製造受託サービスのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

製造受託サービス - メーカー・企業160社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製造受託サービスのメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. アズサイエンス株式会社 松本本社 長野県/商社・卸売り
  2. 味の素コージンバイオ株式会社 埼玉県/試薬・薬品原料
  3. 株式会社宝計機製作所 本社・工場 山口県/産業用機械
  4. 4 株式会社コバヤシ コバゾール事業部 東京都/樹脂・プラスチック
  5. 5 タカヤ株式会社 岡山県/産業用電気機器

製造受託サービスの製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 防爆台はかり「耐圧防爆型デジタル計重機シリーズ」 株式会社宝計機製作所 本社・工場
  2. WFI規格適合!培地やBuffer調製、洗浄向けWFIグレード水 味の素コージンバイオ株式会社
  3. 麺包装用共押出フィルム『PLM-1』 株式会社宏栄 大阪本社
  4. 4 低温恒温恒湿器・低温恒湿器 HIFLEX NEO E アズサイエンス株式会社 松本本社
  5. 5 液状コンパウンド「コバゾール」 株式会社コバヤシ コバゾール事業部

製造受託サービスの製品一覧

31~45 件を表示 / 全 384 件

表示件数

第38回 エレクトロニクス実装学会 春季講演大会 発表資料公開

第38回 エレクトロニクス実装学会 春季講演大会 発表資料を公開しています。

第38回 エレクトロニクス実装学会 春季講演大会は、2024年3月13日(水)~ 15日(金)に 東京理科大学 野田キャンパスにて開催されました。 当講演大会にて、タカヤ株式会社 産業機器事業部 技術部長 柳田 が、「JTAG検査とフライングプローブテスタを組み合わせたハイブリッド検査システムの最新動向」の講演発表を行いました。 その際の発表資料を公開しましたので、下記、関連カタログのページより是非ご覧ください。 -------- 内容 -------- 実装基板の、確実な実装保証を行うためには、電気試験が不可欠です。しかし、1つの検査手法だけでは十分なテストカバレッジを得られません。この課題を解決するために、フライングプローブテスタとJTAGバウンダリスキャンテストを連携したハイブリッド検査システムをご紹介します。それぞれの検査手法の相互補完によって、高密度実装基板のテストカバレッジを最大限拡大でき、より正確な故障診断が可能になります。

  • IPROS55984777669373654410.jpeg
  • スクリーンショット 2023-11-01 154419.jpeg
  • リーク.jpg
  • 基板検査装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

デュアルサイドフライングプローブテスタ APT-2600FD

基板製造に新たな革新。生産効率と検査精度の向上を実現!

APT-2600FD は上下のフライングプローブを同時使用した、最大6プロープのコンビネーション検査が行える 次世代のデュアルサイドフライングプローブテスタです。 テストカバレッジ向上と共に、基板反転動作による製品破損リスクを軽減し、検査時間も大幅に短縮します。 高機能な測定システムと多彩な機能を備え、試作から量産までの品質向上に貢献します。 岡山本社/東京支店のデモルームにて、基板を持込み頂いての評価テストを承ります。 検査用プログラム作成、実基板を用いての検査、評価結果のまとめまで一連の流れでテストが可能です。 2025年7月31日(木)、東京都千代田区大手町の経団連会館にて開催された 「第55回 機械工業デザイン賞 IDEA」贈賞式において、 本製品が「日刊工業新聞創刊110周年記念賞」を受賞いたしました。 審査委員より「検査効率と信頼性を両立した設計思想が素晴らしい」との講評をいただき、 当社の技術力と製品デザイン力が広く認められる機会となりました。 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

  • APT-2600FD2.PNG
  • APT-2600FD3.PNG
  • APT-2600FD4.PNG
  • APT-2600FD5.PNG
  • スクリーンショット 2025-07-16 130509.png
  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フライングプローブテスタ APT-2400F / 2600FD

【エレクトロニクス実装学会 2025年度 技術賞 受賞!】【第55回 機械工業デザイン賞 IDEA 受賞!】

タカヤ株式会社は、超高速検査で実装基板の様々な不良を確実に検出する フライングプローブテスタの新モデル「APT-2400F/APT-2600FDシリーズ」を発表しました。 微細な部品配置や接続を高精度にチェックできる 最先端クラスの検査技術を搭載し、 わずかな不良やリスクも見逃さず、製品の品質向上を強力にサポートします。 また、当社独自の制御機構とセンシング技術により、 変動しやすい環境下でも信頼性の高い検査を実現し、 リコールリスクの低減といった品質管理への貢献が期待できます。 さらに、誰でも直感的に操作できるユーザーフレンドリーなインターフェースを採用、 特に労働力不足が深刻化する現場において 負担軽減を図りながらも 高い検査精度を確保でき、生産性の向上に寄与します。 ※詳しくはPDF資料をダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • IPROS51161719652438657308.png
  • スクリーンショット 2024-10-30 150344.png
  • スクリーンショット 2024-10-29 100723.png
  • スクリーンショット 2024-10-30 144515.png
  • スクリーンショット 2024-10-29 101945.png
  • universal-design.png
  • スクリーンショット 2025-05-26 100901.png
  • スクリーンショット 2025-07-16 130509.png
  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】EMS企業における電気検査の重要性

EMS企業様が抱える課題をタカヤのフライングプローブテスタが解決します。

【EMS企業様への導入実績】 ・基板の試作段階から電気的な検査を行うことで、量産前の品質保証を実現。 ・基板設計や部品選定の最適化を早期に行い、後工程での不良削減に寄与。 【お客様がかかえられていた課題】 治具の再作成コスト: 治具式テスタでは、試作や設計変更のたびに専用の治具を再作成する必要がある。 設計変更のたびに治具の修正が求められ、コストや時間が大幅に増加していた。 設計変更への対応力不足: 従来の検査方法では柔軟な設計変更対応が難しい。 リードタイムが長く、試作段階での迅速な検証が難しい場合があった。

  • 基板検査装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】医療機器向け大型基板の検査

医療機器向け大型基板の検査(バウンダリースキャンとの連携)に、タカヤのフライングプローブテスタを活用ください。

外観検査・非接触スキャン・物理プロービングを組み合わせた検査体制で、医療機器分野での厳しい信頼性基準を満たし、品質向上とコスト削減を両立します。 【導入実績】 ・インライン検査での全数検査を実現し、製品品質を保証。 ・バウンダリースキャン技術との連携により、大型基板や複雑な設計基板での不良検出能力を強化。 【お客様がかかえられていた課題】 APT単体での限界: フライングプローブテスタは電気特性検査に優れるが、BGAやQFPなどピン接続が隠れた部品ではプローブの物理的アクセスが困難。 高密度基板ではプロービングだけでカバーしきれない部分が発生。 AOIでの制約: BGAや大型コンポーネントの下部にある不良(ハンダブリッジや接続不良)を検出できない。 多層基板の内部接続や微小短絡は検知できない。 大型基板では視野を超える部分が発生し、全域を効率的に検査するのが難しい。 大型基板や複雑設計の課題: 大型基板では、AOI・APTの双方で検査時間が増加しやすく、生産性が低下。 高密度実装基板での全数検査には、物理プロービングや非接触検査を組み合わせた効率的な検査体制が必要。

  • 基板検査装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】ライティング(LED照明)向け基板検査

ライティング(LED照明)向け基板検査に、タカヤのフライングプローブテスタを活用ください。

カラーセンサーを活用した自動検査により、目視検査の限界を克服し、品質安定化と効率化を実現します。自動化により作業者の負担を軽減し、一貫性のある検査基準を確立することで、製品の信頼性向上とコスト削減を両立します。 【導入実績】 ・目視検査から自動検査への移行を実施。 ・カラーセンサーを用いた精密な自動検査で、品質の安定化を達成。 【お客様がかかえられていた課題】 作業者の負担: 目視検査では作業者のスキルや経験に依存するため、長時間作業に伴う疲労や集中力低下が問題。 作業者の負担が増大すると、検査精度が低下するリスクが高まる。 判定基準のばらつき: 目視検査では、人による主観的な判定が混在し、品質基準にばらつきが生じる。 一貫性のない判定が、不良品の流出や過剰検査を引き起こす原因となる。 LED特性の確認難易度: LEDの色味や輝度など、微細な特性の判定が目視では困難。 正確な数値基準に基づく検査が求められる。

  • 基板検査装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

医療機器製品【受託設計・製造事例】

『製品の品質・性能・コストは設計できまる』の理念の基に設計。製品企画・試作・量産までワンストップの受託製造サービス

当社は、お客様の製品企画・設計段階から量産を見据えたお手伝いをしております。 【事例】 ■血糖値系 ■体温計 他 ※詳しくは資料をダウンロードいただくか、お気軽にお問合せください。

  • 基板設計・製造

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

熱伝導性コンパウンド

フッ素樹脂・スーパーエンプラを含む、お客様ご希望の各種熱可塑性樹脂ベースで熱伝導性コンパウンドの設計を受け賜わります。

TMシリーズは、大日精化の配合設計・素材複合化技術・特殊分散加工技術により、 「 熱伝導性 ‐ 補強性 ‐ 成型性 」 の3方面でのバランスを狙う、お客様の課題解決型・樹脂コンパウンドです。 加工事例として、絶縁タイプの樹脂コンパウンドで、曲げ弾性率を大幅に向上させつつ、熱伝導率 「 5W/m・K* 」 を 実現しております。( *本文の数値は、大日精化における代表的な測定値であり、保証値ではありません。 ) ご興味がございましたら是非カタログをダウンロード頂き、お気軽にお問合せください。

  • エンジニアリングプラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

コンパクトAL-AL PTP

従来のAL-AL PTPより包材の使用面積を削減した両面アルミのPTP包装

■特長 ・コンパクト化による包装材料の使用量の削減と輸送効率の向上で価格を抑えることができ、環境負荷低減にも貢献します。 ・調剤薬局などにおける保管スペースを削減します。 ・従来のAL-AL PTPと同様に湿気、酸素、光から内容物を保護します。

  • 医薬品用容器・パッケージ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

AL-AL PTP

外部環境から内容物を保護する両面アルミのPTP包装

■特長 ・湿気・酸素・光から内容物を保護します。 ・従来のPTPと同様に押し出して開封することができます。 ・シーラント層はPVCやCPPを選択できるため、一般的なPTP用アルミ箔が使用可能です。 ■留意点 ご採用にあたりましては機械適性の確認のため、事前に実機テストをお願いします。

  • 医薬品用容器・パッケージ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

セミオートプローバー AP200/AP300

微小電流測定、ハイパワー測定に対応したセミオートプローバー! それぞれ8、12インチまでのウエハサイズに対応です。

-60℃~+350℃の温度特性評価、微小電流測定 20kV以上、200A以上のパワーデバイス測定対応 ◎ドライエアを置換できるコンパクトシールド機構により、マイナス温度時も結露しません。 ◎コンパクトなシールドの効果により、安定した微小電流測定が可能です。 ◎オペレーターに分かり易く操作性に優れた制御ソフトです。 ◎画像認識を活かした自動ウエハアライメントや自動個別チップアライメント等を搭載できます。 ◎制御ソフトはオペレーターが操作に迷わないように工程順にアイコンを並べるなど、操作性に優れています。 ◎モデルを使用して、ウェハの角度調整、XY位置の微調整を行うウエハアライメント機能を有しています。 ◎ダイ原点位置の登録後、画像処理により、自動で特徴パターンを検出し、リファレンスモデルとして登録する機能を有しています。 ◎登録されたトレイ内に置かれた登録済みの個片チップを画像認識にて自動的に チップアライメントすることも可能です。(オプション) ◎ウエハの膨張などに対応するオートXYZを搭載できます。(オプション)

  • その他検査機器・装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

セミオートプローバー『AP-150/AP-200』

-60℃~+350℃の温度特性評価、微小電流測定に!マイナス温度時も結露しません

『AP-150/AP-200』は、それぞれ6、8インチまでのウエハサイズに対応した セミオートプローバーです。 コンパクトなシールドの効果により、安定した微小電流測定が可能。 ドライエアを置換できるコンパクトシールド機構により、マイナス温度時も 結露しません。 また、画像認識を活かした自動ウエハアライメントや自動個別チップ アライメント等を搭載できます。 【特長】 ■20kV以上、200A以上のパワーデバイス測定対応 ■それぞれ6、8インチまでのウエハサイズに対応 ■コンパクトなシールドの効果により、安定した微小電流測定が可能 ■オペレーターに分かり易く操作性に優れた制御ソフト ■自動ウエハアライメントや自動個別チップアライメント等を搭載できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他計測・記録・測定器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【デザイン実績例】遺伝子増幅装置

装置一台で遺伝子の増幅から検出までを実施可能!標的遺伝子の有無を判定

当製品は、LAMP法を用いた遺伝子検査用の装置で、臨床検査用に開発されたものです。 この装置一台で遺伝子の増幅から検出までを行うことが可能。等温(60~65℃)で インキュベートし、遺伝子増幅時の副産物であるピロリン酸マグネシウムの濁度を 測定することにより標的遺伝子の有無を判定します。 当社では、画像のような医療機器の工業デザイン・設計をさせていただいて おりますのでご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【概要】 ■製品:遺伝子増幅装置 ■対応範囲:プロダクトデザイン ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他検査機器・装置
  • その他受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

大型恒温(恒湿)室 コロニアシリーズ

レイアウト自在!工事日数の短縮化を実現した温湿度試験室

●大型恒温(恒湿)室コロニアシリーズは、出荷前の工場内完成度を  高めたユニット化設計により、現地での工事日数の短期化と  品質の向上を合わせて実現した温湿度試験室です。 【特長】 ◆液晶パネルの採用によりモニタ機能が充実 ※新コントローラETACOM41は、エタック温・湿度試験器に  共通して使用できる環境試験器専用のコントローラで、  すぐれた操作性、モニタ機能、大きく見やすい画面などの特長を  備えています ◆温湿度範囲の拡大 ※-35℃仕様器は温湿度制御可能範囲の温度下限を+10℃からとし、  従来製品よりさらに拡大を図りました ◆温度・湿度分布の向上 ※室内を循環する風量をアップすることにより、温度(湿度)の  分布性能が向上 ※試料からの発熱負荷にも適応 ◆試験室有効スペースの拡張 ※試験室内の空調ユニットをフラット化することによって、  壁面の突起物をなくし、試験室内有効スペースを拡張しました ※試料の配置、セッティング等の妨げにならず、試験室内をより  広く活用することが可能

  • 試験機器・装置
  • 分析機器・装置
  • その他環境分析機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

モノクログラフィクPM OLED『WEG010016J』

6800、8080、SPIインターフェースに対応!反応速度も速く、175度の広視野角

『WEG010016J』は、3.84インチ、COBタイプ、100×16ドットの モノクログラフィクPM OLEDです。 このモジュールは、WS0010コントロールICを内蔵し、6800(デフォルト)・ 8080やSPIインターフェースに対応。 一般のモノクロLCDと比べて、OLEDは高コントラストで、背景色はより黒く、 表示効果もきれいで、クリアです。 【特長】 ■高コントラスト、速い反応速度、広視野角 ■表示色は白色、黄色、青色、緑色 ■供給電圧は5Vで、デューティーは1/16 ■6800、8080、SPIインターフェースに対応 ■保存温度-40℃~85℃、動作温度-40℃~70℃ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。

  • その他電子部品
  • LEDモジュール
  • 有機EL

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録