イプロス ものづくり
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 電子部品・モジュール
      電子部品・モジュール
      55891件
    • 機械部品
      機械部品
      70741件
    • 製造・加工機械
      製造・加工機械
      95514件
    • 科学・理化学機器
      科学・理化学機器
      33013件
    • 素材・材料
      素材・材料
      34848件
    • 測定・分析
      測定・分析
      52707件
    • 画像処理
      画像処理
      14548件
    • 制御・電機機器
      制御・電機機器
      50370件
    • 工具・消耗品・備品
      工具・消耗品・備品
      62937件
    • 設計・生産支援
      設計・生産支援
      11701件
    • IT・ネットワーク
      IT・ネットワーク
      40948件
    • オフィス
      オフィス
      13068件
    • 業務支援サービス
      業務支援サービス
      39946件
    • セミナー・スキルアップ
      セミナー・スキルアップ
      5816件
    • 医薬・食品関連
      医薬・食品関連
      23073件
    • その他
      59298件
  • 業種から企業を探す

    • 製造・加工受託
      7356
    • その他
      5052
    • 産業用機械
      4435
    • 機械要素・部品
      3289
    • その他製造
      2871
    • IT・情報通信
      2516
    • 商社・卸売り
      2454
    • 産業用電気機器
      2318
    • 建材・資材・什器
      1821
    • ソフトウェア
      1652
    • 電子部品・半導体
      1574
    • 樹脂・プラスチック
      1494
    • サービス業
      1401
    • 試験・分析・測定
      1132
    • 鉄/非鉄金属
      980
    • 環境
      702
    • 化学
      631
    • 自動車・輸送機器
      560
    • 印刷業
      506
    • 情報通信業
      431
    • 民生用電気機器
      422
    • エネルギー
      321
    • ゴム製品
      311
    • 食品機械
      305
    • 光学機器
      284
    • ロボット
      269
    • 繊維
      250
    • 紙・パルプ
      232
    • 電気・ガス・水道業
      173
    • 医薬品・バイオ
      165
    • 倉庫・運輸関連業
      145
    • ガラス・土石製品
      142
    • 飲食料品
      134
    • CAD/CAM
      121
    • 教育・研究機関
      108
    • 小売
      106
    • 医療機器
      99
    • セラミックス
      95
    • 木材
      87
    • 運輸業
      83
    • 医療・福祉
      61
    • 石油・石炭製品
      60
    • 造船・重機
      53
    • 航空・宇宙
      47
    • 水産・農林業
      39
    • 自営業
      23
    • 公益・特殊・独立行政法人
      19
    • 設備
      19
    • 鉱業
      17
    • 素材・材料
      15
    • 研究・開発用機器・装置
      14
    • 金融・証券・保険業
      13
    • 官公庁
      13
    • 個人
      10
    • 飲食店・宿泊業
      8
    • 警察・消防・自衛隊
      7
    • 化粧品
      7
    • 実験器具・消耗品
      3
    • 受託研究
      3
    • 試薬・薬品原料
      2
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 電子部品・モジュール
  • 機械部品
  • 製造・加工機械
  • 科学・理化学機器
  • 素材・材料
  • 測定・分析
  • 画像処理
  • 制御・電機機器
  • 工具・消耗品・備品
  • 設計・生産支援
  • IT・ネットワーク
  • オフィス
  • 業務支援サービス
  • セミナー・スキルアップ
  • 医薬・食品関連
  • その他
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 製造・加工受託
  • その他
  • 産業用機械
  • 機械要素・部品
  • その他製造
  • IT・情報通信
  • 商社・卸売り
  • 産業用電気機器
  • 建材・資材・什器
  • ソフトウェア
  • 電子部品・半導体
  • 樹脂・プラスチック
  • サービス業
  • 試験・分析・測定
  • 鉄/非鉄金属
  • 環境
  • 化学
  • 自動車・輸送機器
  • 印刷業
  • 情報通信業
  • 民生用電気機器
  • エネルギー
  • ゴム製品
  • 食品機械
  • 光学機器
  • ロボット
  • 繊維
  • 紙・パルプ
  • 電気・ガス・水道業
  • 医薬品・バイオ
  • 倉庫・運輸関連業
  • ガラス・土石製品
  • 飲食料品
  • CAD/CAM
  • 教育・研究機関
  • 小売
  • 医療機器
  • セラミックス
  • 木材
  • 運輸業
  • 医療・福祉
  • 石油・石炭製品
  • 造船・重機
  • 航空・宇宙
  • 水産・農林業
  • 自営業
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 設備
  • 鉱業
  • 素材・材料
  • 研究・開発用機器・装置
  • 金融・証券・保険業
  • 官公庁
  • 個人
  • 飲食店・宿泊業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 化粧品
  • 実験器具・消耗品
  • 受託研究
  • 試薬・薬品原料
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. サービス業
  3. 株式会社コネット  広島本社 / 関西営業所(神戸)/ 堺営業所
  4. 製品・サービス一覧
サービス業
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

株式会社コネット  広島本社 / 関西営業所(神戸)/ 堺営業所

設立1989年7月 (前身会社 山田技研 1964年創業)
資本金3000万
従業員数70名
住所広島県安芸郡府中町鹿籠1-4-12
電話082-282-8039
  • 特設サイト
  • 公式サイト
最終更新日:2025/04/09
株式会社コネットロゴ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • お問い合わせをする前に

    会社案内PDFをダウンロード
  • 企業情報
  • 製品・サービス(43)
  • カタログ(21)
  • ニュース(3)

コネットの製品・サービス一覧

  • カテゴリ

1~18 件を表示 / 全 18 件

表示件数

カテゴリで絞り込む

技術マニュアル 技術マニュアル
パーツカタログ パーツカタログ
eラーニング eラーニング
技術映像・CGアニメ 技術映像・CGアニメ
テクニカルイラスト テクニカルイラスト
導入事例 導入事例
事業所情報 事業所情報
コラム コラム
技術マニュアル

技術マニュアル

長年培われたイラスト技術とテクニカルライティング技術で、分かりやすいマニュアルを提供!

【UX・顧客満足向上】取説・マニュアル作成いたします!

細やかな聞き取りにもとづく柔軟な提案力で、ご要望にマッチした分かりやすいマニュアルを提供!

「モノづくり」はいよいよ「コトづくり」の時代になっています。ユーザーの“UX”(ユーザーエクスペリエンス=製品体験)をサポートする分かりやすいマニュアルで、顧客満足を高めましょう。 コネットでは、各種マニュアルの作成を承っております。 ・取扱説明書(取説) ・取付要領書 ・施工マニュアル ・サービスマニュアル ・作業マニュアル ・整備書 など、豊富な実績があります。 ◆特長と強み  ・詳細なヒアリングと取材により、課題と要点を的確に把握  ・潜在的な問題も想定し、ご要望以上のマニュアルを企画、提案  ・テクニカルライティング技術による正確で分かりやすい文章  ・イラストと動画やデザインなどで、総合的な読みやすさを追求  ・企画から、原稿、編集まで、ワンストップで対応  ・制作過程での報告を適時確実に行い、お客様の手を煩わせません 【大阪府(堺市)、兵庫県(神戸市)、広島県(本社)の各事業拠点が対応。全国どこでも対応できます!】 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【CS改善・支援】修理要領書・サービスマニュアルの作成

様々な工業製品の修理要領書・サービスマニュアルを作成いたします!

製品をユーザーに快適かつ安全に使用していただくためには、カスタマーサポート(CS)によるアフターサービスは欠かせません。多くの企業様にとってサービス活動における修理技術の確立と均質化、そして人材教育は改善すべき問題です。 これらの問題の解決策として、修理要領書やサービスマニュアルは大きな力を発揮します。 コネットでは、さまざまな工業製品について制作実績を持っており、実用的で分かりやすいドキュメントとなるよう企画構成し、幅広く提案・作成しています。 サービスマンにとって役に立つドキュメントを実現するため、綿密な取材と分析により技術内容を踏まえたうえで最適なコンテンツを作成いたします。 顧客満足の基礎となるアフターサービス活動をより良いものにするため、ぜひコネットにお任せください。 ◆特長  ・技術内容を踏まえた分かりやすいドキュメントを作成  ・企画からマニュアル完成までフルサポート 【大阪府、兵庫県、広島県(本社)の各事業拠点が対応。全国どこでも対応できます!】 ※詳しくは、お問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自動車用品・車載機器の取付調査&マニュアル作成サービス

自動車整備士資格を持つスタッフが対応! 取付検討取材からマニュアル完成まで一貫して制作いたします!

コネットは自動車関連のマニュアル・ドキュメントの制作実績を豊富に持っております。カー用品の取付マニュアルからサービスマニュアル、修理要領書など、純正・市販含め、国内大手様とお取引しております。 カー用品のマニュアルを作るにあたって大きな問題になるのが、取付手順の作成です。自動車整備の観点から、安全性や作業性を考慮したものにしなくてはなりませんし、業界特有の資料体系に精通している必要もあります。 コネットでは、自動車整備士資格を持ったライターが各拠点に在籍、全国各地へ赴き制作にあたっています。配線類の取り回しや、部品の取外し・取付け方法を実車にて検討・提案いたします。 ◆特長  ・自動車の専門知識と技能を持ったスタッフが対応  ・取材からマニュアル完成までフルサポート 【神戸、広島、大阪の各事業拠点が対応。全国どこでも対応できます!】 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【技術共有・販売促進】技術教育資料の作成

技術教育のためのテクニカルブックや研修用教材など、複雑・膨大な資料でも使いやすく編集します!

新製品や新技術を市場投入する際に必要となるのが、関係者への技術教育です。販売・修理など各場面において自社スタッフが円滑に対応できるようしっかり理解してもらう必要があります。 そこで、テクニカルブックや研修用教材を用意することになりますが、近年の製品は洗練された機能を搭載するいっぽう内部の仕組みや概念は通信・演算技術の向上により高度化しつつあります。 そうした教材をコネットが分かりやすく編集いたします。 元になるデータや資料をご提供いただき、大まかな構成をお伝えいただけば、コネットが記事を整備し、編集し完成いたします。 製品の市場投入をスムーズにし、顧客満足を高めるために、ぜひコネットにお任せください。 ◆特長  ・技術内容を踏まえた分かりやすい教材を作成  ・状態の良くない資料でもきれいに整備  ・配布形態に応じた形式で納品 【大阪府、兵庫県、広島県(本社)の各事業拠点が対応。全国どこでも対応できます!】 ※詳しくは、お問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

和訳・日本語版マニュアル作成

国内市場への導入をサポート!外国語のマニュアルを和訳し分かりやすい日本語版マニュアルへ編集!

海外製品を日本市場へ投入する際や、海外制作のテクニカルドキュメントを国内で活用する際などに、日本語版のマニュアルが必要になります。 取扱説明書等のマニュアル、技術文書などは、技術的な説明に特化した文章表現となっており、翻訳する場合、一般的な翻訳とは異なる「技術翻訳」という翻訳技術に則って翻訳します。 また、外国語と比べて特殊な文法と言われる日本語は、単純に和訳するだけでは不十分で、図表やイラストと連携した文章にしたり、読み手のボキャブラリーに配慮した語句・言い回しにするなど、誌面全体で最適化する必要があります。 コネットでは和訳からページレイアウトの最適化まで一貫した業務を請け負っております。 ◆特長  ・「技術翻訳」に則った“きちんと伝わる”和訳  ・ページ編集まで行い、分かりやすいマニュアルに仕上げ 【大阪府、兵庫県、広島県(本社)の各事業拠点が対応。全国どこでも対応できます!】 ※詳しくは、お問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

技術資料翻訳・多言語翻訳

グローバル時代に必須!マニュアル類の技術翻訳で円滑な多言語対応を。

製造業において、事業の拡大・発展を考える場合、海外展開をはじめとするグローバル化は有力な一手となることでしょう。しかし、そこには「言葉の壁」が大きく立ちはだかります。 取扱説明書などのマニュアルなど、技術的な内容を翻訳する場合、一般的な翻訳とは異なる「技術翻訳」という翻訳技術に則って翻訳します。これは、文法的に正確であることに加え、「ライティングの3C」と呼ばれる「正確さ(Correct)」、「明快さ(Clear)」、「簡潔さ(Concise)」を満たした文章を書く技術です。 コネットでは多言語の技術翻訳に対応しており、ページ編集まで一貫した業務を請け負っております。 なお、翻訳に際しては、正しい翻訳結果を得るため日本語原文のリライトもいたします。 ◆特長  ・「技術翻訳」に則った“きちんと伝わる”翻訳  ・ページ編集まで行い、完成まで一貫した作業  ・翻訳精度を高める「文章リライト」 【大阪府、兵庫県、広島県(本社)の各事業拠点が対応。全国どこでも対応できます!】 ※詳しくは、お問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Translation manual into Japanese

We support the introduction of overseas products!

When introducing overseas products into the Japanese market or when putting to use technical documents created overseas in Japan a Japanese version of the manual is necessary. Manuals such as user’s manuals, as well as technical and similar documents, contain specialized expressions for technical explanations so we translate them using a translation technique known as "technical translation," which differs from normal translation techniques.

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

外国人スタッフ向け作業マニュアル翻訳

「言語の壁」を越えて外国人スタッフを早期に戦力化!

少子高齢化による国内の労働者不足対策の一環として、外国人スタッフの採用が増えていますが、さまざまな課題を抱えています。 その中のひとつに「コミュニケーションの問題」があります。 文化の違いとともに、なにより言語の壁が大きく立ちはだかっています。 外国人スタッフが理解できる言語で説明することは業務を行ううえで不可欠です。 そこで、作業マニュアルを翻訳することをおすすめします。 コネットは、製造現場向けをはじめとして技術資料の多言語翻訳で多くの実績があり、「確実に伝わる翻訳資料」を提供しております。 せっかく採用した外国人スタッフが活躍できずに離職してしまうことは、企業にとっても働き手にとってもメリットがありません。彼らが戦力として貢献できるよう、作業マニュアルの多言語翻訳をコネットにお任せください。 ◆特長  ・製造現場向けの作業マニュアル制作実績多数  ・技術資料の多言語翻訳業務に精通  ・翻訳精度を高める「文章リライト」 【大阪府、兵庫県、広島県(本社)の各事業拠点が対応。全国どこでも対応できます!】 ※詳しくは、お問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ナレッジ化支援

テクニカルライティング技術でナレッジ化をお手伝いします!

労働人口の減少や高齢化、外国人労働者の受け入れなど、日本の労働環境は大きな変化の波にさらされています。事業の維持発展のために、ノウハウ・暗黙知を形式知にして共有しておく必要があります。 コネットは、マニュアル制作で培ったテクニカルライティング技術で、ナレッジ化のお手伝いをいたします。 ◆特長 ・詳しくヒアリングしたうえで、動画、マニュアル、eラーニングなど最適なコンテンツをご提案 ・「テクニカルライティング」技術で分かりやすいコンテンツをご提供 ・取材から企画・提案のうえ制作、翻訳含めワンストップで対応 詳しくはカタログをダウンロードしてご覧ください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【サンプル】技術文書のテクニカルライティング・リライトサービス

技術文書を改善して、ものづくりビジネスのリスク低減!ブランド向上!技術継承!

――御社の技術文書はビジネスを円滑に動かしていますか…? ものづくりビジネスにおいては、マニュアルや製造手順書など様々な技術文書が必要になります。その“文章”は「何かを伝達するため」に書かれていますが、御社の技術文書は、正しく速やかに情報を伝達できているでしょうか…? ◆文書の品質が悪いと… ・ユーザーや作業者が内容を誤解し、最悪の場合クレームや事故につながる ・外国語に翻訳した際、意図しない内容になり、最悪の場合クレームや事故につながる ・読者の「読む気」を低減させ、必要な情報を読んでさえもらえない ・製品とメーカーに対する市場からの評価が低下する ・社内の技術共有や技術継承、標準化が進まない といったように、あらゆる場面でビジネスを阻害してしまいます。 コネットは「テクニカルライティング」技術によって、「誤解なく」「読みやすく」「分かりやすい」技術文書に生まれ変わらせます。 それにより、上記のようなリスクを低減するとともに御社のブランド力を向上、持続的な技術継承をサポートします。 詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【作成事例集】取説・マニュアル・パーツカタログ 作成事例集

コネットのマニュアル・パーツカタログの改善および外注事例を一冊にまとめました!

テクニカルドキュメントに関わるお困りごとはお客様によってさまざまです。 コネットは、そうしたお客様のお声を詳しくヒアリングし、長年の経験と技術によって解決してきました。 お客様のお困りごと解決の一助として、ぜひこの事例集をご覧ください! ◆CONTENTS ~事例紹介~ ・[特集]坂本モデル様 取扱説明書 リニューアル ・取説、作業マニュアル、販促動画、まとめておまかせ! ・内製の取説で客相が大忙し!リニューアルで大幅改善! ・サービスマニュアルの新規導入事例 ・古いパーツカタログをベースに新規作成 ~資料~ ・マニュアルができるまで ・マニュアル改善へのロードマップ ・動画マニュアルと紙マニュアルの比較 ぜひ「PDFダウンロード」してご覧ください。 【大阪府、兵庫県、広島県(本社)の各事業拠点が対応。全国どこでも対応できます!】

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【問合せ70%減!】看護模型の取説改善事例 ー(株)坂本モデル様

特殊な製品について、いかにユーザーに分かりやすく説明し、問い合わせを減らすか… その改善内容と効果、価格をご紹介しています。

取扱説明書の改善事例をご紹介します。 ■お客様 株式会社 坂本モデル様 ■経緯 取説原稿を社内で作成していたが、ユーザー様からの問合せが多く、訪問などのサポートコストがかさんでいた。 ↓ サポートコスト低減のために、ユーザー様の誤用抑止や自己解決できる取説を検討。 ↓ 【コネットへご依頼】 ↓ 上記課題を改善すべくコネットが取説を企画、制作。 ■改善効果 ・誤用による製品の破損が約80%低減 ・トラブル等での問い合わせが約70%低減 ・サービス対応費が減少 ・ユーザー様による自己解決が増加 ・販売時に取説で使用説明することで販売促進 ★カタログにて詳しく説明しております。ぜひ「PDFダウンロード」してご覧ください。 【大阪府、兵庫県、広島県(本社)の各事業拠点が対応。全国どこでも対応できます!】

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【事例紹介】自社製の取説で客相が大忙し!リニューアルで大幅改善!

分かりにくい取説で迷うユーザーが続出! お客様相談室への問い合わせとクレームが、コネットのリニューアル取説で見事に減少!

取扱説明書の新規導入の事例をご紹介します。 ■お客様 大手弱電機械メーカー様 ■経緯 取説原稿を社内で作成していたが、「分かりにくい」とユーザーからの問合せやクレームがお客様相談室に多く寄せられ困っていた。 ↓ 新規製品の発売を機に、コネットへリニューアルを依頼。 ↓ 当該製品はもちろん、取扱製品全般や使われ方についても広範にリサーチを実施。 ↓ 過去の取説の問題点を明確化、背景・使用に沿った新しい取説構成と完成サンプルを提案。 ↓ コネットが取説を制作、完成。 ↓ 製品を発売、取説に関するクレーム、問合せが減少。 ■改善効果まとめ ・リサーチに基づく確かな取説企画とコンセプト立案 ・テクニカルライティングとテクニカルイラストにより分かりやすい取説に ・読者にストレスを与えない紙面デザインを提案、クレーム発生を抑制 ・お客様相談室などユーザー窓口や保証関連のリスク低減、応対の時間削減 ★カタログにて詳しく説明しております。ぜひ「PDFダウンロード」してご覧ください。 【大阪府、兵庫県、広島県(本社)の各事業拠点が対応。全国どこでも対応できます!】

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【事例紹介】サービスマニュアルの新規導入事例

製品の拡販にサービスマニュアルが追い付かない! コネットへのご依頼でバックオーダーを解消!

サービスマニュアル制作委託の導入事例をご紹介します。 ■お客様 大手弱電メーカー様 ■経緯 製品の販売が好調で高機能・多品種拡販 ↓ サービスマニュアルを内製していたが、工数とノウハウが追い付かず200製品超のバックオーダーが発生 ↓ 【コネットへご相談】 ↓ 企画提案を行い採用・ご発注 ↓ 開発中新製品のサービスマニュアルとバックオーダー分を並行して制作 ↓ 2年後にバックオーダーを解消、修理体制の構築に寄与 ■主な制作内容 ・CADデータから、故障箇所特定のための回路図、基板図を作成 ・製品分解図の作成 ・製造用資料をもとに分解組立手順書を作成 ・部品表資料をもとに補修部品リストを作成、上記各図面と部番にて連携 ・調査または資料より各種調整手順書を作成 ・その他修理用図面の作成 ・ページ編集 ・印刷、製本 ★カタログにて詳しく説明しております。ぜひ「PDFダウンロード」してご覧ください。 【大阪府、兵庫県、広島県(本社)の各事業拠点が対応。全国どこでも対応できます!】

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【事例紹介】取説、作業マニュアル、販促動画、まとめておまかせ!

新製品の技術ドキュメントはもちろん、動画まで一括でご依頼することで制作外注を一本化! 手間をかけずに統一品質を実現!

新製品発売に際して、取説、作業マニュアル、そして販売促進のための紹介動画を一括で制作委託いただいた実例をご紹介します。 ■制作物 化学設備の取扱説明書、作業マニュアル、販促動画 ■経緯 新製品の作業マニュアルでお引き合い ↓ 取説、販促動画も必要となり、実績のある弊社へご発注 ↓ すべてのドキュメントを考慮した取材・ヒアリングを敢行 ↓ 手順や動画の見せ方をご提案 ↓ 制作・納品 ■メリット ・制作外注を1社に絞ったことで、取引立ち上げ、取材説明など、外注管理の手間を最小限に ・取材データを各制作物に流用でき、効率的な制作を実現 ・製品情報や改訂情報を一括で各制作物にスピーディーに反映 ・制作物間の表記・表現を統一でき、分かりやすいドキュメントを提供 ・上記効率化によりトータルコストを低減 ★カタログにて詳しく説明しております。ぜひ「PDFダウンロード」してご覧ください。 【大阪府、兵庫県、広島県(本社)の各事業拠点が対応。全国どこでも対応できます!】

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【サンプル進呈中!】マニュアル目次構成表

マニュアル制作時に使用する「目次構成表」をご紹介。サンプルのダウンロードもあります!

取扱説明書(取説)や、マニュアルを制作する際、本文の執筆を始める前に「目次構成表」というものを作成します。これにより、掲載される内容(トピック)とその概要を把握、管理することができます。 トピックリスト、タイトルリスト、プロット、目次表、構成案、などと呼ばれたりもします。 こうした管理表を作ることによって、マニュアル全体での説明の流れが包括的に管理できるため、トピックの前後関係が整理できたり、説明漏れを防げたり、重複を避けられたりします。 分かりやすいマニュアルを作るためには欠かせないものです。 下記のカタログページからサンプルデータ(入力例)をダウンロードいただき、マニュアル企画時にお役立てください。もちろんこのフォーマットで作成した表を、弊社へのご依頼・お問い合わせにもお使いいただけます。 【大阪府、兵庫県、広島県(本社)の各事業拠点が対応。全国どこでも対応できます!】

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】マニュアル改善へのロードマップ

マニュアル改善する際の工程と期間をご紹介!

マニュアルの改善を行う場合、すぐさま実内容の作成をスタートするわけではありません。きちんと分析したうえで計画的に進めていかないと、改善効果が出ないばかりか、無駄なコストがかかってしまいます。 ここでは、マニュアル改善プロジェクトを進めるうえでのロードマップをご紹介しております。 マニュアル改善のみを単独で行う場合は良いのですが、実際にリリースする取説の作成とマニュアル改善を同時に行う場合は、十分なリードタイムを設定しておかないと、開発のスケジュールを圧迫したり、改善が不十分になったりと、満足な効果が得られない結果となってしまいます。 資料をダウンロードいただき、改善プロジェクトの工程と期間をご確認ください。 ■ロードマップの概要  1.分析・評価  2.コンセプトと目次案  3.環境仕様の決定  4.サンプル作成  5.ルール策定 ★カタログにて詳しく説明しております。ぜひ「PDFダウンロード」してご覧ください。 【大阪府、兵庫県、広島県(本社)の各事業拠点が対応。全国どこでも対応できます!】

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】動画マニュアルと紙マニュアルの比較

動画マニュアルと紙マニュアルのメリット・デメリット、使い分けをご紹介!

昨今、動画で使用方法などを説明する、いわゆる「動画マニュアル」が人気です。 しかし、どんな内容でも動画マニュアルにすれば良いというわけではなく、従来の紙マニュアルとの使い分けが重要と言えます。 ここでは、それぞれのメリット・デメリット、またその使い分けのヒントを紹介します。カタログをダウンロードのうえご覧ください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
前へ 1 次へ
  • これで迷わない!ラベルプリンターの選び方ガイドブック進呈中

    これで迷わない!ラベルプリンターの選び方ガイドブック進呈中

  • ケーブルマーキングや銘板などに! 耐水性 耐薬性 耐熱性 耐擦過性 ブラザー独自構造のラミネートラベル 実物ラベル サンプルプレゼント!
  • 省エネと品質・生産性向上へ 不良品率低減 作業環境改善 人手不足解消 廃棄物削減 鋳造現場に 加熱技術 排水処理に 水処理技術 検査工程に 自働化技術 カタログ&取組み紹介資料進呈
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • お問い合わせをする前に

    会社案内PDFをダウンロード

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.