ロボティクス&プログラムシステム -LabVIEWロボット制御-
革新的な発想を促すロボット&プログラム
ペリテックでは、デンソーウェーブ社製多関節型アームロボットとグラフィカルプログラミング言語LabVIEW を使い新しいロボティクスを提供します。
- 企業:株式会社ペリテック 神奈川エンジニアリングセンター、東京営業所、ベトナム事業所
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 173 件
革新的な発想を促すロボット&プログラム
ペリテックでは、デンソーウェーブ社製多関節型アームロボットとグラフィカルプログラミング言語LabVIEW を使い新しいロボティクスを提供します。
残留振動低減!位置決め時間短縮を可能にする、8軸モーションコントロールボード
S字加減速の効果により、残留振動が少なくなり、サーボモータ制御時に位置決め時間が短縮されます。起動、停止のショックダンピングが改善され機械系の寿命が延びます。高速域の加速度が少なくなる為、より高い周波数でモータを回転できます。
スピーディなシステム構築を可能にする、4軸モーションコントロールボード。半導体装置、検査装置、ロボットなどに最適です。
従来品よりも、より高速に進化。また、機能切替が可能な汎用入出力12点を追加。 手動パルサ入力にも切替が可能に。
モーションコントローラの機能を1枚のボードに集約!
モーションコントローラの機能を1枚のボードに集約! 電源をつなぐだけでモーションコントローラとして動作します。(PC不要) 研削・切削・研磨・カッティング・穴あけ・レーザ加工・溶着・ディスペンス・ 組立・搬送・ロボット・巻線・3D計測・検査機などあらゆる用途で使用できます。 今まで不可能だった制御もワンボードモーションコントローラを使用すれば制御できます。
MECHATROLINK-II/III対応 モーションコントローラ
PLC(横河電機FA-M3)の専用モーションコントローラです。 PLCからNC制御やロボット制御を簡単に使えます。一般の位置決めモジュールの制御とは別格です。 PLCモジュールでありながら、多軸補間、同期制御、輪郭制御、電子カムなどロボット制御やNC制御の機能を集約し自立しています。そのためラダーの負担なしにPLCから加工機、多軸ロボット、巻線機などを制御できます。 PLMCには、あらゆる自動機に対応できる便利なモーション機能がたくさんあります。 機械・設備メーカのノウハウ実現をお手伝いして、自動機の差別化を推進します。 また、マルチタスク機能を用いれば、1台のPLMCでも簡単に搬送、加工、組立、検査など各ステーションをライン制御できます。 詳しくはお問い合わせ下さい。
【実例】3000rpm主軸に同期し部品を圧入
主軸3000rpmの高速圧入・組立マシンを制御した実例です。 ワークに連続・高速で部品を圧入可能です。 圧入のピッチは、0.5~2mm程度 数十の部品をワークへ連続圧入します。 ファインモーションには同期精度をμm単位で検証するための計測と解析手段を内蔵しています。 位相制御の最適調整も簡単です。 詳しくはお問い合わせ下さい。
トルク制御も利用したロールテンション制御の実例
フィルム送りや積層では、送り出しや巻き取りローラの同期、フィルムの張力や速度の正確な制御が必要です。 テクノのモーションコントローラではローラの同期や緻密な張力(トルク)制御が可能です。 また、数十軸の同期運転やNC・ロボット制御機能の応用で、システム全体の一括制御も可能です。 詳しくはお問い合わせ下さい。
【実例】FPDや太陽電池製造などの大型ステージの精密制御
FPDや太陽電池製造などの大型ステージの精密制御にもファインモーションは使われています。 ステージの大型化と精密化に伴い、ヨーイング・うねり・直角度などの機構補正が重要です。 また、平行軸(ガントリ)制御や特殊な多軸制御、さらには軸動作と同期したヘッド制御など、緻密モーション制御と豊富なモーション機能により実現。 FPD製造設備、太陽電池の製造設備、高速・高精度ステージ、高速レーザ加工機等に適しています。 詳しくはお問い合わせ下さい。
パイプベンダー(曲げ型に押しつけてパイプを変形させて想定どおりの曲げ形状を作成する)を制御した事例紹介
曲げ型に押しつけてパイプを塑性変形させて想定どおりの曲げ形状を作ります。 プッシャ軸と曲げ軸を連動させて精度良く曲げます。 また、回転軸を加えて、連続した立体的な曲げ加工が可能です。 スプリングバックなどを考慮した最適曲げ条件をデータベース化しました。 さらに現場の調整で、そのデータベースの修正も可能です。 詳しくはお問い合わせ下さい。
サーボプレス・射出成形に導入いただいた事例です。
サーボプレス・射出成形・ベンダー・精密成形などはトルク制御を行うことがあります。 ファインモーションでは製品による差はありますが最短で125μsec周期での指令ができます。 そのため位置指令からトルク指令への変更点を細かく指定することができます。 成形機にようにトルク制御に切り替えるポイントによって成形結果が変わる装置では非常に大きなメリットと言えます。 詳しくはお問い合わせ下さい。
バネ成形機に導入された事例です。
バネ成形機 (フォーミングマシン)に導入された事例です。 軸数の多いバネ成形機では各軸をカム制御することで意図通りの成形結果が得られます。 ファインモーションは非常に適したモーションコントローラと言えます。
プレス・高速搬送など多軸同期の繰返し動作をデータ化したパターンで制御
「電子カム・同期モーションコントローラ」は、プレス・高速搬送など多軸同期の繰り返し動作をデータ化した動作パターンで制御します。 機能完成形なので導入後すぐ稼働可能です。 高速同期性 (主軸3000rpm/20msecサイクル同期の実績)。 精度(定量)解析で最適調整が容易です。 電子カムとテクノ言語の併用で簡単運転。 詳しくはお問い合わせ下さい。
【事例】PLMC-M3EXによる多機能デスクトップ加工機
DTF(デスクトップファクトリ)の思想を最大限に発揮した多機能加工機です。 他品種変動生産・レイアウト変更・新工法にも柔軟対応です。 スペースに制限がある工場や研究室でも手軽に使えます。 多目的なので、設備投資リスクを軽減します。 ヘッド交換で様々な加工機に変化します。 詳しくはお問い合わせ下さい。
ガラスカッティングマシンに導入いただいた事例です。 自由形状やCAM出力図形を正確にカッティングできます。
ファインモーションは複雑な図形も正確な軌跡でカッティングできます。 刃先のθ軸補正機能あり。 詳しくはお問い合わせ下さい。
CAD/CAMなどで出力されるような膨大なデータによる長時間の精密加工(レンズ研磨・光造形・歯の加工)に使用
テクノのモーションコントローラは主にPCを必要としないスタンドアロン型です。 例えばワンボードモーションコントローラ(SLM8000)は本体(ボード)のみ電源を入れることでNCとして使用することができます。 つまりPCがなくても加工機などでお使いいただけます。 しかし、例えばCAD/CAMから出力されるデータはサイズが大きくなることが考えられます。 ======= 1命令(直線補間)の命令時間を0.1sec、加工時間を10時間(36000sec)とすると命令数は360000本です。 仮に1命令が64byteとすると、運転プログラムは約22MBになります。 ======= そのような場合、モーションコントローラのメモリ内にG言語プログラムを全て保存することができません。 そこでDNCが使われます。