モーションコントローラのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

モーションコントローラ(自動制御) - メーカー・企業と製品の一覧

モーションコントローラの製品一覧

16~21 件を表示 / 全 21 件

表示件数

同一指令2軸(平行軸/ガントリ制御)

ステージの大型化や高精度化にともない門型構造や平行軸駆動の機構で活躍する機能

ステージの大型化や高精度化にともない、門型構造や平行軸駆動の機構が必要となってきます。 もし、機構を駆動する際にテーブルの中央を駆動すれば駆動方向の抵抗は両側に均等に生じます。 対して機構の都合で片側を駆動する場合は、どうしてもテーブルのねじれ(ヨーイング)が生じます。このヨーイングによりテーブル上のワークの位置は不正確となってしまいます。 また、テーブルが非常に大きい場合や構造の都合で、どうしても中央駆動が出来ないことも考えられます。 そのような場合、いかにヨーイングなしでテーブルを駆動するかがポイントとなります。 このような場合に役立つのが"同一指令2軸"という機能です。 詳しくはお問い合わせ下さい。

  • コントローラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【事例】卓上精密加工・多目的マシン

カメラ/画像によるデジタイジング・アライメント補正・精密加工

カメラ/画像によるデジタイジング・アライメント補正・精密加工の事例です。 テーマは「卓上の専用加工機・デジタイザーなど多目的マシン」、課題は「機械メーカの専用ソフトからファインモーションへ通信して運転」「簡単なカメラや画像処理との連係」「G言語による自動運転」「高精度な輪郭制御・径補正などNC相当の機能」「手動パルサやスイッチによるマニュアル操作」でした。 詳しくはお問い合わせ下さい。

  • コントローラ
  • NC装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

コスモテックス製 USB対応 『USPG-Rシリーズ』

デスクトップPC・ノートPCでの運用が可能。在線軽着陸、ガントリー制御など複雑なメカ機構の制御も容易。

コスモテックス製『PMC842SR』を搭載。 2軸~4軸のラインナップを持ち、モータ制御機能はPCI ボードと同等の機能を備えています。 お客様の使用目的・装置仕様や、ソフトウェアの開発環境に合わせて、最適な制御モードを選択頂けます。 ■API モード  動作パラメータや動作機能が予めAPI 構築されたモードです。  速度・移動量設定はもちろんのこと、ガントリー制御やアーチモーション、制振制御といった機能も標準機能化しており、簡単にご利用頂けます。  また、実稼働できるソースコード付きのサンプルアプリケーションを用意しています。 ■バッファモード  USPG-R シリーズは、USPG-R シリーズとアプリケーションで頻繁にデータのやり取りが発生します。  本モードではAPIモードをベースとして、PC で作成した動作データを一定量予めボードに送り込むことができ、連続的な動作を可能とします。  またこのモード時のみ、USB ケーブルを動作中に接続していなくても運用が可能です。

  • コントローラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】XYθ平面パラレルメカニズム制御と画像処理の連携

画像処理との連携を可能とし、ワークアライメント調整などを実現した事例をご紹介!

XYθ平面パラレルメカニズム制御と画像処理の連携を行った事例について ご紹介いたします。 XYθ平面パラメカでは、3軸のパラレル制御が必須です。従来のサーボ コントローラには、機構変換の機能がなく、直交系のXYθで動作指令が 出来ませんでした。 この課題をワンボードモーションコントローラ「SLM4000」で解決。専用の 機構変換処理を当製品内に内蔵して、直交系(XYθ)で指令を実現、G言語や テクノ言語により、自動機として活用するなどのメリットを得られました。 【課題】 ■直交系(XYθ)で指令する ■高精度な軌跡制御で緻密に動作する ■G言語やロボット言語に対応し自動機(生産機)として動作する ■画像処理と簡単に連携する ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • ?XYθ平面パラレルメカニズム制御と画像処理の連携 画像2.png
  • コントローラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】加工ノウハウを反映できる精密自動研削盤

自社研磨データベースと直結した専用ソフトからダイレクトにマシンを運転できるようになった事例をご紹介!

当社のワンボードモーションコントローラ「SLM4000」を導入いただき、 自社ノウハウの有効活用ができた事例をご紹介いたします。 お客様は汎用NCで制御していましたが、自社の独自性が出しにくく、不満を 持っていました。精密研削の加工ノウハウを独自ソフト(Visual Basicで制作)に まとめて、NCと直結させる必要がありましたが、既存のNCには切り口に 限界があり諦めていました。 当製品の導入により、自社ソフトで運転・制御、汎用NC相当の基本性能、 他社と差別化となる独自機能を実現することができました。 【課題】 ■自社研磨データベースと直結すること ■自社ソフトで運転・制御が出来ること ■汎用NC相当の基本性能・精度を達成すること ■他社と差別化するための独自機能を活用出来ること ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • コントローラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】半導体製造装置

海外メーカーとの競争に勝つための技術を蓄積した事例についてご紹介いたします!

当社のPLCモーションコントローラ「PLMC-M II EX/M3EX」で本機とロボットを 一括制御した事例をご紹介いたします。 お客様は従来、半導体製造設備では、完成品ロボットを各ロボットメーカーから 購入して組み合わせていました。しかし、"コスト高"や"不自由度"などの点で 困っており、ロボット機構を内製化し、ロボット制御を担当してくれるモーション コントローラメーカーを探していました。 ロボット機構に応じた機構式をテクノが当製品へ導入。力制御や完全同期制御、 ロボット機構演算など高度なモーション制御を簡単に実現しました。 【課題・要望】 ■内製化したロボットの機構式をモーションコントローラ(制御ソフト)に  組込んで欲しい ■ロボット、組立て、貼り合わせなどの装置を密接に連携/同期させて運転したい ■フィルム張力や力の制御、フィルムロール慣性の変化に対する補償制御など、  高度なモーション制御も必要 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • コントローラ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

モーションコントローラに関連する検索キーワード