OWCD リモートセキュアリンク ファイル共有
サプライチェーン内で情報を得ていくには こんな方法もあります。対応レベルが低い相手様でもサイバーセキュリティを強化していけますよ
通信方向を一方向に制限するデータダイオード その中でも回線を一方向には本当に切っちゃう物理式データダイオード「OWCD」 ネットワークの構成で これを上手に組み合わせることで サプライチェーンを守っていくネットワークが作れます。 インターネットは様々にお使いいただきながら、 肝心かなめなシステムは 発信元は不正な侵入をシャットアウト 受信側は情報漏洩をシャットアウト することができます。 まだまだpdfファイルをメールに添付して相手に送付していることは多いのではないでしょうか? ftpで送付ですかでね? 単にメールを受け付けるシチュエーションでも その回路からの漏洩防止にOWCDの活用はお薦めですが、 サプライチェーンでの伝票類の発受信では OWCDを双方に配置することでより強く守りを固めることができます。 双方向が必要ならお互いに設け合うことで対応できます。 OWCDは、SIerの皆様が お客様へのご提案に活用いただく例も増えています。 サイバーセキュリティの強化に是非ご活用ください。 お問い合わせは 下記⤵関連先リンクの弊社ホームページからどうぞ
- 企業:MHIパワーエンジニアリング株式会社 高砂事業部
- 価格:100万円 ~ 500万円