エポキシ樹脂のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

エポキシ樹脂(エポキシ) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

エポキシ樹脂の製品一覧

76~90 件を表示 / 全 130 件

表示件数

極 CLEAR EPOXY RESIN

透明性、ついに極まる。 クリアレジンのきわみをぜひ体感して下さい。

ウッドリバーテーブル用エポキシ樹脂として開発した透明エポキシレジンです。 高い透明性と耐黄変性を兼ね備えた樹脂でウッドリバーテーブルの作成だけでなく注型用の樹脂としても使用することができます。 また、粘度を低く・可使時間を長く設計しているため泡抜けがよく、残った泡の除去作業もゆっくりと行うことができます。

  • 木材加工品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

加熱硬化型耐熱性エポキシ樹脂MS210 MS211AMS211B

加熱硬化させることにより高い耐熱性を得られます。 硬化収縮も少なくエポキシ樹脂であるため絶縁性も良好です。 難燃性樹脂です。

・加熱硬化させることで高い耐熱性を得られます。 ・また常温での可使時間が長いため作業性に優れます。 ・真空脱泡を行う際、泡抜けが良くなるように設計しております。 ・加熱硬化による硬化収縮が少ないように設計しております。 ・難燃性に優れております。 (難燃性V-0級:JIS K6911プラスチックの耐燃性試験に準じた試験において、接着剤テストピースをガスバーナー炎にて10秒間燃焼後のテストピース自体の残炎時間が10秒以内である等の基準を満たしている。) ※サンプル提供可能

  • 化学薬品
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高性能エポキシ樹脂『アルプロン Aシリーズ』

柔らかいパテ状の軽量充填型をはじめ、ブロック工法用接着剤やコンクリート成型補修剤をご用意!

当社では、高性能エポキシ樹脂『アルプロン Aシリーズ』を取り扱っています。 「A-1010/1010HS」は、非常に軽いエポキシ樹脂系のパテです。 天井及び壁面に厚く塗りつけてもダレや落下することがなく、成型性に 富み施工も簡単です。 この他に、コンクリート、セメントモルタル、鉄、木材、ガラス等に 強靭な接着性を発揮するブロック工法用接着剤「A-105T/105TD」や、 コンクリート製品成型補修剤「A-6050」もラインアップしています。 【A-1010/1010HS 特長】 ■主剤、硬化剤とも軽く硬化物の比重は0.7 ■厚塗りが可能 ■主剤、硬化剤の配合が簡単で必要量のみ混合可能 ■成型性やコテ切れがよく、作業性に優れる ■釘を打ったり、切削加工が簡単に出来る ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗料
  • コーティング剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【塗床事例】エポキシで補修後3年でもとの状態に

コストの削減にも成功!床施工の為に営業停止をする必要も無いです

FSD塗床の事例をご紹介します。 床が傷み劣化していた為、エポキシ樹脂で補修を行いましたが、3年たたずで もとの状態と同じ劣化状態になってしまいました。補修が必要ですが、 3年で繰り返し補修するのは、営業停止の時間とコストの面で困ってしまいます。 そこで、当社がMM工法で施工を実施。 施工を時間短工期で可能で、床施工の為に営業停止をする必要も無く、 綺麗に仕上がりました。 耐久性にも優れているので、実績値10年経過も問題無しで、 3年ごとに補修を繰り返す必要がなくなり、コストの削減にも成功しました。

  • その他受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

変性エポキシ樹脂『モデピクス』

防錆プライマーの用途に好適!金属に塗工することで錆の発生を防ぎます!

荒川化学工業株式会社は、『モデピクス』を取り扱っています。 溶剤型グレードは、高防錆性、高硬度を達成するためにはエポキシ樹脂の 高分子量化が必要。 プライマー用樹脂に適しており、金属素材に対する密着性が良好で防錆性 にも優れます。 【特長(溶剤型グレード)】 ■1液で簡便な操作性 ■高い防錆性 ■高硬度 ■素地への高い密着性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 樹脂軸受・ベアリング
  • 樹脂器具・容器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

汎用ポッティング樹脂 TE-6302 低粘度/高強度品

常温硬化、高い曲げ強さ(高強度)、低粘度の2液性エポキシ樹脂です。

TE-6302 2液性硬化型エポキシ樹脂 特徴:アミン硬化(常温硬化可)、低粘度、高強度 用途:各種電気電子部品への封止・注型 ■混合粘度: 25℃ 1,600 (mPa・s) ■曲げ強さ:116 (Mpa) ■推奨硬化条件:60℃ x 5h (常温でも硬化可)

  • スクリーンショット 2021-06-16 163558.jpg
  • その他高分子材料
  • そのほか消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

打継ぎ接着用エポキシ樹脂『アルプロン D-12/12L』

湿潤面にも強力に接着!コンクリート・モルタル打継ぎ接着用接着剤

『アルプロン D-12/12L』は、旧コンクリート等に新しくコンクリートや モルタルを打設するときに使用すると強い接着性と防水性が得られる 打継ぎ接着用エポキシ樹脂です。 湿潤面にも強力に接着するほか、圧縮、曲げ、引張り強度等に優れています。 また、差し筋を併用するとよりいっそう一体化が計れます。 【特長】 ■新旧コンクリートの接着性に優れる ■圧縮、曲げ、引張り強度等に優れる ■耐水性、防水性に優れる ■差し筋を併用するとよりいっそう一体化が計れる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗料
  • コーティング剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐熱用特殊エポキシ系接着補修材『コーキング Super250』

パイプの漏水補修・各種補修にオススメ!優れた耐熱性を兼ね備えた接着補修材

『コーキング Super250』は、エポキシ樹脂に特殊な変成を加え、更に特殊 樹脂を配合しハイブリッドにすることにより優れた耐熱性を兼ね備えた画期的 な接着補修材です。 250℃の優れた耐熱性を持ち、鉄・ステンレス等の金属、コンクリートなど様々 な材質に使用できる強力な接着力と、優れた耐久性・防食性・耐油・耐溶剤性 により様々な工業用設備に於いてご利用できます。 【特長】 ■-35℃~250℃の優れた耐熱性 ■優れた耐油性・耐溶剤性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 接着剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高耐熱性エポキシ樹脂 EA-2596<※サンプル提供可能>

高温で加熱硬化していただくことによって高い耐熱性や接着力をもった固形物が得られるエポキシ樹脂となります。

高温(150℃)で加熱硬化していただきますと高い耐熱性(熱変形温度145℃)をもつ硬化物を得ることができるエポキシ樹脂となります。 加熱硬化した際の温度付近まで耐熱性が上昇いたします。 また、加熱硬化することにより接着性も向上いたします。 硬化収縮を小さくしたい場合は常温である程度硬化させてから加熱硬化を行ってください。 25℃環境では可使時間が1時間以上あり、余裕をもって作業を行うことが可能です。 粘度が高く、垂れにくいのでタテ面への塗布や肉盛りが可能です。

  • 接着剤
  • 補修剤
  • コーティング剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高耐熱エポキシ樹脂液状材料『VX-3657A/B』

高耐熱要求に適応!パワーモジュールなどに用いられる液状配合材料をご提供

『VX-3657A/B』は、エレクトロニクス製品の高機能化・コンパクト化に 伴う高耐熱要求に適応したエポキシ樹脂液状配合材料です。 高耐熱、高流動性、低応力といった特長から、 パワーモジュールなどに適用。 また、低線膨張、低収縮率のため、 高耐熱基板封止などにも用いられております。 【物性データ(一部)】 ■硬化条件  ・100℃×1h+180℃×2h ■ガラス転移温度  ・200℃ ■線膨張係数α1  ・14ppm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【樹脂の種類】エポキシ樹脂とは?

透明性・柔軟性といった特性も選択できる先端材料!3次元の網目構造を有します!

『エポキシ樹脂』とは、エンジニアリングプラスチックの1種で、 熱硬化性樹脂に分類されます。 硬化物構造は3次元の網目構造を有するため、他の一般的な有機樹脂の 硬化物と比較して、硬く化学的に安定であることが知られています。 硬化物は耐熱性・密着性・絶縁性のなどのバランスが良く、 透明性・柔軟性といった特性も選択できることから先端材料です。 【特長】 ■熱硬化性樹脂に分類 ■硬化物構造は3次元の網目構造を有する ■硬化物は耐熱性・密着性・絶縁性のなどのバランスが良い ■透明性・柔軟性といった特性も選択可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

試料研磨用 エポキシ樹脂 ゼロマーシリーズ【日本製】

【毒物・劇物取締法☆非該当☆】 IMTが放つエポキシ樹脂の3本の矢

【ゼロマ-Kプラス】 浸透性抜群の超低粘性タイプ 密着性に優れているため、一般用はもちろん電子部品などの微細な試料にも適しています 時間はかかりますが低温硬化・密着良しのゼロマ-シリーズの優等生 【ゼロマ-S】 クセのないオールマイティ樹脂 低価格・低粘度タイプでゼロマーシリーズの人気者 【ゼロマ-TH】 1.5~2時間と短時間で硬化! 透明度は高く側面からの試料確認も可能です 短時間硬化で作業を早く終わらせたい方に向けて登場したゼロマ-シリーズの新星 常温硬化樹脂はこれら以外にもございます。 音速のアクリル樹脂【ファルコン】 試料研磨界の便利屋【つかめるくん】

  • その他実験器具・容器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高透明難黄変タイプエポキシ樹脂『プロクリスタル880』

透明性に優れ、きれいな硬化物が得られます!使用方法などをご紹介

『プロクリスタル880』は、透明性に優れ、きれいな硬化物を 得ることができます。 硬化収縮が極めて少なくひずみのない硬化物が得られるほか、 粘度が低く泡ぬけが良いのが特長です。 また、別売り用の硬化遅延剤を使うことで、樹脂量が多い場合や 夏場には黄ばみの少ない綺麗な硬化物を作製できます。 【特長】 ■高透明難黄変タイプエポキシ樹脂 ■配合比 100:50(重量) ■透明性に優れ、きれいな硬化物が得られる ■硬化収縮が極めて少なくひずみのない硬化物が得られる ■粘度が低く泡ぬけが良い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 樹脂加工機
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

塩化ビニル樹脂接着用エポキシ樹脂 EA-2183

難接着物質である塩化ビニル接着用の樹脂です。硬化物は適度な可撓性を有しているので塩化ビニル等難接着物への使用が期待できます。

・塩化ビニル材質への接着に適しております。 ・主剤・硬化剤ともに適度な粘度で塗布しやく設計しております。 ・硬化物は適度な可撓性を持っているので塩化ビニルが変形してもある程度追従します。 ・その他難接着物質にも接着しやすいです。 ※サンプル提供可能

  • 接着剤
  • 化学薬品
  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エポキシマシナリーグラウト 低温環境用『アルファテック800W』

繰り返し荷重の高い機械装置のベースグラウトやアンカーグラウトに優れた性能を発揮

アルファテック800Wは、アルファテック800をベースに、低温時の流動性と硬化性を高めたマシナリーエポキシグラウトです。低温の環境下での施工が要求される機械装置(コンプレッサ、ポンプ、圧延機、鍛造機など)のグラウトや、鋼構造物(橋梁の沓座、クレーンレール、鉄骨ベースなど)のグラウトに最適です。 【特長】 ・低温時の流動性が高く、充填性にも優れています。 ・圧縮、曲げ、引張に対して、高い強度と耐久性を発揮します。 ・コンクリートと鋼材の双方に、高い接着性能を発揮します。 ・硬化時には、発熱を抑制し、収縮も低減するので、寸法を安定させます。 ・繰り返しの荷重や熱ショックに対して、優れた耐久性能を発揮します。 ・高温や高荷重の環境下でも、優れたクリープ特性を発揮します。 ・気候、真水や海水、油、化学薬品などの影響に対して、優れた耐久性能を発揮します。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 機械・設備据付/解体/移設

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録