NDフィルター(ニュートラルデンシティーフィルター)
光量を任意に調整します。
ユーザー仕様でどのような透過率にも対応、表面の反射を抑えた多層膜タイプも出来ます。
- 企業:ニ光光学株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年04月09日~2025年05月06日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年04月09日~2025年05月06日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年04月09日~2025年05月06日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
151~165 件を表示 / 全 2101 件
光量を任意に調整します。
ユーザー仕様でどのような透過率にも対応、表面の反射を抑えた多層膜タイプも出来ます。
透過や阻止の域を指定できカスタム設計して成膜!当社の製品をご紹介
『UV/IRカットフィルタ』は、所定の波長よりも長波長側を透過して 短波長側を反射するロングパスフィルターや所定の波長よりも短波長側を 透過して長波長側を反射するショートパスフィルターをカスタム設計して 成膜します。 また、透過域、阻止域をご指定いただくことが可能。 豊富な手持ち治具・アイデアで、超短納期対応いたします。 ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【特長】 ■透過域、阻止域をご指定可能 ■豊富な手持ち治具・アイデアで、超短納期対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
透過率を一定にして調整!透過光量を減衰させる当社の製品をご紹介
『NDフィルタ』は、任意に選択した波長域において、透過する光量を 一定の割合で減衰させるフィルタです。 誘電体膜と金属膜を使用することで、透過率の調整を実施。 また、所定の波長域において透過率が一定になるような分光特性を 持たせます。 【特長】 ■透過率の調整を実施 ■所定の波長域において透過率が一定になるような分光特性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
流体システムの真の脅威とは?「摩耗の連鎖反応」とは?システム信頼性向上の革新的なアプローチを紹介。安全対策に必見情報です。
ご存じでしたか? 世界中で製造される製品の80-90%は炭素鋼製です。これが稼働による摩耗で超硬度・超鋭利な炭素鋼微粉となり流体システム循環により自由に動き回ると「摩耗の連鎖反応」と呼ばれる破壊的なプロセスが発生します。従来のろ過システム(フィルタ-エレメント式・マグネット式)では補足できなかったこれらの脅威の鉄微粒子をマグナムは確実にキャッチします。しかも一度捕まえた汚染物質は逃れることができません。 フィルタ-にありがちな目詰まりも起こしません。 そんなことが可能なのでしょうか。 あるのです。現場でも数多くその効果が実証されています。
風力発電所ギアボックス潤滑システム設置例レポート。洋上など定期点検が設置環境上困難な流体システムの安全性と信頼性のために。
スウェーデンにある750kw発電機のギアボックスの潤滑ラインにマグナムが採用されています。 10ミクロン既設フィルターの下流にMagnomクリア5 を設置したもので、6か月の通常運転後に内部コアを取り外してみたところ、最小0.2ミクロンの金属摩耗粉を含む多くのコンタミが集積され、関係者を驚かせました。 このような微細な金属コンタミが、ギアボックスの磨耗連鎖を引き起こす原因となっており、それを効率よくそして安全に除去できるマグナムフィルターの性能が証明されました。風力発電は風の運動エネルギーの最大 30~40%程度を電気エネルギーに変換できるなど、比較的効率が高いため温室効果ガスを排出しにくいのでSDGs対策の一つとして注目されています。 しかし設置場所(洋上など)によっては定期点検が困難であるため特に流体システムの安全性と信頼性は重要です。
発電プラント用冷却システムは、適切なフィルターによって機器が適切に動作し、機器の故障や予定外の生産停止を防止は重要です。
効率的な磁気フィルタは、ろ過装置やフィルタシステム/流体制御の性能を向上させ、システムのランニングコストを改善/削減し、稼働率を向上させる上で大きな役割を担っています。チェコ共和国の原子力発電所において、システムの信頼性を向上させました。従来は不可能とされていた、蒸気ラインの電動弁などの各種機械装置の故障を減らすために導入されました。同原子力発電所の蒸気発生器4番の蒸気発生器ブローダウンサンプルラインに、マグナムが導入されました。発電所のオーナーやオペレーターにとっては、効率(ブローダウンの過程でエネルギーが浪費されるが、蒸気発生器の効率は向上する)と安全(特に原子力発電所では、蒸気発生プロセス全体が厳しく管理されている)の観点から非常に関心の高い分野です。今後は温室効果ガス(二酸化炭素)の排出を減らすために、発電効率を更に上げる必要があります。マグナム設置前は、汚染物質が従来のフィルターを通過して循環し続けていました(大半は1ミクロン以下の大きさ)。この硬くて鋭い金属粒子は、連鎖的に摩耗を引き起こし、システムのすべてのバルブや静止部品を侵食し、原子力発電所全体の安全性を脅かす原因となっていたことでしょう。
航空機ジェットエンジンのギアボックス潤滑系統に目詰まりしないマグネットフィルタ-
◆高速回転するジェットエンジンは過酷な使用環境 ジェットエンジンが正常に作動するのを補助する大切なギアボックス。 各部の機構に潤滑オイルが常に供給され円滑に循環は必須。 課題:潤滑オイルに浮遊するサブミクロンレベルの固い金属微粉 をどうやって効率的に除去するかという事でした。 ◆導入ストーリー ロールス・ロイス社からの開発依頼を受けてスタートしたジェットエンジンの要であるギアボックス潤滑ライン用のマグネット フィルター開発プロジェクト。 10年以上の長い研究・試験期間を経てやっと正式な装備品としての認定を受けました。 そしてついにエアバスA340 用Trent500ターボファン・ジェットエンジンに採用されたのでした。 マグネットフィルタ-・マグナムは空の安全に貢献しています。
低コストで導入可能!流量低下、圧損無しの磁気フィルターです。航空機エンジン、発電所、風力発電機などの様々な産業で実績多数!
弊社が取り扱うマグネットフィルター(磁気フィルター)は、 特殊な内部構造を持ち、磁石によるサブミクロンの粒子を補足しながらも、 目詰まりや再流出を起こさない新しいタイプのマグネットフィルターです。 従来のカートリッジフィルター等と併用することで、 ろ紙では取り切れないが、蓄積すると油圧回路やギアボックスに 大きなダメージを与える細かい鉄粉を確実に除去します。 装置のメンテナンス頻度の低減や性能維持には欠かせない マグネットフィルターです。 【特長】 ■エンドユーザーにとって高価な従来型フィルターの消費を削減・省略可能 ■フィルタ-交換頻度が減少するので装置稼働時間が長くなる ■装置に真の脅威となる微細粒子を確実に捕らえれる。 ■圧損や流量低下を起こさずフィルタ―の目詰まりが一切発生しない ■装置の流体システムの清浄性が格段に向上 ■装着簡単でリーズナブルな価格帯
元々F1レースエンジン耐久性向上に開発されたマグネットフィルタ-。製鉄所の冷間圧延ラインのトランスミッション潤滑回路保護で活躍。
「マグナム」をラインに導入で修理費、部品代、ダウンタイム等、コストの大幅に削減できます。 「マグナム」は元々F1レーシングのトランスミッションの耐久性を向上させる目的で開発が進められました。500エーカ-もの敷地を持つマレーシアの大手製鉄会社での実績レポ-トです。 ここでは冷間圧延ラインのトランスミッション潤滑回路で鉄コンタミ堆積のトラブルに頭を悩ませていました。実に2つの既存フィルタ-システムをもってしてもベアリング潤滑回路に微細な鉄コンタミが残在していたのです。 マグナム導入によりわずか16日間で、目に見えるほど大量の鉄コンタミが捕捉されているのが確認されました! マグナム試用後、オイル清浄度が改善されたという調査結果から、メンテナンス・マネージャーはマグナムテクノロジーの実効性を確信。 良好なテスト結果から他のラインにも、さらに7ユニット購入することを決定したのです。 当メンテナンスチームは、マグナムを導入することで、ライン内の最も有害な鉄粉を除去でき、磨耗の連鎖についに終止符が打たれるとあって、安堵感を得ることができました。
HST搭載の小型作業車両の積年の悩み一般的な回路フィルターが使えないを一気に解決します!安価で小型、取付け簡単な逸品の紹介です。
レバー操作1本で無段変速と中立・前進・後進の切替えが可能なHST。しかし油圧ラインが高圧、作業車両が前進・後進を繰り返す度に、油の流れ方向が双方向に切り替わる構造上で一般的な回路フィルターが使えません。2組の高圧フィルターハウジングにそれぞれ逆止弁を取り付けた装置が必要ですが以下の課題もあります。 ・大きな取り付けスペースが必要 ・かなり高価な費用が加算される 小形システムにおいては、せいぜいリザーブタンク内の流出口にストレーナーを取り付ける位の対応策しか出来ない。 そのため油中に浮遊する微細な鉄系コンタミが引き起こすトラブルに対する適切な対応策を見いだす事が出来ずにいたのです。 マグナムはこうした悩みを一気に解決します。 ・小型であり取り付けが簡単、しかも非常に安価です ・双方向のラインにそのまま直結出来ます ・コンタミで満杯になっても圧力損失が殆ど起こりません ・捕捉された鉄系微粉が下流に再流出する事がありません ・高圧ラインに適応します(保証圧力6000 psi) ・10um レベルの鉄系コンタミを99.97% 捕捉します 是非一度お試し下さい。
過酷な作業環境は金属汚染による作業車両への影響は驚くことではありません。特殊マグネットフィルタ-は、ここでも活躍しています。
過酷な作業環境となる鉱山・砕石場は優秀な作業車両でも耐用年数のごく初期に故障する場合があります。また掘事業では過剰な故障時間が発生しがちになります。特殊マグネットフィルタ-「マグナム」は既存のフィルタ-システムでは除去が難しいサブミクロンの鉄系微粒子を確実に捕捉して圧損、目詰まりや再流出を起こしません。油圧システムの金属汚染による大型掘削機、ルーフボルタ等、現場の第一線で活躍する重機にも素晴らしい効果を発揮します。海外の現場で活躍している「マグナム」どうぞお試し下さい。
金型製造から対応が可能!代表的なサイズ、形状、スペックなどが掲載された選定資料を進呈
当社では、『トランス・コイル・ラインフィルター』など、設計対応から 既存品の相当品対応までカスタム対応できます。 既存の部材がないボビン、コア、金具などについても、金型製造から 対応が可能。 代表的なサイズ、形状、スペックなどはPDFダウンロードより ご覧いただけます。ここに載っているものから近い製品、相当品、 それ以外のものまでお客様のご要求に沿った製品のご提案を致します。 【ラインアップ】 ■スイッチング電源用トランス ■パルストランス ■カレントトランス ■ラインフィルター ■チョークコイル ■チップインダクター ■プレーナー型トランス ■プレーナー型チョークコイル など ※代表的な製品カタログをダウンロードいただけます。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
サブピクセルシフトを実現!蛍光顕微鏡用フィルター
フィルター分野のパイオニア、クロマ社はシャープな立ち上がりを持つダイクロイックフィルター、s/n比の高いバンドパスフィルターを数多く標準品で取り揃えております。 フィルターは全てスパッタハードコーティング。 各種フィルターホルダーへの取り付けも無料で行っております。 この度日本語カタログを完成、是非ご利用下さい。
光源とカメラの特性に合わせた適切なフィルターを提供。 白黒/カラー両方のライン検査において画像の質を大きく向上させます。
高い透過率を保持しながら、従来の干渉フィルターに比べてより丈夫で薄型、角度依存も小さく価格も安価です。