【課題解決事例】PCD化による高寿命化(高硬度部品事業)
部品劣化による段取り替え時間を大幅削減! 現状分析・課題発見から、解決提案・部品供給・効果測定までサポートします。
【実績紹介】 ○部品名:センタレスブレード ○装置名:センタレス研削盤 ○用途 :当社での加工品(焼結PCD製/φ0.8×21L)で使用 ■はじめに(現場から) 自社製造部門より、ボトルネック工程での設備稼働率向上、 段取り替え時間削減に繋がる施策の相談を頂いた。 ■現状分析 該当工程で、センタレス研削盤で超硬製ブレードを使用、 摩耗により毎日1回1時間、交換による段取り替え作業が発生していた。 また摩耗品は廃棄している状態だった。 ■課題発見・提案 ブレード交換の段取り替え時間削減に向け、 耐摩耗性の高いPCD製ブレードを提案。 他社ではPCD製で1mm以下の厚みでの反りが出ない品質は 製作不可であったが、高硬度部品事業では反りが出ない品質を実現。 ■実施、効果 1日1回発生していた段取り替え作業が、10日に1回まで減少。 一カ月で18時間の工数、18枚の廃棄ロス削減を実現しました!
- 企業:三星ダイヤモンド工業株式会社
- 価格:応相談