レール切断機 『RS-405』
切断位置調整機能付き RS-405
■低手元振動を達成 3軸合成値 最大9.8m/s2 ■切断位置調整機能の送りハンドルを装備 (横送り移動範囲50mm) ■アワーメータ搭載 オイル交換時期を的確に判断可能 運搬が容易な大径ノーパンクタイヤを採用
- 企業:株式会社石田製作所
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年07月09日~2025年08月05日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月09日~2025年08月05日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年07月09日~2025年08月05日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
496~510 件を表示 / 全 633 件
切断位置調整機能付き RS-405
■低手元振動を達成 3軸合成値 最大9.8m/s2 ■切断位置調整機能の送りハンドルを装備 (横送り移動範囲50mm) ■アワーメータ搭載 オイル交換時期を的確に判断可能 運搬が容易な大径ノーパンクタイヤを採用
省力化・低騒音・低粉塵!高精度な切断を実現した「樹脂シート切断機」などを掲載
当カタログは、伸栄産業が取り扱う、甲南設計工業の製品をご紹介しています。 誰でも簡単に刃物を交換できる樹脂シート切断機「SSCシリーズ」や 切断可能サイズがMax600Aの全自動インライン樹脂パイプ切断機 「TCRシリーズ」などを掲載。 製品の選定にご活用ください。 【掲載内容(一部)】 ■樹脂シート切断機「SSCシリーズ」 ■樹脂シート2軸ターレット式テープレス全自動巻取機 ■全自動インライン樹脂パイプ切断機「TCRシリーズ」 ■全自動アウトライン樹脂パイプ切断機 ■プラコアカッター ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
楽々作業で、高能率!速く・綺麗に・簡単に定寸カット!【デモ機貸出&テストカット可能!】
『楽太A・楽太B』は、おでんや千切り、おろし等の前処理に好適な切断機です。 材料を一本一本投入し、切断されたものが外部より排出され、 主におでん用の機械ですが、ニンジンや葱なども切削も可能です。 また『楽太B』は1サイクル運転・連続運転の切り替えもできます。 【特長】 ■任意の長さに刃をセットし、定寸カット ■おでん用や千切り、おろしの前処理に使用 ■刃物は10mm単位で取付可能(定寸可能なサイズは30mm以上) ■機械速度は可変可能 ■両手押しスイッチ付(楽太B) ※楽太Aにもオプションで取付可能 ★サンプルでのテストカットや、デモ機の貸出も受付中です! ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
狭いスペースでも使用可能!材料を投入するだけでお好みの長さにカット!【デモ機貸出&テストカット可能!】
『楽太郎』は、定寸サイズが調整できる牛蒡寸法切断機です。 材料を投入するだけで簡単に操作が可能。 コンベア付きにすると、材料投入時にロスが少なく、より効率良く安心して 操作が出来ます。 また、コンパクト設計なので、狭いスペースでも使用ができ、 キャスター付きのため移動も簡単です。 【特長】 ■10mm間隔で刃物の設定が可能。 (30mm以上であればお好みのサイズでカット可能) ■設置しやすいコンパクトサイズ ■材料を投入するだけの簡単操作 ■コンベア付き(型式別) ■安全装置付き ★サンプルでのテストカットや、デモ機の貸出も受付中です! ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
高機能なのに楽々簡単操作!フルデジタルの高い切断性能で、加工精度が向上
『PF3シリーズ(空冷)』は、切断性能が向上し、フルデジタルに 進化した高機能のエアプラズマ切断機です。 軟鋼以外にもステンレス・アルミへ適用でき、塗料を除去しなくても 切断可能。 材質/板厚を選べば切断電流を自動決定する“切断ナビ”機能により、 適切な電流設定で高品質切断と省エネ効果が期待できます。 【特長】 ■切断品質が向上し、切断作業が快適に ■フルデジタル切断波形で消耗部品が長寿命化 ■軟鋼以外にもステンレス・アルミへ適用可能 ■高機能なのに楽々簡単操作 ■塗料を除去しなくても切断が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
薄板から厚板の切断に好適!手動ガス切断器・両用器を多数ラインアップ!
当社が取り扱う、千代田精機社製の『普及型切断器(アセチレン/プロパン/ エチレン/天然ガス用)』をご紹介いたします。 火口3本付の「中型切断器」をはじめ、「A型切断器」や「B型切断器」 「C型切断器」「G型切断器」をラインアップ。 ロングタイプ吹管も製作可能ですので、寸法をご指示下さい。 【特長】 ■薄板から厚板の切断に好適 ■ロングタイプ吹管も製作可能 ■プロパン用は、プロピレン及びブタンでも使用可 ■天然ガス用は、13A及びメタンでも使用可 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
しっかり止まる首振りスピンドル!低圧式の手動ガス切断器・両用器のご紹介です
当社が取り扱う、千代田精機社製の『グリッター型切断器(アセチレン/ プロパン/エチレン/天然ガス用)』をご紹介いたします。 使い易いアルミダイカスト製グリップで、インゼクター部に特殊Oリングを 採用。耐久性に優れたステンレス製竿パイプを使用しております。 薄板の切断に適しており、プロパン用はプロピレン及びブタンでも使用でき、 天然ガス用は13A及びメタンでも使用可能です。 【特長】 ■ノンスパッター方式の切断火口 ■使い易いアルミダイカスト製グリップ ■取替えが簡単なバルブスピンドル ■しっかり止まる首振りスピンドル ■スパナ掛付角型尾部 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
コンパクトでフレキシブルな切断機!
『LSM3C型』は、無駄のない安定した材料切断が可能な小型切断機です。 切断処理の難しい材料でも、精密に切断できます。 バイスは2列締めになっており、異形ワークも十分保持することができます。 また、縦割り切断も可能です。 切断はポンプからの冷却切削液が砥石カバーから噴射され、切断時の 熱影響による変質や砥石の目詰まりを防ぎ、次工程を削減することができます。 防護透明カバーで覆われていますので、砥石粉や切削粉の飛散を防止し、 安全に作業することができます。さらに、摺動部、回転部は焼き入れ研磨加工を しており、耐久性に優れています。 【特長】 ■コンパクトでフレキシブル ■バイスは2列締め ■切削粉の飛散を防止 ■焼き入れ研磨加工を施しているため、耐久性に優れている ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
切断材料の硬さや切れ味等の負荷状態がよくわかる中型切断機!
当製品は、前後切込手動タイプの中型切断機です。 サイドハンドルを引くことによって切断を行うので、手元に伝わる 手ごたえにより、切断材料の硬さや、切り具合等がよくわかるので、 作業者に定評があります。 また、主軸モーターに電流計がついており、切断材料の硬さ、切れ味等の負荷状態もよくわかります。 バイスは2列締めになっているため、切落し時のバリや折損がなく、 異形ワークでも十分保持できるようになっています。 【特長】 ■中型 ■前後切込手動タイプ ■作業床が広く長尺材の切断が可能 ■バイスは2列締め ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
多彩な運転モードを搭載!リサイクル作業における解体分別の省力化に貢献
『アリゲーターシャーリングシリーズ』は、はさみ式による作業性の良さと フォークリフトで移動可能な手軽さが魅力の切断機です。 駆動方式により油圧式HASモデルと機械式ACモデルの4機種をラインアップし、 作業ニーズに合わせた選定が可能。 金属スクラップや廃プラスチックを対象とし、長尺モノの減容を目的とした切断、 複合素材の切り分けを目的とした分別切断など、リサイクル工程の前処理切断 作業に好適です。 【特長】 ■リサイクル作業における解体分別の省力化に貢献 ■はさみ式による作業性の良さとフォークリフトで移動可能 ■駆動方式により油圧式HASモデルと機械式ACモデルの4機種をラインアップ ■作業ニーズに合わせた選定が可能 ■多彩な運転モードを搭載 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ニーズに対応する事で、最大切断能力は無限大です。
【切断実績】 プラチナ、金、銅、銀、ステンレス、鉄、ジェラルミン、アルミ、新素材、 その他 【特徴】 鋼板製の本体なので万一過負荷があっても破損割れの心配はありません。 コンパクトで省スペース
ランニングコストと使い勝手の良さがある切断機
【切断実績】 プラチナ、金、銅、ステンレス、鉄、ジェラルミン、その他 【特徴】 鋼板製の本体なので万一過負荷があっても破損割れの心配はありません。 高耐久性、長寿、ランニングコストが安い 長年変わらない構造になっている為、常時部品があります。
トラック・バスの大きいタイヤもこの1台で任意の大きさに切断可能!リフト付きで重たいタイヤもレバー1つで簡単にセット!
『切断機』は、乗用車・トラック・バスタイヤを切断する事ができます。 操作するレバーは、リフト機構と切断刃の作動の2つだけ。 【特長】 ■切断はレバーを前後に作動させる簡単操作 ■切断刃・受板の交換も容易 ■任意の大きさに切断可能 ■切断刃は1枚 【廃タイヤリサイクル】 放置しておくと環境破壊を及ぼし、深刻な問題となっている廃タイヤ。 寿産業では、処理が難しい廃タイヤを、付加価値の高い有効な資源として生まれ変わらせるリサイクル機器を開発販売しています。 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧ください。
多品種対応!500万画素による全数外観検査が可能なタイバ切断機
『ismart 70G』は、最大ワーク90×250mmの多品種に対応した タイバ切断機です。 マガジンにセットされたモールド済みリードフレームを順次取り出し、 プレス金型にてタイバ部を抜き落し、マガジン収納までを自動で行います。 また、画像検査により切断後の製品外観の全数チェックを実施します。 【特長】 ■多品種対応(最大ワーク:90×250mm) ■高速仕様:80spm ■500万画素による全数外観検査 ■RFIDタグによる金型ID認識 ■装置寸法:1,430(W)×1,040(D)×1,712(H) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
タッチパネルで簡単操作!紙管をセットし寸法を入力するだけ!
『CP-370』は、紙管をセットし、寸法を入力するだけで、ご希望の寸法に 必要な数だけ切断することができる装置です。 切断寸法の設定はタッチパネルで簡単操作で行えます。 【特長】 ■切断寸法の設定はタッチパネルで簡単操作 ■紙管を挿入し運転スイッチを押すだけで、必要な寸法を必要な数だけ切断 ★オンライン面談(Skype)も随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。