【技術紹介】エラストマー素材の活用~ゴム素材からの移行~
様々な場面への応用が期待!弾力がある熱可塑性素材でありながら、リサイクルが可能
近年、ものづくりにも省エネルギー・省資源対策が求められています。 そんな中で、ゴム素材からの移行が多いエラストマー素材。 弾力がある熱可塑性素材でありながら、リサイクルが出来る点で環境に 配慮した素材で、繰り返し変形させても、耐えうる柔軟性やゴムと同等の 質感を持ち合わせています。 さらに、高級感・手触りの良さという特長もあり、高付加価値部品として、 様々な場面への応用が期待されている素材の一つです。 当社では、このエラストマー素材で、従来不可能ではないかと思われてきた 部品の成形を行い、また2色(二色、多色、異材質)成形と組み合わせる所に 強みを発揮しております。 エラストマー素材には様々なグレードがあります。 お気軽にお問い合せ下さい。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:三浦化成工業株式会社
- 価格:応相談