設計システムのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

設計システム - メーカー・企業19社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年09月17日~2025年10月14日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

設計システムのメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年09月17日~2025年10月14日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. AVEVA株式会社 東京都/ソフトウェア
  2. エフ・ティ・ゼット・ジャパン 大阪府/CAD/CAM
  3. 株式会社図研 本社・中央研究所 神奈川県/ソフトウェア
  4. 4 株式会社エスエイピー 広島県/ソフトウェア
  5. 4 キャムクラフト株式会社 大阪府/CAD/CAM

設計システムの製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年09月17日~2025年10月14日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. AVEVA E3D Design AVEVA株式会社
  2. 3D盤設計・仮想配線設計システム『FTZ PANEL 3D』 エフ・ティ・ゼット・ジャパン
  3. 配線工事計画の見える化『E3.series for EC』 株式会社図研 本社・中央研究所
  4. 配合設計システム ASPLAN I 株式会社エスエイピー
  5. 4 ボックスカルバート設計システム 株式会社SIPシステム 大阪事務所

設計システムの製品一覧

1~15 件を表示 / 全 34 件

表示件数

電気制御・電装設計システム『E3.series』

高度化・複雑化する電気制御とケーブル接続設計を支援する統合電気CAD! ※導入事例を掲載中

『E3.series』は、電気制御・電装およびケーブル、ハーネス設計を支援する統合電気CADです。 1製品の設計データを1ファイルで統合して管理するため、全ての設計図面で 部品情報や接続・信号情報を共有できます。この特長によって、手作業による 図面間の転記ミスなど、実運用上の様々な課題が解決できます。 『E3.series』は、自動車メーカとその設備関連企業を中心に、 工作機械・産業機器メーカなど3,000社以上で実績があります。 ★新しく特設ページがOPENいたしました★ 【特長】 ■設計に必要なシンボル図形や部品、端子などはライブラリとして共有 ■コネクタとピン、端子台部品と端子などの部品間の親子関係を構築可能 ■回路図上の接続から、部品間・ユニット間といった接続情報を階層化し管理できる ■それぞれの図面で必要となる情報を柔軟な表現で出力できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他食品機械
  • その他CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】シスメックス株式会社 様

図面間連携によって検図作業とミスによる手戻りが激減!

検体検査に必要な機器・試薬・ソフトウェアの研究開発から生産、販売・ サービス&サポートまでを一貫して行うメーカー、シスメックス株式会社様に、 当社の電気制御ケーブル設計システム「E3.series」を導入いただきました。 導入前は、人手に頼った作業が多く、配線コード全体の設計に7週間かかる 等の課題がありました。 「E3.series」を導入すると、全体配線図からケーブル配線図に自動展開 できるようになり、7週間→3.5 週間へと作業効率が向上しました。 【導入前の課題】 ■人手に頼った作業が多く、配線コード全体の設計に7週間かかっていた ■設計変更の際などに対応漏れによる品質上のトラブルが発生することが あった ■PDM への情報の受け渡しが手入力で行われており、ミスや漏れがあった ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他CAD
  • その他CAD関連ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

配線工事計画の見える化『E3.series for EC』

配線工事設計に関わる情報を一元管理し、 各種自動化機能・帳票出力機能によって効率的な設計環境を実現!

3,000社以上の導入実績を持つ電気制御・電装設計システム『E3.series』とそのオプションから、工場やプラントの配線工事設計に特化した機能をパッケージ化したものが、『E3.series for EC』です。 配線工事の計画や設計、施工時に次のようなことで困っていませんか? ・設計時のラックや電線管の拾い作業が大変 ・施工時のケーブル長や経路が合わない ・改修工事での現地調査が手間取る ・受注前の見積もり入札業務ができる担当者が限定される E3.series for ECでは、設備情報や接続情報などの施工に必要な情報をデータベースで一元管理することで、設計・施工管理・実工事で使用する各種図面の整合性を保つことができ、このようなお困りごとが解決できます。 【特長】 ■図面間の整合性が常に保たれるため、検図や手戻りによるロス時間を削減 ■ケーブル経路・ケーブル長の設計が簡単 ■部材表、ケーブルリストが容易に出力可能 ■施工業者に図面で指示できる ■設計環境として技術伝承ができる ※詳しくは資料または、下記公式サイトをご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • その他CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

AVEVA E3D Design

3Dプラント詳細設計・空間管理システム

AVEVA E3D Design は、プロセスプラント、海洋、電力業界向けの、世界で最も先進的で強力な 3D設計ソリューションです。 他のAVEVA Engineering & Designソリューション製品との互換性を持ち、クラス最高の生産性、機能性をお客様にご提供します。

  • 3次元CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

RC・無筋擁壁設計システム

土地改良・道路土工・宅地防災・大型ブロックに準拠。RCは逆T型側水路など各形状の検討が可能。無筋ではブロック積・混合擁壁に対応。

RC擁壁:土地改良・道路土工・宅地防災に準拠した鉄筋コンクリート擁壁の常時、地震時の安定計算および断面力照査を行います。形状は逆T式擁壁、L型擁壁に加え、逆T式型側水路の検討も可能。基礎形式は、直接基礎、杭基礎、置換え基礎、段切基礎に対応。躯体形状の決定に際しては、自動寸法計算を利用可能です。配筋検討では、応力度による配筋候補を表示します。計算書は、プレビュー画面にて内容確認、Word出力や標準断面図の出力も可能です。 無筋擁壁:土地改良・土木学会・道路土工に準拠したブロック積擁壁・大型ブロック積擁壁・重力式擁壁・もたれ式擁壁・混合擁壁の安定計算および断面照査を行います。通常の上載荷重の他、任意荷重や衝突荷重・落石の衝突荷重および風荷重も考慮可能。安定計算は、常時・地震時の照査、ブロック積・混合擁壁では、示力線法による照査が可能。計算書は、プレビュー画面にて内容確認後、印刷出力、Word出力も可能です。

  • 構造解析

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ボックスカルバート設計システム

土地改良・道路土工・下水道に準拠した単、二連、二層ボックスカルバートの現場打やプレキャストRC/PCなどを計算可能。

土地改良・日本道路協会・日本下水道協会に準拠したボックスカルバート(単・二連・二層)の断面照査を行います。構造種別は、現場打ち、プレキャストRC、プレキャストPCの検討が可能。下水道基準では、レベル1・レベル2の解析が可能。設計荷重として、内圧を考慮した計算も可能。配筋検討では、断面力に応じた適正配筋候補を表示、また定着長の計算も可能。計算書はプレビュー画面にて内容確認後、Word出力も可能です

  • 構造解析

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

PCコンポ橋設計システム 『JIP-COMPO』

PCコンポ橋の詳細設計を一貫して行います。

PCコンポ橋設計システム『JIP-COMPO』は、PCコンポ橋(I,T,U形)の詳細設計(断面力解析、主方向の設計、横桁の設計、床版の設計、連結部の設計、セグメントの設計)を一貫して行います。豊富な自動設定機能によりデータ入力作業のスピードアップが図れ、また座標入力機能等の詳細入力機能により、様々な形態の橋に柔軟に対応することができます。JIPテクノサイエンス株式会社は、橋梁・建築物およびその他構造物に関する情報システムの開発・販売・サポート、情報処理サービス、ASPサービスを行っております。お客様の満足度向上を目指し、解析サービス、社会資本維持管理サービスなどを重点強化事業と定義し、当社の新たなブランドの確立に役職員一丸となって取組んでまいります。詳しくはカタログをダウンロードしてください。 ※カタログは「都市まちづくり向けデータベースサイト」(https://kensetsu.ipros.jp/product/detail/2000095751)より入手可能

  • その他組込み系(ソフト&ハード)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

道路詳細設計システム『Oudan』 何断面も自動で切盛作図!

道路設計における煩雑な作図をより早く簡単に!先端の情報技術をサポートしています

『Judan』『Oudan』は国交省、県、NEXCO、北海道開発局・土木現業所の詳細・実施設計に対応しています。 カタログで成果図面サンプルをたくさんご覧いただけます! 複数線形、スキュー断面、暫定・完成、発注・積算、 パラメトリック部品としてのインテリシェイプ等、北海道導水タイプ、堆雪拡幅等もあり、 先端の情報技術をサポートしています。 【機能(ほんの一部)】 ■地形入力 ■平面図作図 ■縦断設計、作図 ■横断設計、作図 ■数量、土量計算書 ※詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽にsales@sanei.co.jpお問い合わせ下さい。

  • ソフトウェア(ミドル・ドライバ・セキュリティ等)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

BIM建築設計システム「GLOOBE Architect」

日本発!BIM建築設計システム。企画・設計・施工からFM・維持管理までBIM 設計のトータルマネジメントを実現!

<<日本仕様 BIM CAD>> 日本の設計手法や建築基準法に対応した、日本発のBIM建築設計システム。法的規制や外観デザイン、平面計画からなど、3つの設計アプローチに対応し、「疎」から「密」へと設計本来の流れに沿った3次元設計を実現。自由度の高いデザイン機能やチーム設計への対応、豊富な日本仕様の建材データなど、日本国内における設計に最適化されたCADシステムです。 <<BIM-FM対応>> GLOOBE ではBIM プラットフォームのGLOOBE からFM プラットフォームの各ソフトとの画期的な連携を実現。設計事務所やゼネコンなどで、スピードと正確性が求められる企画段階から実施設計に至るまでの各工程を短縮化し、発注者側の維持管理などの大幅な業務効率化を支援します。 ---------------------------------------------------------------- ◎カタログデータは以下製品サイトよりDLできます。 ◎30日間「無料体験版」あります! ◎イベント・セミナーを全国で開催中! ▼お申込・詳細はこちらから

  • 3次元CAD
  • モデラー
  • レンダリングソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

金型設計システム『Space-E Modeler』

先進のNURBS曲面技術とソリッドモデリングを統合したハイブリッドモデラー

「Space-E」は、金型設計・製造に適した3D環境を実現する、 CAD/CAM/CAE一体型システムです。 『Space-E/Modeler』では、ソリッドコマンドだけでは表現が難しい形状でも、 サーフェイスコマンドと組み合わせることで、より自由度の高い モデリング環境を提供しています。 ソリッドモデリングでは、基本的な立体形状を簡単に配置するコマンドや、 2次元形状から立体を作成するコマンド、ソリッド形状同士を 足したり引いたりするコマンドを用意しています。 また、サーフェイスモデリングでは、自由曲面の多い複雑な形状や、 自動車・家電の意匠形状などの作成を可能にする柔軟な機能を搭載しています。 【特長】 ■金型設計・製造に適した3D環境を実現 ■ソリッドコマンドとサーフェイスコマンドの組み合わせが可能 ■より自由度の高いモデリング環境を提供 ※詳しくはPDFをダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他CAD関連ソフト
  • その他CAM関連ソフト
  • 金型設計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

金型設計システム『Space-E Mold』

充実機能で設計者を支援!インジェクション金型設計の構想から詳細設計まで対応

「Space-E」は、金型設計・製造に適しているな3D環境を実現する、 CAD/CAM/CAE一体型システムです。 『Space-E/Mold』は、インジェクション金型の構想設計から詳細設計まで、 設計者を支援する機能が充実しています。 また、設計データを有効活用したCAMまでをトータルにサポートする 型設計支援システムです。 【特長】 ■充実の設計者支援機能 ■インジェクション金型の構想設計から詳細設計までを支援 ■設計データを有効活用したCAMまでをトータルにサポート ※詳しくはPDFをダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他CAD関連ソフト
  • その他CAM関連ソフト
  • 金型設計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

金型設計システム『Space-E Press+』

ブランク・トリム展開ラインを簡単作成!プレス金型の絞りまでも3次元で!

『Space-E Press+』は、金型設計・製造に適したな3D環境を実現する 「Space-Eシリーズ」で培った技術を集結した、CAD/CAM/CAE一体型システムです。 ブランク・トリム展開ラインを簡単に作成できるため、 絞り(ドロー)工程設計を大幅に軽減することができます。 また、パーツ(パンチ・ダイ)をダイレクトにCAM処理することで工数を削減。 設計から加工まで一気通貫でき、金型完成までのリードタイムを大幅に短縮します。 【特長】 ■ブランク・トリム展開ラインを簡単に作成 ■絞り(ドロー)工程設計を大幅に軽減 ■設計から加工まで一気通貫 ■金型完成までのリードタイムを大幅短縮 ※詳しくはPDFをダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他CAD関連ソフト
  • その他CAM関連ソフト
  • 金型設計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

金型設計システム『Space-E 5Axis』

充実の支援機能!3軸から5軸変換において、豊富な工具軸制御モードをサポート!

「Space-E」は、金型設計・製造に適した3D環境を実現する、 CAD/CAM/CAE一体型システムです。 『Space-E/5Axis』では、3軸から5軸変換において、豊富な工具軸制御モードを サポートしており、加工精度の向上や効率的な加工を行うことができます。 また、ポスト出力、マシン・シミュレーションなど、NCデータ作成の支援機能も 充実しています。 【特長】 ■3軸から5軸変換において、豊富な工具軸制御モードをサポート ■加工精度の向上や効率的な加工が可能 ■充実のNCデータ作成支援機能 ※詳しくはPDFをダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他CAD関連ソフト
  • その他CAM関連ソフト
  • 金型設計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

金型設計システム『Space-E CAM Hybrid2D』

高能率な加工機能に加え、簡易な操作で経路作成の自動化を支援!

『Space-E/CAM Hybrid2D』は、機構部品金型の加工データ作成を目的として 登場したCAMシステムです。 3次元モデルから直接、2軸、2.5軸の加工データを作成したいというニーズに応え、 ローエンドで簡単に加工データを作成できるのが最大の特長です。 「Space-E/Modeler」をベースシステムとし、STEP(AP203、AP214)を、Space-Eの モデル(mdp)に変換するSTEPダイレクトトランスレータが標準装備されています。 【特長】 ■機構部品金型の加工データ作成を目的としたCAMシステム ■ローエンドで簡単に加工データを作成 ■STEPダイレクトトランスレータが標準装備 ※詳しくはPDFをダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他CAD関連ソフト
  • その他CAM関連ソフト
  • 金型設計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

全部材を立体図で確認可能!BuildDOOR【資料進呈中】

スチールドア関係会社必見!開口情報や断面情報などの入力により立体図を作成、確認ができる鋼製建具システムです。

「BuildDOOR」は開口情報や断面情報などの入力により立体図を作成、確認ができる鋼製建具システムです。 全ての部材を立体図で確認できるので勘違いや考慮不足などを防ぐことができます。 また、標準仕様外であっても断面の追加や穴入力、切欠きの追加が立体図に対して行える為、データ作成と同時に検証が行えます。

  • 3次元CAD

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録