ASE光源 (O-band – U-band)
SLEDは応用範囲が広く、通信,医療,センシング,防衛などの分野で使用されておりますASEブロードバンドライトソースです。
【広帯域光源モジュール(ASE) 光通信波長帯】 ■高出力・高出力安定性・均一性の高いパワー密度 ■アナログ/デジタルモジュレーションに対応 ■カスタム相談可
- 企業:株式会社オプトロンサイエンス
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
196~210 件を表示 / 全 272 件
SLEDは応用範囲が広く、通信,医療,センシング,防衛などの分野で使用されておりますASEブロードバンドライトソースです。
【広帯域光源モジュール(ASE) 光通信波長帯】 ■高出力・高出力安定性・均一性の高いパワー密度 ■アナログ/デジタルモジュレーションに対応 ■カスタム相談可
電流値調整により発信波長をチューニングできる光源素子
■広いレンジで単一波長動作が可能 ■柔軟性の高さから、古くからラボで用いられてきた
同シリーズパワーメータ(JW3216)とセットでの使用により、発振波長を自動識別
■近年のハンドヘルド式測定器に多く付属されるBluetoothインターフェース等は搭載せず、往年のスタンドアロン式パワーメータとして実用的な機能に特化 ■リーズナブルな価格で提案 ■短納期 ■安心の1年保証付
小型・高性能な新型チューナブルレーザ
■T200Sは、光通信関連の研究開発や製造用の定番品である波長可変光源のリニューアル品 ■高出力(≥+10dBm、Ultra low SSE ratio(≥90dBm))・200nm/sの波長チューニング速度・モードホップフリーな波長スイープ機能など、業界最高クラスの仕様を更にアップデートし、筐体もよりコンパクトになった ■ラボや光集積回路やコンポーネントの製造試験のパフォーマンスをより一層高めている
◆高出力パルスレーザ ◆内部変調周波数(100kHz-250MHz)※オプション ■パソコンからGPIB制御が可能
高出力半導体レーザダイオード(LD)を使用し、ペルチェ温度制御を内蔵した 安定なパルスレーザ光源です。光パルスはファイバー(FCレセプタクル) から出力されます。CWモードとパルスモードがあり、パルスモードでは、入力トリガ信号(電気、+1V)のままの光パルスを生成します。最小光パルス幅は5ナノ秒です。パソコンからGPIB制御が可能です。また、オプションでUSB,LANによる制御も可能です。(制御プログラム付き) <波長一覧(別波長も対応できる場合があります。ご相談下さい。> ●出力形式:ファイバー出力 ●波長<nm> ●CW出力<mW> 808FBG 80 940 160 980FBG 280 1064FBG 320 1064 480 1080 320 1242FBG 280 1440 160 1508 160 1540FBG 120 1640 60
◆コンパクトサイズ・使いやすい ◆波長375-1550nmより選択 ◆PC制御・スタンドアローン動作可能
半導体レーザ(LD)を使用した光源です。学術研究から製品開発まで幅広くご利用いただけます。5V電源ケーブル付属ですので、特別な電源の用意も必要ありません。ノートPCからUSB接続で手軽にご利用頂けます。※波長375-1550nmの中から選択 ※ファイバ出力タイプと空間光出力タイプがあります。 複数の光源を完全に制御できるソフトウェアが無料で添付されます。(納入したその日から稼働できます)また、ソフトウェア開発用のDLLとAPI説明書も無償配布いたしますので、お客様による独自のソフトウェア開発も自由自在です。(DLLはWindows用の.NET Framework4.0で作成されています。VC++,VC#,VB,LabVIEWなどで開発が可能です。) 《珠電子株式会社》は1997年に静岡県に設立された超短パルス半導体レーザ光源装置の製造販売を行うメーカーです。独自の駆動電源により375~1550nmの半導体レーザにおいて、高ピークパワーのピコ秒パルス光源装置を製造しています。
◆ピコ秒パルス:40ps~80ps,typ. ◆多彩な波長:375~1550nm ◆基板型(省スペース)
パルス幅50psのレーザ光源を内部発振器といっしょに超小型基板に収めました。USBインターフェイスを使用し、制御ソフトは自由にカスタマイズできます。高速LDドライバ回路を搭載し、繰り返しは500MHz程度まで可能です。(250MHz以上は外部発振器が必要です。)またパルス幅が50ps~9nsの範囲で可変できます。 パソコンからEEPROMに設定を記録し、パソコン無しでもLD,TEC ON/OFFスイッチによる運用ができます。 <価格帯> 1:LDB-100B-xxx ファイバー出力バタフライパッケージ基板 (価格:198,000 ※但しLD・LD実装費用は別途) 2:LDB-100C-xxx 空間光出力CANパッケージ基板 (価格:236,000 ※但しLD・LD実装費用は別途)
◆バタフライパッケージ(BTF) ◆TEC内蔵 ◆高安定性 ◆高出力に対応
405nm~1610nmの14ピン バタフライパッケージ シングルモードファイバカップル式LDです。 TECを搭載しております。高安定性、高出力に対応しております。 【型番:波長・出力・パッケージ・ファイバ種】 ・WSLX-405-015m-4-T:405nm・15mW・BTF・シングルモードファイバ ・WSLX-445-015m-4-T:445nm・15mW・BTF・シングルモードファイバ ・WSLX-445-020m-4-T:445nm・20mW・BTF・シングルモードファイバ
◆各波長帯で豊富な標準ラインナップ◆2ピン/4ピン/9ピン/14ピン、HHLパッケージ◆TECオプション有◆高出力に対応
375nm~1550nmのマルチモードファイバカップル式LDです。 2ピン/4ピン/9ピン/14ピン、HHLパッケージ、TECオプションも有ります。 【型番・波長・出力・パッケージ・ファイバ種】 ・WSLP-375-100m-M:375nm・100mW・同軸・105μm UVファイバ ・WSLP-395-200m-50M:395nm・200mW・同軸・50μm UVファイバ ・WSLP-395-200m-M:395nm・200mW・同軸・105μm UVファイバ ・WSLP-400-400m-M:400nm・400mW・同軸・マルチモード
◆各波長帯で豊富な標準ラインナップ◆PMファイバタイプを標準ラインナップ◆高出力に対応
■同軸・バタフライパッケージ品を標準ラインナップ ■PDビルトイン式 400nm〜532nmシングルモードファイバカップル式LD光源を標準ラインナップしております。 405nm~1625nmのファイバカップル式LDもございます。 シングルモードファイバ(SMF)、偏波保持ファイバ(PMF)カップル式。 コアキシャル(同軸)パッケージ、バタフライパッケージを標準ラインナップしております。
◆1625nm/1650nm◆CW:>40mW/パルス:>100mW◆TO-CAN、バタフライ標準ラインナップ◆アイソレータ内蔵
・ファイバカップル式 CW:>40mW / パルス:>100mW 高出力のファイバカップル式1625nm &1650nm LD光源をご紹介しております。 製品はTO-CANパッケージおよびバタフライパッケージをご用意しております。
◆狭線幅 (typ <200kHz) ◆LiDAR用狭線幅光源として世界的に高い実績
BTF/DIL パッケージ・単一周波数光源 ・ファイバブラッググレーティング(FBG)による外部キャビティ ・高い波長安定性 (±1pm) ・クーラー温度やドライブカレントのマイナーチェンジにより、pm 単位の高精度な波長設定が可能 ・出力:CW ≤10mW/Pulse ≤50mW Denselight社はInP及び GaAs ベースの光電子デバイスや集積回路、および、それらを用いたウエハの製造から販売までを行うフォトニックカンパニーです。 特にSLEDや狭線幅光源(narrow bandwidth)の分野では優れた技術と標準ラインナップを持ち、通信、医療、加工、保守などの幅広いアプリケーションで応用されています。
◆製品ラインナップ:1200-1700nm◆高出力/高出力効率◆lowコヒーレンスノイズ/lowリップル
・豊富な標準品ラインナップ ・O,E,S,C,L,U、各帯域に標準ラインナップ有 ・広帯域・ハイパワー ・低リップル(≤0.2dB) ・PMオプション有 SLED光源は高出力かつブロードな出力・低コヒーレンスを特徴とする光源です。 古くからOCT・センシングなどの用途に用いられてきました。 Denselight社のSLEDは光通信波長帯の標準ラインナップを豊富に取り揃えております。 Denselight社はInP及び GaAs ベースの光電子デバイスや集積回路、および、それらを用いたウエハの製造から販売までを行うフォトニックカンパニーです。 特にSLEDや狭線幅光源(narrow bandwidth)の分野では優れた技術と標準ラインナップを持ち、通信、医療、加工、保守などの幅広いアプリケーションで応用されています。
◆PER:≤1.2dB (0.5dB typ) ◆低電流:≤100mAオプション有 ◆COS & 8pin BTFパッケージ有
◆Low Degree of Polarization(低偏光度型) 低偏光度型 (Low Degree of Polarization) SLED光源です。 本シリーズは偏光度が低く抑えられております。 偏光度の低い光源を使用することで測定に不要な揺らぎや誤差を低減し、より堅牢なセンシングエレメントにつなげます。 Denselight社はInP及び GaAs ベースの光電子デバイスや集積回路、および、それらを用いたウエハの製造から販売までを行うフォトニックカンパニーです。 特にSLEDや狭線幅光源(narrow bandwidth)の分野では優れた技術と標準ラインナップを持ち、通信、医療、加工、保守などの幅広いアプリケーションで応用されています。
◆狭線幅<2MHz◆優れた中心波長精度◆モードホップフリー
■近赤外のDFB光源のご紹介 ・DFB光源 (1700nm~3390nm) 狭線幅:<2MHz 優れた中心波長精度・安定性 モードホップフリー 波長カスタム可 バタフライ、TO-CANパッケージ ・DFB光源 (1200nm~1692nm) 狭線幅:<2MHz 優れた中心波長精度・安定性 モードホップフリー 波長カスタム可 バタフライ、TO-CANパッケージ ・DFB 光源 (760nm~1178nm) 狭線幅:<2MHz 優れた中心波長精度・安定性 モードホップフリー 波長カスタム可