ばね)/リテーニングリング(止め輪) 株式会社木村洋行
  4. 4 自動車用GFRPリーフスプリング SGLカーボンジャパン株式会社
  5. 5 BESTECガススプリング 株式会社ハヤシ

製品一覧

61~75 件を表示 / 全 171 件

表示件数

ねじりバネ SWP-AΦ6.0 クラッチ戻しスプリング

モーメントのバラツキを抑えるため、初張力を弱目に加工してます

材質は「ピアノ線A種・SWP-A」を使用。 モーメント(トルク)のバラツキを抑えるために、初張力を出来るだけ弱く巻き加工してます。 初張力とは、線と線どうしが密着しようとする力で、この初張力が強すぎると、ねじりコイルバネのモーメントにも影響が出てきます。 逆に、引張バネの場合は、この初張力を利用して、荷重を管理します。 ばね、スプリングでお困りの際は、お気軽にご相談ください。 技術スタッフが丁寧に対応いたします。 技術担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com ばね、スプリングの鶴岡発條株式会社 WEB会議にも対応しております

  • 製造受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

円錐バネ SWP-BΦ2.9 テーパースプリング

圧縮バネの両端末の一巻きを「座巻き」といい、形状によって呼び方が異なります(クローズドエンド、オープンエンドなど)

材質は「ピアノ線B種・SWP-B」を使用。 圧縮バネの両端末の一巻きを、「座巻き」といいます。 バネを立てたときに座りが良くなるように、通常「座巻き」の先端を隣のコイルに密着させます。 この形状を「クローズドエンド」と呼びます。 「座巻き」の先端が隣のコイルから離れている場合は「オープンエンド」と呼ばれますが、あまり一般的ではなく、特にご指示が無い限りは、「クローズドエンド」での製作となります。 写真のバネも両端末は「クローズドエンド」です。 ちょっと見にくいのですが、手前側の座巻きが小さくなったテーパー形状をしています。 表面処理は「無電解ニッケルメッキ」です。 ばね、スプリングでお困りの際は、お気軽にご相談ください。 技術スタッフが丁寧に対応いたします。 技術担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com ばね、スプリングの鶴岡発條株式会社 WEB会議にも対応しております

  • 製造受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

引張バネ 特殊フック SWP-A2.0 テンションスプリング

JIS規格に規定の無い、特殊形状のフックにも対応いたします

材質は「ピアノ線A種・SWP-A」、線の太さはΦ2.0です。 本スプリングのフック形状は、JIS規格に規定の無い特殊なものです。 一度内側に絞って、ボディ中心部からフックを立ち上げています。 マルチフォーミング機での対応が難しいことから、ハンドメイドでフック成形しています。 成形後に熱処理(低温焼き鈍し)を施して加工ひずみを除去し、防錆のためにユニクロメッキを施しています。 ばね、スプリングでお困りの際は、お気軽にご相談ください。 技術スタッフが丁寧に対応いたします。 技術担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com ばね、スプリングの鶴岡発條株式会社 WEB会議にも対応しております

  • 製造受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ねじりバネ SWP-AΦ1.2 リターンスプリング

専用の位置決め治具をなどを製作し、寸法精度を維持・管理しています

材質は「ピアノ線A種・SWP-A」を使用。 お客様もご要望では、大き目のコイルと小さ目のコイルの位置関係が重要とのことでした。 ところが、ノギスやハイトゲージでは、なかなか正確に寸法を測定できませんでした。 打合せの上、大小のピンゲージを2本使った位置決め治具を製作しました。 現物合わせのように、ばねを一つずつ治具に組付けることで、寸法を測定・管理することが出来ました。 ばねの寸法や形状に関しては、お客様から様々なご要望があります。 場合によっては、本品のように専用の治具を製作し、寸法精度を維持・管理しています。 ばね、スプリングでお困りの際は、お気軽にご相談ください。 技術スタッフが丁寧に対応いたします。 技術担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com ばね、スプリングの鶴岡発條株式会社 WEB会議にも対応しております

  • 製造受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

引張バネ SWP-BΦ5.0 左巻き テンションスプリング

引張バネで「左巻き」が採用されている珍しいケースです

材質は「ピアノ線B種・SWP-B」を使用、線径はΦ5.0です。 心金式の巻線機でボディ部分を巻加工し、フック部分はハンドメイドで成形しています。 熱処理後に防錆処理として無電解ニッケルメッキを施しています。 本スプリングの巻方向は「左巻き」です。 巻き方向の見方ですが、スプリングを立てて横から見た時に、コイル部分の材料が右上がりに巻いてあれば右巻、左上がりなら左巻き、となります(JIS規格より)。 圧縮バネ、引張バネの場合は、特にご指示が無ければ右巻きで製作します。 特に、引張バネで左巻きが採用されるケースは大変珍しく、本スプリングもなぜ左巻きなのか、いつかお客様にうかがってみたいと思っています。 当社では、引張バネの製造、設計~試作をうけたまわっております。 お困りの際は、お気軽にご相談ください。 鶴岡発條株式会社 技術担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com WEB会議にも対応しております

  • 製造受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

圧縮バネ SUS316-WPAΦ0.45 スイッチスプリング

SUS316-WPAは、海水に接する場所や食品工場向けスプリングに用いられる耐食性の高い材質です

材質は「ばね用ステンレス鋼線・SUS316-WPA」を使用。 汎用のSUSのばね材「SUS304-WPB」に比べて防錆力が高く、海水に接する場所や食品工場、薬品工場向けのスプリングによく用いられます。 また、「SUS304-WPB」は弱磁性ですが、「SUS316-WPA」はほぼ非磁性です。 本スプリングは、ある内装品のスイッチ部分に使用されています。 組付け状態の取付荷重~ボタンが押された状態の最大荷重を、ばね荷重試験機で測定・管理しています。 出荷検査員がロット毎に検査し、材料証明書(ミルシート)及び検査成績書を添付しての発送となります。 ばね、スプリングでお困りの際は、お気軽にご相談ください。 技術スタッフが丁寧に対応いたします。 鶴岡発條株式会社 技術担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com WEB会議にも対応しております

  • ばね

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

圧縮バネ SWOSC-VΦ2.3 チェックスプリング

ショットピーニング、セッチング処理により、バネの耐久性は向上します

チェックバルブ(逆止弁)用スプリングです。 材資は「弁ばね用シリコンクロム鋼オイルテンパー線・SWOSC-V」を使用。 「ピアノ線」よりも、耐久性・耐熱性に優れた鉄系の材料です。 スプリング成形後に「ショットピーニング」及び「セッチング」処理を施して、ばねの耐久性を向上させています。 表面処理は「二硫化モリブデン・パルリューベ処理」です。 当社は、ばねの製造、設計~試作をうけたまわっております。 お困りの際は、お気軽にご相談ください。 技術担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com ばね、スプリングの鶴岡発條株式会社 WEB会議にも対応しております

  • ばね

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

圧縮バネ りん青銅線・C5191WΦ0.26 復帰スプリング

センサーで自由長を制御し、取付~最大荷重のバラツキを抑えます

電磁弁の可動鉄片制御に用いられるバネです。 取付~最大荷重を精度よく管理するため、検長機というセンサーを用いています。 検長機は、コイリング加工時に、バネの自由長を自動で測定・調整するセンサーです。 バネの荷重のバラツキは、自由長のバラツキにほぼ比例するため、この検長機による制御が有効です。 材質は「りん青銅線・C5191W」を使用。 スプリング成形後、熱処理によりバネ性を高めています。 同様のバネは、「ピアノ線・SWP-A、SWP-B」「ばね用ステンレス鋼線・SUS304-WPB、SUS316-WPA」などで実績があります。 ばね、スプリングでお困りの際は、お気軽にご相談ください。 技術スタッフが丁寧に対応いたします。 技術担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 鶴岡発條株式会社 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com

  • ばね

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

引張バネ SWP-AΦ2.3 クラッチスプリング

ツールを滑らかにラッピングし、キズやスレ痕が付かないように加工しています

材質は「ピアノ線A種・SWP-A」を使用、線径はΦ2.3です。 両端のフックの形状は「半丸フック」です。 フック加工も含め、マルチフォーミング機で成形しています。 引張バネはフック部分に使用時応力(負荷)が集中する特性があるため、キズやスレ痕が付かないよう加工ツールを滑らかにラッピングしています。 スプリング成形後、加工ひずみを除去するために熱処理(低温焼き鈍し)を施します。 表面処理は「三価クロメート+ベーキング」です。 同形状のスプリングは、ばね用ステンレス鋼線・SUS304-WPB、SUS316-WPA、ハーキュリーなどでも実績があります。 当社では、引張ばねの製造、設計~試作をうけたまわっております。 お困りの際は、お気軽にご相談ください。 技術担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com ばね、スプリングの鶴岡発條株式会社 WEB会議にも対応しております

  • ばね

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

圧縮バネ バルブスプリング SWOSC-VΦ4.2

鉄系のばね材「オイルテンパー線」には、「ばね用」と「弁ばね用」があります

材質は「弁ばね用シリコンクロム鋼オイルテンパー線・SWOSC-V」を使用。 線の太さはΦ4.2です。 鉄系のばね材「オイルテンパー線」には、「ばね用」と「弁ばね用」があります。 「ばね用」の母材が硬鋼線材であるのに対し、「弁ばね用」は母材にピアノ線材を用い、鋼中の不純物や表面状態等により厳しい品質基準が設けられています。 「弁ばね用」がより高級な材料、ということになります。 「SWOSC-V」は、JIS規格のばね材の中では、最も耐久性に優れた材料です。 同じ鉄系のばね材「ピアノ線」では耐久性を満足できない場合に選択されます。 ただし、水素脆性の影響を受けやすい材料であるため、メッキ処理はNGです。 そのため、写真のバルブスプリングは防錆処理として電着塗装を施しています。 ばね、スプリングでお困りの際は、お気軽にご相談ください。 技術スタッフが丁寧に対応いたします。 ばね、スプリングの鶴岡発條株式会社 技術担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com WEB会議にも対応しております

  • ばね

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

圧縮バネ SUS304-WPBΦ1.2 ポンプスプリング

座巻部分に固定用のシャフトを圧入する仕様です

材質:ばね用ステンレス鋼線・SUS304-WPB 線径:Φ1.2 圧縮バネの両端を「座巻」といいます。 通常座巻は各一巻で、端末が隣のコイルにくっ付いた形状をしています。 (クローズドエンド、といいます) 本ばねは、片側のみ座巻が3巻あります。 この座巻部分に固定用のシャフトを圧入するため、座巻部分の内径公差は+0.2、-0で管理しています。 反対側(手前側)は、通常の一巻の座巻です。 ばね、スプリングでお困りの際は、お気軽にご相談ください。 技術スタッフが、丁寧に対応いたします。 鶴岡発條株式会社 技術担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com WEB会議にも対応しております

  • ばね

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ねじりバネ SWP-BΦ2.6 ヒンジスプリング

専用の検査治具で腕の対向角度を管理しています

材質:ピアノ線B種・SWP-B 線径:Φ2.6 マルチフォーミング機で成形。 左右の腕の対向角度が重要なため、専用の検査治具を製作して角度を管理しています。 ばね、スプリングでお困りの際は、お気軽にご相談ください 鶴岡発條株式会社 担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com

  • ばね

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

圧縮バネ ボルトねじ込み スパイラルスプリング

バネをM10のボルトにねじ込んで使用します

材質:ピアノ線A種・SWP-A 線径:Φ1.5 バネの右側の端末は、5巻きの密着巻きです。 M10のボルトがスムーズにねじ込みできるよう、内径を管理しています。 密着巻にボルトをねじ込む方法は、バネの固定方法で時々用いられます。 線径やコイル内径を変えることで、ねじ込む際の感覚(ナットに組付けるようにスムーズに、少し効かせながらきつめに、など)を、自由にコントロールできます。 リクエストをもとに試作を製作し、ご評価いただきます。 左側の端末は、ピッチ巻きのオープンエンドです。 弊社は、バネの製造、設計~試作をうけたまわっております。 技術スタッフが丁寧に対応いたしますので、お困りの際は、お気軽にご相談ください。 鶴岡発條株式会社 担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com

  • ばね

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

引張バネ 特殊フック テンションスプリング

JIS規格外のフック形状も対応いたします

材質:ピアノ線A種・SWP-A 線径:Φ3.5、右のフックのみΦ5.0 左右のフック共に、JIS規格に規定の無いフック形状です。 左のフックは、逆丸フックのように一度内側に絞ってから、Uフックを立ち上げています。 右側のフックは、絞り丸フックの首が長いバージョンです。 ボディよりも太径のフックを抜け止め加工し、ボディの内側に組み込んでいます。 (絞り丸フックに付きましては、関連リンクもご参照ください) 当社は、引張バネの製造、設計~試作をうけたまわっていおります。 お困りの際は、お気軽のご相談ください。 鶴岡発條株式会社 担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com

  • ばね

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ねじりコイルバネ 急ぎ試作品 トルクスプリング

ご依頼後5日間での短納期対応

材質:ピアノ線A種・SWP-A 線径:Φ1.8 試作数量=5個、ご依頼後5日間でお納めいたしました。 当社は、ねじりコイルバネの製造、設計~試作をうけたまわっております。 お困りの際は、お気軽にお声がけ下さい。 鶴岡発條株式会社 技術担当:氏家(うじいえ) 電話:0235-22-0407 FAX:0235-22-0546 メール:web@tohj.com WEB会議にも対応しております

  • ばね

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録