振動撹拌機|高粘物・羽根なし撹拌【デモ機あり】
高粘物の"羽根なし撹拌"を実現
インキ等の高粘物を振動により撹拌します。真空脱泡仕様も可能です。
- 企業:株式会社セイワ技研 本社、東京営業所
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
226~240 件を表示 / 全 530 件
高粘物の"羽根なし撹拌"を実現
インキ等の高粘物を振動により撹拌します。真空脱泡仕様も可能です。
高粘物の"羽根なし撹拌"を実現
インキ等の高粘物を振動により撹拌します。真空脱泡仕様も可能です。
撹拌機のトップメーカー サタケより安心と信頼をこめた価値ある製品、自信を持ってお届けできる撹拌機を多数掲載
サタケでは各種撹拌機、混練・混合機、重合・反応機、撹拌機関連応用機器装置、水処理関連機器などを取り扱っております。 シールレス撹拌機(無菌撹拌対応)の「スーパーマグミキサー」や、目的に応じて 簡単に着脱可能なクランプ取付ミキサー「ポータブルミキサーAシリーズ」など、 多種多様な撹拌機を取り揃えております。 安心と信頼をこめた価値ある撹拌機群・・・サタケから自信をもってお届けいたします。 その他機能や詳細については、カタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
標準タイプとして吊り下げ式を採用 バッチプロセス向けの立形分散撹拌機
立形分散撹拌機 スーパーシェアミキサーSDBT形は、バッチプロセス向けの立形分散撹拌機です。標準タイプとして吊り下げ式を採用。吊り下げ式の他、タンクのノズル部に取付ける軸封機構付き、フランジ無しタイプ・底面取付けタイプも用意しており、タンク仕様に合わせて選択出来ます。その他にアンカー翼やスーパーミックス翼の撹拌機と組み合わせて、ハイブリットミキサーとしてあらゆる用途に適用可能です。動力は、0.75kW~11kW 回転数:50Hz3,000min-1、0.75kW~11kW 回転数:60Hz3,600min-1となっております。 詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
高性能と利便性を兼ね備えた、小さなかくはん機です
万能撹拌機「サタケEGミキサー NP-60」は、小容量から中容量までの試験・生産に適用した小型、高性能ミキサーです。 短納期・低価格・電源コード付きで、電源につなげばすぐに使えます。 本体操作パネルで起動/停止でき、回転数の変更もダイヤル操作で簡単です。 【特徴】 ○混ぜるもの・量・容器を問わず、あらゆるシーンで活躍 ○取手付きで移動も簡単 ○場所を選ばず、自由自在に取付けられる「新開発クランプ」 ○新開発のリバーシブルタイプの「高性能インペラ(撹拌翼)」 ○PSE法に対応。安全装置完備 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
液体のノウハウを生かし、仕様の確認から設計→製作→アフターサポートまで、お客様と一緒に作りあげます。
『液体と液体』『液体と固体』『液体と気体』など、性質の異なる物質を混ぜ合わせるために使用される撹拌機。どのように撹拌させたいかによって、羽根の形状や大きさが変わってきます。 当社では豊富なラインナップを取り揃えておりますので、撹拌する物質の種類や特性、ご用途に合わせて適切なものをお選びいただけます。また、自社で設計・製造したタンクと合わせてご使用いただく撹拌ユニットとしてのご提案もいたします。 【当社撹拌機が選ばれている理由】 ■撹拌機とステンレスタンクをセットで提案できる ■使用条件に合わせた撹拌機をカスタムメイドできる ■昇降ユニットなどの各種オプションで、より良い提案ができる ■修理・メンテンナンスなど、手厚いアフターサポート ※詳しくはPDFダウンロード、もしくはお気軽にお問合せください。
シール摩耗粉混入・軸部の漏れを解消! クリーンに使える『シールレス撹拌機』
マグネット式シールレス撹拌機です。 セラミックベアリングを使用しているため、クリーンな環境での使用に最適です。 シールの摩耗が無いため軸部からの漏れが無く、液体へのシール摩耗粉混入の悩みを解消できます。 ・医薬品、ケミカル品、化粧品などクリーン度の要求される製品の生産や開発に最適です。 ・加圧、大気圧密閉、真空と様々なプロセスで使用できます。 ・駆動側(モータ)と従動側(シャフト・羽根側)が分断された密閉構造です。 ・分解した接液・接ガス部品やセラミックベアリングのオートクレーブ滅菌が可能です。 ・部品点数が少ないシンプル構造で、組立の作業効率が格段にUPします。
工業用撹拌機、小型軽量で取付・取外しが簡単! 高効率型モータ採用による節電効果! 材質・オプションも自由に選択可能!
採用実績:実験・塗料・製紙・医薬・食品などの各業界 対応仕様:高速~低速仕様・防爆エリア用のエアーモータ仕様、 食品・医薬に適したステンレス仕様も対応可能 大型~少量まで、各サイズを準備 【各製品の主要な特長(一部)】 ■小型軽量で取り扱いが容易 ■豊富なバリエーション ■高性能インペラ ■高効率モータ採用 ■材質を自由に選択 ■エンプラギヤ採用 ■オプションの充実 ■シンプルな構造からメンテナンスの簡素化 ■攪拌・分散プロセスで大量かつ連続処理に最適 ■あらゆる減・変速機に取付可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
小型タンク用攪拌機
タンク内の沈殿防止や、分離防止や調合、材料の温調時の温度分析を 一定にする等の用途に使用出来る小型タンク用攪拌機です。 1〜40Lクラスのタンクに取付可能なタイプです。 ●標準仕様-AC100V/25W、回転数10〜280rpm(可変可能)、 トルク2.9kg/cmMAXです。 ●シャフト径がφ8、φ12と選択出来ます。 ●電気モーター仕様の他に、エアーモーター仕様もご用意して おりますので、設置環境により選択が可能です。 【ここが選ばれるポイント】 ◆ギヤヘッドの変更により、回転数・トルクを選択出来る。 ◆取付はタンク蓋の内側より付属のナットで締め込む構造で簡単 ◆0.5Mpaまでの耐圧設計となっております。 詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
液体と粉体との混合が難しい!など、撹拌時の問題は当製品の撹拌機が解決いたします!
『Flo-Mix(フローミックス)』は、これまで2時間以上かかっていた 高粘度の流体も、たった10分で攪拌できる高効率ミキサーです。 「容器内で未撹拌・未混合領域ができる」「混合に時間がかかる」 「気泡の除去が難しい」などのお悩みはございませんか? 当製品は、粘度の高い流体の撹拌でもキャビテーション泡の発生が ほとんどなく、ムラのない均等で高品質の撹拌を実現。 撹拌動力も低減でき、消費電力の削減・効率化に役立ちます。 【特長】 ■高粘度流体の撹拌が可能(0~15,000mPa・sec) ■キャビテーション泡の発生がほとんどない ■撹拌の過程で大きな上下対流が発生するので、タンク内を真空引きで液面から気泡の除去が容易 ■ジャケット付タンクの場合、タンク内表面に沿って生ずる螺旋状の対流により、流体温度の均一化が容易 ■液体と粉体や高粘度流体と低粘度流体等の異種流体の混合が可能 ■撹拌する流体とタンク容量(2L~1,000L)に応じて、タンクと撹拌機の設計を行う ■効率の良い撹拌で節電につながる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
槽内を真空状態にすることで製品への気泡混入を防ぎ、品質の安定を実現! 真空乳化攪拌装置
●乳化物の均一な微粒化が可能 ●真空化で攪拌可能な軸シール構造 ●洗浄性を高める各種機器の取付が可能 ●サニタリー仕様で製作実績が豊富 ●サービスマンによる万全なメンテナンス対応 ●長年の経験から生まれた抜群の操作性 ●デモ機(200L)をベースにした信頼性の高いスケールアップ性 ●パソコンからの自動運転可能
性能・デザイン・経済性を兼ね備えた、みづほが誇る汎用型乳化装置
「VQ-1-250II」は、幅広い製品製造に対応できる汎用型乳化装置です。 上部に掻取ミキサーとホモミキサーを備え、充分な混合撹拌、上下対流を可能にしました。 高速せん断ホモミキサーにより、乳化物の均一な微粒化が可能です。 標準化及び構造の簡略化により、メンテナンス性を向上させ、且つ信頼性向上を実現しました。 【特徴】 ○掻き取り性能向上のため槽内を真円加工 ○横転機構を改善することにより、従来型よりハンドル操作の軽減化を実現 ○装置の運転は12インチのタッチパネルを標準装備し、 日本語、英語、中国語がワンタッチで切り替え可能 ○化粧品、医薬品、食品、化学品等、幅広い分野に対応 ○耐食性、衛生面から全ステンレス製を標準採用(接液部はSUS316 製) 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
生産性を改善する自動運転や、データロギングソフトなどをご提供
お客様の作業の標準化と生産性改善に向けてソフトウェアをご提供しています。 例えば、オペレータがタッチパネルを操作した内容をファイル(CSV)へ書出し、このCSVファイルを装置の動作を制御するシーケンサに読み込ませることで、オペレータの関与なく装置が工程を実行する自動運転や、制御盤に搭載されている記録計に保存されている生産ログデータを決められた時刻にパーソナルコンピュータへ取り込むことで、同一製品の生産ログをグラフ等で比較することができるデータロギングソフトなど多数、ご提供しています。詳しくはお問い合わせください。
化粧品、医薬品、機能性食品などの研究開発に欠かせない乳化装置の構造をご紹介
みづほ式真空乳化撹拌装置は、製品を撹拌・乳化するために容器内を最適の条件(真空、加熱、冷却等)に保ちながら作動する装置です。 槽内面には掻取ミキサーがスムーズに動くよう、完全な真円加工が施されています。また、1回の仕込量は内容積の70%が標準ですが、製品(処方)によっては最高90%まで可能です。なお、撹拌槽(内容積)は1Lから12000Lまで製作可能です。 【特長】 ○撹拌羽根の形状と回転速度は用途に応じ最適なものを設定 ○高速せん断ミキサーにより短時間で微細な分散系を生み出す ○槽内真空下でも真空を破ることなく液体原料の注入が可能 ○品質管理に必要なさまざまな計測器を取り付け可能 ○作業者の安全、装置の保護を考慮した安全装置を標準装備 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
様々な撹拌・混合に!オーダーメイド感覚で、現場に適した機器が見つかる!タクミナの『撹拌機』
精密ポンプのリーディングカンパニー、タクミナの『撹拌機』 液体撹拌から固液撹拌、混捏装置、静止型混合器など各種関連機器を加え、前後の製造工程や撹拌現場の作業条件によって、立型・可搬形・横形の3タイプからお選びいただけます。化学工業をはじめ、食品工業、薬品工業、石油工業など幅広い用途に。 【特長】 ■立型撹拌機 タンク上部に固定し、シャフトを垂直に挿入して使用するタイプ。揺れがなく長寿命が特色です。 ■可搬型撹拌機 小型・軽量で可搬性に優れ、タンク上縁や支持架台への取り付け、取り外しも極めて容易です。 ■横型撹拌機 槽の側壁に直接取り付けるタイプで、大容量槽や液深の大きなタンク、また高さ制限などの制約がある場合に使用します。 ★詳細はカタログをダウンロードしてご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。