小型レトルト食品殺菌器 品番 M4218RF-96L
レトルト食品、チルド食品いずれの製造にも対応した殺菌装置です。
長期常温保存が可能な高温殺菌だけではなく、「低温殺菌モード」を装備 食材の風味やジューシーさを生かしたチルド食品も製造可能となりました。 目的に合わせて可能性は無限大...マルチに使える1台
- 企業:株式会社シロ産業
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
166~172 件を表示 / 全 172 件
レトルト食品、チルド食品いずれの製造にも対応した殺菌装置です。
長期常温保存が可能な高温殺菌だけではなく、「低温殺菌モード」を装備 食材の風味やジューシーさを生かしたチルド食品も製造可能となりました。 目的に合わせて可能性は無限大...マルチに使える1台
食品加工業界、食品の殺菌に課題を持っている人、国内外の企業におすすめ!
『HTST-S600』は、茶や香辛料など品質(色、味、香り)が 劣化しやすい商材にも対応できる、高圧蒸気殺菌機です。 原料の流れに沿って、原料に高圧蒸気が均一に接触するように供給。 設定条件により一般生菌数300CFU/g以下が可能。 また、各バタフライ弁の上部には、各々にホッパー機能が設けられており、 バタフライ弁に原料が噛み込まない構造になっています。 【特長】 ■茶、香辛料、野菜、魚粉など様々な食材に対応 ■殺菌条件を細かく設定でき、殺菌効果と品質を両立できる ■最短4.5秒の殺菌が可能で、茶などの熱に弱い商材にも対応 ■生産が始まれば、作業者の手がほとんどかからない (原料供給と製品回収には必要) ■殺菌機内部は水を通して洗浄する事が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
安全で一貫した処理を実現!水とエネルギーを大幅に節約し、生産コストも削減
『Hydromatic』は、様々な温度帯での殺菌を実施することができる 連続式ハイドロ殺菌機です。 非常に効率的な全自動運転、エネルギー効率に優れた設計、長い耐用年数、 低いメンテナンスコストといった特長が備わっています。 また、生産ラインのパッケージはいずれも全く同じ方法で処理され、 連続自動運転により過不足なく処理することができます。 【特長】 ■省スペースで大量処理が可能 ■梱包を傷つけず、処理が可能 ■容器用と多目的用があり、1分あたり最大2 000個の容器を処理 ■小さな設置面積でパッケージの連続投入、処理、排出により物流を最適化 ■安全で一貫した処理を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
チタン製で水産養殖水・温泉水用に最適な殺菌装置!
『YLPTシリーズ』は、「YLPシリーズ」の姉妹品で水産養殖水・温泉水用に 最適な紫外線流水式殺菌装置です。 接液するシリンダーにチタンを採用。SUS316Lを使用している「YLP シリーズ」に比べ、海水・温泉水等に対して耐腐食性が向上しています。 当社では、他にもさまざまな殺菌装置および関連製品をご用意しております ので、お気軽にご相談下さい。 【特長】 ■水産養殖水・温泉水用 ■紫外線流水式 ■チタンを採用 ■「YLPシリーズ」に比べ耐腐食性向上 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
タイプD(携帯用)とタイプR(壁掛け用)の2タイプをご用意!見えぬ敵から身を護ろう
当社で取り扱っている、深紫外線UVC-LED空間殺菌装置『モバキルV』を ご紹介いたします。 対面会議や飲食店などのテーブルに設置し深紫外線C波を照射する ことで空間ウイルスを殺菌できるモバイル式の「タイプD」とトイレや エレベータ内などの壁面に取り付けて使用する「タイプR」をご用意。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【仕様(一部)】 ■外形寸法:114mm(W)×72.5mm(D)×23.5mm(H) ■重量:250g(本体) ■使用温度:0℃~50℃ ■電源:DC5V(USB-TypeC) ■消費電力:2.7W(深紫外線照射時)、0.3W(深紫外線無照射時) ■UVC-LED:NCSU334B(日亜化学社製)1個 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
寿末時でも約90%のUV照射量を確保!メンテナンスの大幅削減をサポート
『UV水殺菌装置』は、寿命約16 000時間の長寿命な「低圧高出力 UVランプ」を搭載しております。 長時間の運転が必要な環境でもメンテナンスにかかることコストを 抑えられます。また、寿末時でも約90%のUV出力を維持しており、 一般的な低圧UVランプと比較して、安定した殺菌性能を発揮。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【低圧高出力UVランプ 特長】 ■寿命約16 000時間の長寿命ランプを搭載 ■長寿命に加えて、寿末時でも約90%のUV照射量を確保 ■メンテナンスの大幅削減をサポート ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
UV照射量や流量などの運転状況をモニタリング、データ管理が可能!
『UV水殺菌装置』は、タッチスクリーン搭載制御盤を採用しております。 各種運転状況のモニタリングと容易な操作性、データ管理ができ お客様で簡単に装置を操作することが可能。データ管理はUV照射量、 UV強度、流量をUSBメモリに保存することができます。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【モニタリング情報】 ■UV照射量 ■流量 ■ランプの出力レベル ■UV強度 ■ランプ交換までの残り時間 ■UV照射槽温度 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。