ブローディスクのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ブローディスク - メーカー・企業と製品の一覧

ブローディスクの製品一覧

16~30 件を表示 / 全 125 件

表示件数

0225 PVAチップのサイロに導入

ノッカーやバイブレーターで解決できない粉体ブリッジを簡単解決!

大手化学会社様の設備に導入いただきました。 もともとPVAのチップのサイロにおいてノッカーが設置されていましたが、 排出安定化の為、サイロ出口付近のみに当機器を導入。 定期修理工事期間に合わせて納入し、お取り付けいただきました。 【概要】 ■排出口径:300A ■サイロコーン部角度:60° ■温度:常温 ■使用気体:窒素ガス *ブローディスクは圧縮空気でなくとも、不活性ガスなどでも問題なくご使用いただけます。 粉粒体の排出不良に関する問題があれば、ご相談ください。 様々な経験を基に、合理的な対策案をお知らせすることができます。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。  下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0231 プラスチック粉のラットホール防止

ノッカーやバイブレーターで解決できない粉体ブリッジを簡単解決!

エンジニアリングポリマーのメーカー様の設備に導入していただきました。 スクリューコンベアのホッパーでラットホールが発生するようになった、 とのお問合せをいただき機種や取り付け位置等をアドバイスしました。 【概要】 スクリュー搬送機ホッパーに設置 ■ホッパー寸法:500×500 ■搬送機能力:100KG/HR ■対象物:プラスチックパウダー  ■粒度:平均 約100ミクロン トラブル内容を伝えれば、ブローディスクによる解決の可能性や 取り付け位置、機種、運転方法などを伝えることが可能です。   ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。  下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0233 焼結金属の成形原料ホッパーに取付

ノッカーやバイブレーターで解決できない粉体ブリッジを簡単解決!

焼結合金メーカー様にて粉末成形プレス装置の原料ホッパーに ミナギのブローディスクを設置していただきました。 原料品種によりホッパー内にてブリッジ現象が発生、ノッカーではうまく 解決できなかったご様子で当社へご相談いただきました。 【概要】 ■原料名称:金属粉末 ■原料粒子径:平均約50ミクロン ■ホッパー寸法:380×380 ■取付位置概要:各面1個         対面を同じ高さにして、2個ごと高さ違いで4個設置 ホッパーの形状寸法と原料粉末の性状などをお教えください。 今までの経験や実績を基に、合理的な問題解決案をお伝えしています。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。  下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0247 フレコン受けホッパーのブリッジを防止

ノッカーやバイブレーターで解決できない粉体ブリッジを簡単解決!

炭カルの供給設備にて、フレコンからの投入時にホッパー内にてブリッジが発生し、スクリューフィーダーで切り出しができないとご相談いただきました。 そこで、ホッパーの傾斜面(1800幅の面)2面にブローディスクを各3個(合計6個)設置。 向かい合う2個ごとに3か所に分けて順次エアーONすることにより、安定して供給できるようになりました。 【概要】 ■粉体名称:炭酸カルシウム ■フレコンからの投入量:500kg ■ホッパーサイズ:1800×1200 ■供給機:1軸スクリューフィーダー ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。  下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0248 ハンマーミル原料ホッパーのブリッジを解消

ノッカーやバイブレーターで解決できない粉体ブリッジを簡単解決!

ハンマー式サンプルミルの原料ホッパー(粉砕機)を大きなタイプに変更したところ、ブリッジが発生するようになったとのことで、ご連絡いただきました。 大きなタイプのホッパーと言ってもサンプル用ですので、容量は30L以下です。 ブローディスクの中でも小さなブローディスクミニを 4個設置することにより、解決に至りました。 【概要】 ■ホッパー径:320φ ■材料:無機化合物 比重3程度 ■円錐状のホッパーに高さ違いで2個づつ、合計4個設置 【当機器の重要ポイント】 ■弾性ディスク(シリコン)は異物混入リスクの観点からも  強度や耐久性は非常に重要です。  当機器のシリコンディスクは、強度・耐久性に非常に優れています。  一度ご使用いただければご理解いただけると思います! ■制御(どうエアーレーションするか?)は重要です!  当社では、どうすべきかをお伝えしています。  専用コントローラーも準備しています。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。  下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0282 カーボンブラックのブリッジ対策

自動車部品メーカー様に採用されたブローディスクの事例を紹介

自動車部品メーカー様より、ラボスケール装置にてカーボンブラック(粒子径10-20μm)が 小型ホッパーで詰まるとご相談いただきました。 ホッパー直径は450φ、排出部径は50φです。 ブローディスクミニを2個づつ2段に合計4個設置する案をご提案して、お取り付けいただきました。 結果はもちろん良好です。 カーボンブラックにおいても多方面でご使用いただいていますので、 同様の材料のブリッジ現象や詰まりでお困りの場合は、機能的・経済的な 当機器を検討ください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。  下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0283 石膏ボード粉砕品の排出不良を改善

リサイクル材の混合設備の排出不良を解決したブローディスクの事例を紹介

リサイクル材の混合設備で、石膏ボード粉砕品タンクからの排出不良を ブローディスクにより改善できないかとご相談いただいた案件です。 特に梅雨時に不具合が著しいそうで、本件は梅雨前に当機器を設置いただきました。 結果は例年のようなトラブルはなく順調に梅雨時に稼働いただくことができました。 【概要】 ■ホッパーサイズ:1500×2500 ■排出部:300×1500 スクリューにて切り出し ■ブローディスク運転方法  ・電磁弁6個を内蔵したコントローラーにより、   合計12個のブローディスクを2個づつ6か所に分けて順次エアーON 当機器は、ホッパー内部へのエアーレーションとシリコンディスクのバイブレーションで 粉粒体のブリッジや詰まりを簡単に解消します。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。   下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0288 PP粉砕品のホッパーからの流出を促進

樹脂製の容器を製造されている事業所様に採用されたブローディスクの事例を紹介

樹脂製の容器を製造されている事業所様での案件です。 原料種別や粉砕条件により、ホッパーでのブリッジや閉塞が発生し改善したいとのご相談でした。 また排出時間の短縮も目的の一つです。 比較的ホッパーサイズは大きく、ブローディスク標準型を12個設置することを お勧めし導入いただくこととなりました。 当機器設置後はすべての材料においてトラブルは解決しています! 【概略条件】 ■ホッパー概要  ・四角錐ホッパー 1900*1900 ■ブローディスク設置概要  ・傾斜面1面について:下段に1個・上段に2個、計3個             ⇒ トータル12個 ■運転方法  ・電磁弁6個を内蔵したコントローラーで、ブローディスクを2個づつ   6か所に分けて順次エアーON   順序は、下段を優先。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。  下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0292 ナイロン、PETなどのフレーク状原料のブリッジを防止

プラスチック再生加工事業者様に採用されたブローディスクの事例を紹介

プラスチック再生加工(リペレット)事業者様より、 品種は多岐にわたり、その中でフレーク状の原料にて発生するブリッジを 解消したいとお問合せいただきました。 まずは「ブローディスク」をお貸出しさせていただくことになりました。 個々のホッパー条件にあわせ、また複数種の原料に対応できるような配置を アドバイスさせていただきました。 のちのテスト結果は良好で、様々なホッパーに継続的に設置いただくことになりました。 【概要】 ■原料:ナイロン、PET、PPなどの廃プラスチック原料     フレーク状や粉粒状 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。  下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0293 セラミックス微粉のブリッジを解消

既設集塵機のホッパー部分でのブリッジ対策のために採用された事例を紹介

既設集塵機のホッパー部分でのブリッジ対策のため 「ブローディスク」を採用いただいた事例のご紹介です。 材料はセラミックス粉、粒径はかなり細かくこのため流動性は非常に悪いものです。 当機器の導入まではホッパー壁面をたたいておられたので、その部分は凸凹になっていました。 その部分を修理後に「ブローディスク」を設置いただいたのですが その後はブリッジしなくなったと、ユーザー様からご評価いただいています。 【概要】 ■集塵機ホッパー部寸法:2500×2500 ■粉体概要:セラミックス微粉(ダスト)、粒子径:1~10μm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。  下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0305 人手によるハンマリング作業をなくしています

樹脂粉サイロでのブリッジ対策に採用されたブローディスク事例を紹介

容量が10m3の樹脂粉サイロでのブリッジ対策に「ブローディスク」を ご採用いただいた事例のご紹介です。 このユーザー様では、当機器の導入までエアーノッカーでブリッジが解消できず、 トラブルのたびにサイロ外部より人手によるハンマリングを行っていたそうです。 ブローディスクの導入後、一切の排出トラブルはなくなり、 またサイロ壁へのダメージも回避することができています。 【使用条件の概要】 ■サイロ容積:約10m3 ■排出径:150φ ■排出方法:吸引式 ■サイロ圧力:-2000mmAq ■粉体種別:樹脂粉 ■粉体サイズ:平均300μm程度 ■粉体比重:約0.5 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。  下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0120 カーボンと樹脂粉末のラットホールを防止

排出機ロータリーバルブより、粉体の排出が出来ないトラブルを解消!

カーボンと樹脂粉末のラットホールを防止した事例をご紹介します。 200L貯留ホッパーで首記の粉体のラットホール現象が生じて 時折、排出機ロータリーバルブより粉体の排出が出来ていませんでした。 そこで、ブローディスクの標準型(型式:BD-15S-B)3個を、 コントローラー(型式:C-SV1)により制御して上記のトラブルを解消! 上記のユーザー様においてはこの貯留ホッパーだけでなく、 粉体製造装置における集塵機のホッパー部にも閉塞防止用として導入頂きました。 ホッパー等での粉粒体のラットホールとブリッジ現象により 問題をお抱えの場合は、お気軽に当社にお問い合わせ下さい。 設置位置やエアーレーション時間や順序など、 貴社の条件に合わせてお伝えすることが可能です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。  下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0124 フェルト粉砕材の堆積防止

フェルト粉砕材の堆積防止した事例をご紹介!

フェルト粉砕材の堆積防止した事例をご紹介します。 材料落下部分のシュートでの堆積防止に、ブ ローディスク標準型(BD-15)を堆積部分に1個取り付けました。 当社では、ホッパーやサイロにおける粉粒体のブリッジ、 ラットホール、閉塞等の対策を提案しております。 【シュート概要】 ■長さ:300 ■傾斜:約30度 ■材料材質:PP、PET 【当機器の重要ポイント】 ■弾性ディスク(シリコン)は異物混入リスクの観点からも  強度や耐久性は非常に重要です。  当機器のシリコンディスクは、強度・耐久性に非常に優れています。  一度ご使用いただければご理解いただけると思います! ■制御(どうエアーレーションするか?)は重要です!  当社では、どうすべきかをお伝えしています。  専用コントローラーも準備しています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。  下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0179 エンプラ製造工場、原料ホッパーに導入

8個のブローディスクを4箇所に分けて、順次エアーON!原料の排出不良を解決

当社の「ブローディスク」が解決した事例を紹介します。 プラスチック原料ホッパーの排出不良対策で導入となりました。 原料貯槽は2基ありますが、1基当たりブローディスク標準型を8個と 電磁弁4個を内蔵したコントローラー1面の導入です。 8個のブローディスクを4箇所に分けて、順次エアーONすることにより 原料の排出不良を解決しました。 【概要】 ■製造品名:エンジニアリングプラスチック ■粉粒体名:プラスチック原料 ■ホッパー概要とトラブル状況1  ホッパー形状寸法:円錐形ホッパー、2000φ  排出:200Aチョークバルブ  トラブル状況:ブリッジ ■ホッパー概要とトラブル状況2  ホッパー形状寸法:円錐形ホッパー、2000φ  排出:400φテーブル排出機  トラブル状況:ラットホール ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。  下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0171 高水分値の造粒物のブリッジを防止

ブローディスク・ブローディスクミニの設置により、トラブル解消!

含水率の高い造粒物がホッパー出口でブリッジするということで、 ブローディスクと、ブローディスクミニの設置により トラブルが解消された事例を紹介します。 当初、海外製のバイブレーター(エアーボール式)をお使いでしたが、 効果はあるもののたまにブリッジが発生するため、 当社へお問い合わせいただきました。 まず、出口のすぐ上での閉塞リスクが一番高いので、 この場所にブローディスクミニを2個設置。 排出口に近づけて設置することが望ましいため、ブローディスクミニとなります。 また、ブローディスクミニよりホッパー壁に沿って更に150mm程度上方に、 ブローディスクを2個設置しました。 【概要】 ■ホッパーについて  上部:800φ、排出口:80φ、安息角:約60° ■原料  粒径:約5φ、水分値:20%以上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※当社ホームページに多数の実施例を掲載しています。  下記リンクよりご確認いただけます。

  • 2.png
  • 3.jpg
  • 4.png
  • その他粉体機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録