パイプ曲げロボットと非接触3D測定機の情報連結による加工システム
情報連結システムで量産の生産性10%UP!試作の生産性1000%UP!
【情報連結による加工システム概要説明】 パイプ曲げ用7軸ロボットのT-WINロボットベンダーと非接触3D測定機クラウドフォーマPT-1の情報連結による加工システムでパイプ曲げ製品の形状出しを誰でも簡単に、誤差なく、短時間で、修正できます。 【量産時の利点】 量産時では1本目に曲げたパイプを測定し、図面データと比較後、自動的に曲げ補正データを計算します。曲げ補正データが短時間で自動生成される上に、ロスパイプが1本で済む為、ベンダー稼働率が10%以上UPします。 又、T-WINロボットベンダーは6軸ロボットに曲げヘッドを加えた、弊社独自開発のパイプベンダーです。 曲げヘッドで送り・ひねり・曲げを行う事と、投入しながら曲げ、排出しながら曲げることが可能な為、従来のパイプベンダーと比較して生産性が2倍~3倍になります。 【試作時の利点】 試作では、試作品の検具レス、検査表の自動出力、形状修正時間ロス、材料ロスの削減等により従来の熟練作業者によるカン・コツの世界と比較すると1000%UPします。 ※詳しくは、カタログをダウンロード、またはお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社オプトン
- 価格:応相談